2025. 05. 17 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • サムスンSDI、IAAトランスフォーメーションに参加…電気商用車用バッテリーソリューションの公開
    サムスンSDI、IAAトランスフォーメーションに参加…電気商用車用バッテリーソリューションの公開 サムスンSDIが17日から22日まで(現地時間)ドイツ・ハノーバーで開かれる「IAAトランスフォーメーション2024」に参加すると18日、明らかにした。 IAAは偶数年と奇数年にそれぞれ商用車、乗用車部門で隔年開催される120年余りの伝統を誇る世界最大の自動車展示会だ。 サムスンSDIは「PRiMXで実現する持続可能な未来」というテーマで、電気商用車に最適化されたLFP+バッテリーをはじめ、全固体バッテリー、46パイ円筒形バッテリーなど、次世代バッテリーラインナップを公開した。 サムスンSDIのLFP+バッテリーは、新規極板 2024-09-19 14:37:16
  • サムスンギャラクシーウォッチ、宇宙飛行任務完遂…宇宙で体成分測定
    サムスンギャラクシーウォッチ、宇宙飛行任務完遂…宇宙で体成分測定 サムスン電子は「ギャラクシーウォッチ5」が10日の発射後、15日(現地時間)に無事帰還したスペースXの「ポラリス・ドーン」宇宙プロジェクトと共にしたと18日、明らかにした。 「ギャラクシーウォッチ5」は宇宙滞在期間に進行される研究の一つである微細重力環境で宇宙飛行士の体成分をモニタリングする研究に使われた。 ポラリス・ドーンで行われる宇宙飛行士の健康研究は、米航空宇宙局(NASA)のヘルス関連研究協力機関である米ベイラー医科大学傘下のTRISH研究所と宇宙船メーカーのスペースXの協力で進められた。 2024-09-19 14:32:03
  • ハンファオーシャン、安全文化構築のために2026年までに2兆ウォン投資
    ハンファオーシャン、安全文化構築のために2026年までに2兆ウォン投資 ハンファオーシャンが安全体質を根本的に改善し、先進安全文化を確固たるものに構築するため、全社的な革新に突入すると18日、明らかにした。 ハンファオーシャンは事業場で作業するすべての構成員が安全で健康に働ける文化とシステムを最も優先的に造成することにより、「世界最高の安全な造船所」として位置づけられるという方針だ。 このため、ハンファオーシャンは安全関連予算を2026年までに1兆9760億ウォンに拡大する計画だ。 安全予防のための常時予算は毎年拡大し、今後3年間で1兆1300億ウォンを編成する。 2024-09-19 14:24:43
  • サムスン電子、「ビスポークAIコンボ」で中南米市場攻略の本格化
    サムスン電子、「ビスポークAIコンボ」で中南米市場攻略の本格化 サムスン電子が「AI家電=サムスン」公式の役割を果たしてきたオールインワン洗濯乾燥機「ビスポークAIコンボ」を今月からペルー・アルゼンチンなどに発売し、中南米市場攻略強化に乗り出すと18日、明らかにした。 サムスン電子は7月、中南米市場で唯一メキシコとコロンビアにヒートポンプ方式であるビスポークAIコンボを披露した。 ビスポークAIコンボの中南米導入を記念し、メキシコではインフルエンサーを招待した新製品体験イベントを進行するなど、現地消費者攻略を強化している。 今年2月の国内と4月の北米市場 2024-09-19 14:19:09
  • パラダイスカジノウォーカーヒル、VIP専用の営業所オープン
    パラダイスカジノウォーカーヒル、VIP専用の営業所オープン パラダイスグループ19日、今月14日にソウル広津区「パラダイスカジノウォーカーヒル」VIP専用営業場を新しくオープンしたと明らかにした。カジノウォーカーヒルが事業場の面積を拡張したのは9年ぶりのことだ。これを通じて営業場は既存面積対比17%拡大した。 1968年にオープンしたパラダイスカジノウォーカーヒルは、外国人専用カジノ市場でVIP売上を牽引している。今度のパラダイスバリューアッププロジェクトの一環として、グランドウォーカーヒルソウルのビュッフェレストランとして運営されていた2階をカジノとしてリ 2024-09-19 13:08:50
  • 起亜・42dot・GEOTAB、車両管制システム「PV5」搭載
