2025. 05. 13 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • サムスンSDI・GM、米インディアナ州ニューカライルに「バッテリー合弁工場」設立
    サムスンSDI・GM、米インディアナ州ニューカライルに「バッテリー合弁工場」設立 サムスンSDIが米完成車メーカーのゼネラルモーターズ(GM)と米インディアナ州に電気自動車(EV)バッテリー合弁工場を建設する。 業界によると、米インディアナ州のエリック・J・ホルコム知事(共和党)は13日(現地時間)、個人のツイッターを通じて、サムスンSDIとGMが米インディアナ州北中部地域のセントジョセフ郡内のニューカーライルにバッテリー合弁法人を建設すると発表した。 ホルコム州知事は「2026年から1700ヶ余りの働き口が作られる」と歓迎した。 先立って両社は去る4月、2026年の量産を目標に約30億 2023-06-14 09:54:30
  • 輸入物価、原油価格の急落で4カ月ぶりに下落···輸出物価も前月比1.3%↓
    輸入物価、原油価格の急落で4カ月ぶりに下落···輸出物価も前月比1.3%↓ 韓国の輸出入物価が4ヵ月ぶりに下落した。先月、ウォン・ドル為替レート上昇にも国際原油価格が急落し、上向きだった輸出入物価に影響を与えたのだ。特に輸入物価は時差を置いて韓国の国内物価に影響を及ぼすだけに、今回の物価下落が今後の物価安定に肯定的な要因になるだろうと期待している。 14日、韓国銀行が発表した「5月の輸出入物価指数」によると、先月の輸入物価指数(ウォン・2015年水準100)は135.54で前月対比2.8%下落した。4ヵ月ぶりに下落に転じたのだ。1年前と比較した輸入物価の下落幅は-12%。2020年5月( 2023-06-14 09:35:17
  • 5月の就業者数35.1万人↑···雇用率「過去最大」
    5月の就業者数35.1万人↑···雇用率「過去最大」 韓国の5月の就業者数が2ヵ月連続で35万人台の増加幅を維持した。雇用率は統計作成以来歴代最大を記録し、失業率は最も低い水準を示した。 統計庁が14日に発表した「2023年5月の雇用動向」によると、先月の就業者数は2883万5000人となり、1年前の同期間より35万1000人増えた。2021年3月から27ヵ月連続で増加している。 業種別では保健業および社会福祉サービス業が16万6000人、宿泊および飲食店業が12万8000人、専門、科学および技術サービス業が11万1000人それぞれ増加した。 一方、建設業(-6万6000人)と製造業(- 2023-06-14 09:14:22
  • 済州航空、LCC初のISO安全保健·環境システム認証取得
    済州航空、LCC初のISO安全保健·環境システム認証取得 済州航空が国籍格安航空会社(LCC)で初めて国際標準化機構(ISO)から最高水準の安全保健経営システム(ISO45001)と環境経営システム(ISO14001)認証を同時に獲得したと13日、明らかにした。 ISO45001とISO14001は国際標準化機構が制定した安全保健経営と環境経営に関する認証で、公認された認証機関が企業の安全保健および環境経営のマニュアル、手続き、指針、事業場実態調査など、システム体系を厳格に審査し認証を付与する。 済州航空は昨年9月から今年5月まで国際標準認証の獲得に総力を傾けてきた。 済州航空が国 2023-06-13 18:27:51
  • ​サムスン重工業、6592億ウォン規模のLNG運搬船2隻受注···今年の目標の34%達成
    ​サムスン重工業、6592億ウォン規模のLNG運搬船2隻受注···今年の目標の34%達成 サムスン重工業が液化天然ガス(LNG)運搬船の新規受注で、今年の目標額の34%を達成した。 サムスン重工業は北米地域の船会社からLNG運搬船2隻を計6592億ウォンで受注したと13日、公示した。 これらの船舶は2028年2月までに順次引き渡される予定だ。 今回の受注で、サムスン重工業は今年の累計受注実績を9隻、32億ドルに増やし、目標95億ドルの34%を達成した。 サムスン重工業の船舶受注残高は今回の契約を含め、計147隻、270億ドルで、このうち、LNG運搬船の割合は70%に達する。 サムスン重工業関係者は&ld 2023-06-13 18:26:54
  • サムスン電子、月1回の金曜休業導入···週休二日制勤務は拡散するのか
    サムスン電子、月1回の金曜休業導入···週休二日制勤務は拡散するのか サムスン電子が23日から「月1回の週4日勤務制」を施行する。正規職だけで12万人に達するサムスン電子の決定に、週4日制勤務が産業界全般に広がるか注目される。 サムスン電子は毎月月必須勤務時間を満たした場合、月給日の21日がある週金曜日に出勤しなくてもよい。ただ、交代勤務の生産職は例外だ。該当日が休日の場合、直前の週の金曜日に適用される。 月1回の週4日勤務は今年、サムスン電子労使賃金交渉過程で合意された。先立ってサムスン電子はコロナパンデミックの時期だった2020年4月から5月の2ヶ月間、育児負 2023-06-13 17:29:45
  • ポスコホールディングス、韓国初のアルゼンチン塩湖基盤の二次電池用リチウム製造へ