    起亜・42dot・GEOTAB、車両管制システム「PV5」搭載 起亜が42dot、GEOTABと共に、「PBV車両管制システム(FMS)」を開発するために協力する。 起亜は最近、カナダにあるGEOTAB本社で、「PBV車両管制システム開発のための業務協約(MOU)」を締結したと13日、明らかにした。 42dotは、現代自動車グループのグローバルソフトウェアセンターで、グループ会社の車両の中核ソフトウェア開発を担当している。 GEOTABは、世界的なコネクテッド車両技術を提供する企業で、優れたソフトウェア技術力を基に、世界160カ国にレベルの高いサービスを提供している。 今回の協約は、PBV利 2024-09-13 15:21:45
  • サムスンバイオロジックス、1千191億ウォン規模の医薬品委託生産契約
    サムスンバイオロジックス、1千191億ウォン規模の医薬品委託生産契約 サムスンバイオロジックスはアジア所在の製薬会社と1190億ウォン規模の医薬品委託生産(CMO)契約を締結したと13日、公示した。 これはサムスンバイオロジクスの昨年の売上高対比3.22%に該当する規模だ。 サムスンバイオロジックスは“この会社と昨年6月2日に初めて契約を締結したが、当時、公示基準金額に達しておらず、未公示した”とし、“今回金額を増やして再び契約を締結したことにより、公示基準に該当し公示した”と説明した。 続けて“契約相手は経営上秘密維持理由で、契約が終わる 2024-09-13 15:15:57
  • 現代自-米GM、エコモビリティ・水素共同開発のために協力
    現代自-米GM、エコモビリティ・水素共同開発のために協力 米ゼネラルモーターズ(以下GM)と現代自がエコモビリティの拡大、水素生態系の共同造成などに向けた包括的業務協約(MOU)を締結したと12日、明らかにした。 今回の協業を通じ、両社は今後、主要戦略分野で相互協力し、生産コストの削減、効率性の増大、様々な製品群を顧客に迅速に提供するための方策などを模索する予定だ。 両社の潜在的な協力分野は乗用・商用車、内燃機関、エコエネルギー、電気および水素技術の共同開発および生産である。 バッテリー原材料、鉄鋼およびその他の素材の統合ソーシング方案を検討するこ 2024-09-13 11:44:30
  • ハンファエアロスペース、オーストラリアのギルモアスペースと宇宙事業に協力
    ハンファエアロスペース、オーストラリアのギルモアスペースと宇宙事業に協力 ハンファエアロスペースが12日、オーストラリア・メルボルンで開かれたグローバル防衛産業展示会「ランドフォース2024」で、オーストラリアの代表的な宇宙企業であるギルモアスペース(Gilmour Space)と「宇宙事業協力のための了解覚書(MOU)」を締結したと明らかにした。 ギルモアスペースはオーストラリア初の自力宇宙発射を目標に低軌道ロケットを開発中の企業で、ボーエン宇宙発射場を独自保有している。 両社はMOUで、オーストラリア現地の発射場活用案の模索、宇宙産業分野の両国間交流促進、その他の新規宇宙事 2024-09-13 11:40:12
  • ネイバー、サウジとAI分野で協力…アラビア語基盤のLLM構築へ
    ネイバー、サウジとAI分野で協力…アラビア語基盤のLLM構築へ サウジアラビアの代表的な人工知能(AI)カンファレンスである「グローバルAIサミット(GAIN)」にネイバーのイ·ヘジングローバル投資責任者(GIO)、チェ·スヨン代表など主要経営陣が総出動した。 AI分野でサウジとの協力を本格的に始める。 チームネイバーはAIカンファレンスである「GAIN 2024」に参加し、AI関連のサウジ主要政府機関と業務了解覚書(MOU)を締結したと12日、明らかにした。 これはAI分野でもサウジとの協力を本格化するための動きだ。 GAIN 2024は、サウジデータ人工知能庁(SDAIA)が主管す 2024-09-13 11:25:57
  • 斗山エナビリティ、国内企業と「10MW級海上風力」の国産化に拍車
    斗山エナビリティ、国内企業と「10MW級海上風力」の国産化に拍車 斗山エナビリティが国内風力専門企業と提携し、10MW級の海上風力競争力を引き上げる。 斗山エナビリティは発電公企業4社、風力専門中小企業と「韓国型超大型風力発電システム供給網原価節減技術開発国策課題」を推進するための協約を締結したと12日、明らかにした。 参加企業は斗山エナビリティをはじめ、△韓国海上風力 △韓国東西発電 △韓国南部発電 △韓国水力原子力 △ヒューマンコンポジット △東国S&C △新羅精密 △ウリムPTS △サンイル電気 △LSK △インテック電気電子など計12社だ。 これら企業は全て5月、国策課 2024-09-13 11:22:40
  • サムスン重工業、「ISO 37301・37001」統合認証の事後審査通過  
    サムスン重工業、「ISO 37301・37001」統合認証の事後審査通過   サムスン重工業は「規範遵守経営システム(ISO 37301)」および「不正防止経営システム(ISO 37001)」統合認証事後審査を通過したと12日、明らかにした。 ISO 37301と37001は、企業倫理経営体系のグローバル基準を満たしているかどうかを評価する国際標準で、最初の認証後2年間、事後審査を通過してこそ認証を維持することができ、3年目には更新審査を受けなければならない。 昨年9月、韓国造船業界で初めてISO 37301とISO 37001統合認証を獲得したサムスン重工業は、厳格に進められた事後審査も通過することで、グローバ 2024-09-13 11:16:36
  • HD現代、米ヒューストン「ガステック2024」に参加
    HD現代、米ヒューストン「ガステック2024」に参加 HD現代は今月17日から20日まで米国ヒューストンで開かれる「ガステック2024」に参加すると明らかにした。 この行事には全世界800社余りの企業が参加し、5万人以上の参観客が訪問するものと予想される。 HD現代はチョン·ギソン副会長をはじめ、営業、研究開発、エンジニアリング分野の役職員が参加し、船会社や船級などグローバル企業に会ってエコ技術を紹介する一方、造船や海運産業の発展案を議論する計画だ。 また、今回の展示会ではHD韓国造船海洋、HD現代重工業、HD現代尾浦、HD現代三湖、HD現代マリンソリ 2024-09-13 11:10:23
前のページ115116117118119120121122123124次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 慶尚北道、グローバル観光客向け5つの言語の観光マップ製作
  2. 「ソウル市広報大使」にシェフのエドワード・リー委嘱…「文化・グルメ観光を世界にアピール」
  3. 故キム・セロン遺族側、俳優キム・スヒョンを児童福祉法違反および誣告罪で告訴状受付
  4. 龍仁市、パク・セリの「SERI PAK with龍仁」を来月13日に開館
  5. ホン・サンス監督、今年のカンヌ映画祭の審査委員に選定…6人目の韓国映画人
  6. 「デビュー20周年」東方神起、日本の全国ツアーコンサートで35万人の観客動員
  7. 詩人キム・ヘスン、米国・科学アカデミー会員に選出…韓国人初
  8. BTSジン、今度はバンドのフロントマンに…「Echo」コンセプトフォトを公開
  9. YouTuber「KIMPRO」…韓国初の「チャンネル登録者数1億人」達成
  10. テヨンの日本コンサート、2日前に急きょ中止に…「公演機材が到着しておらず」
ランキング
  • LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討 LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討
  • HD現代、韓国初の溶接ヒューマノイドを開発…造船業の自動化に拍車 HD現代、韓国初の溶接ヒューマノイドを開発…造船業の自動化に拍車
  • SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」 SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」
  • サムスン・LG、米「SID 2025」で次世代革新ディスプレイ技術の公開 サムスン・LG、米「SID 2025」で次世代革新ディスプレイ技術の公開
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.