    ポスコホールディングス、韓国初のアルゼンチン塩湖基盤の二次電池用リチウム製造へ ポスコホールディングスが韓国で初めてアルゼンチン塩水基盤の二次電池素材用水酸化リチウム工場を栗村(ユルチョン)産業団地に着工した。 ポスコホールディングスは13日、全羅南道栗村1産業団地で、二次電池素材用水酸化リチウム工場着工式を行ったと明らかにした。 この日着工したリチウム工場が生産する二次電池用水酸化リチウムは年間2万5000t(トン)規模で、これは電気自動車約60万台を作れる量だ。 ポスコホールディングスは2025年の竣工を目標に約5750億ウォンを投資する予定であり、ポスコホールディング 2023-06-13 15:01:51
  • LS電線、5G·6G用マルチコア光ファイバー開発推進
    LS電線、5G·6G用マルチコア光ファイバー開発推進 LS電線が5G·6G通信用マルチコア(Multi Core)光ファイバー源泉技術の確保に乗り出した。 LS電線は韓国光技術院(KOPTI)と「次世代光通信技術協力MOU」を締結したと13日、明らかにした。 両社はマルチコア光ファイバーの開発を皮切りに、光通信技術協力および人的交流を拡大する計画だ。 マルチコア光ファイバーはデータ伝送量が現在の1コア光ファイバーに比べて画期的に増加する次世代製品だ。 髪の毛の太さの光ファイバーは光ケーブルの芯線として使われる。 現在は1コアが使われるが、コアの数に比例してデ 2023-06-13 14:48:01
  • 韓銀「100社のうち35社は利息も返済できないゾンビ企業」···前年より悪化
    韓銀「100社のうち35社は利息も返済できないゾンビ企業」···前年より悪化 昨年稼いだお金で利子も返せなかった「ゾンビ企業」が企業100ヶ所中35ヶ所と集計された。新型コロナウイルス感染症の初年度である2020年以降、最も高い水準だ。 韓国銀行が13日に発表した「2022年企業経営分析結果(速報)」によると、昨年の利子補償比率(営業利益/利子費用)が100%未満の「ゾンビ企業」の割合は35.1%で、1年前(34.1%)より1.0ポイント拡大した。これはコロナパンデミック初年度の2020年(36.3%、過去最高)よりは低い数値だが、コロナ直前年度の2019年(31.0%)と比べると依然として高い数値だ。 「 2023-06-13 12:57:13
  • 昨年、韓国企業の売上増加率16.9%は前年比鈍化
    昨年、韓国企業の売上増加率16.9%は前年比鈍化 昨年、韓国の国内企業の売上と資産増加率が原材料価格上昇の影響で小幅鈍化したことが分かった。特にこの1年間、安定性指標に挙げられる負債比率が高くなり、借入金依存度は過去最大水準に迫るなど企業収益性および安定性指標が多少悪化している。 韓国銀行が13日に発表した「2022年の企業経営分析結果(速報値)」によると、昨年の外監企業の売上高は16.9%増加した。これは前年(17.7%)同期比0.8%ポイント下落したものだ。韓銀の今回の調査は「外監法(外部監査法)」適用対象である非金融営利法人3万129社を対象に調査 2023-06-13 12:44:16
  • サムスン電子、世界1位の太陽光インバータ企業と「ネットゼロホーム」拡散協力
    サムスン電子、世界1位の太陽光インバータ企業と「ネットゼロホーム」拡散協力 サムスン電子がグローバル市場で未来型住居形態である「ネットゼロホーム(Net Zero Home)」を拡散するために協力していく。 サムスン電子は13日、グローバルトップの太陽光スマートインバータ企業「ソーラーエッジ(SolarEdge」」とパートナーシップを締結したと明らかにした。 今回の契約を通じ、欧州内のスマートシンスエネルギー事業の拡大に向けた足場を築くことになった。 ソーラーエッジは太陽光を電気エネルギーに変換する役割をする。 先立って2021年、ハンファQセルズとの協力を皮切りに、SMA、マキシオ 2023-06-13 11:33:09
  • LSエレクトリック、世界最大のESS展示会で革新製品大挙公開
    LSエレクトリック、世界最大のESS展示会で革新製品大挙公開 LSエレクトリックはドイツのミュンヘンで開かれる世界最大のエネルギー貯蔵装置(ESS)展示会「EESヨーロッパ2023」と「インターバッテリーヨーロッパ2023」に参加し、革新製品を大挙公開すると13日、明らかにした。 LSエレクトリックは「グリーンエネルギーの未来に向けた挑戦」をメインコンセプトに、▲グリーンエネルギーソリューション ▲バッテリーソリューション ▲デジタル転換ソリューションの3つのテーマゾーン(ZONE)を構成し、欧州市場オーダーメード型製品を展示する。 グリーンエネルギーソリューションとして 2023-06-13 11:27:25
  • 今夏の海外旅行先1位はベトナム···最も高い19.9%
    今夏の海外旅行先1位はベトナム···最も高い19.9% 今夏の海外旅行は日本、ベトナム、欧州などが人気を集めている。また、7月末に海外旅行の需要が最も多いと集計された。 ハナツアーは12日、7~8月に出発する海外旅行予約現況を分析した結果、ベトナムが19.9%の最も高い比重を占めた。 ベトナムに次いで人気のある旅行先は日本(18.2%)、欧州(17.6%)の順だった。中国は13.3%を占めた。 夏休みのピークシーズンである7月24日から8月6日までの2週間、出発日別予約比重では7月29日出発が12.5%を占め最も高く、8月2日(9.6%)、7月30日(9.1%)、7月28日(9.1%)の順 2023-06-13 10:12:28
前のページ505506507508509510511512513514次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 「ソウル市広報大使」にシェフのエドワード・リー委嘱…「文化・グルメ観光を世界にアピール」
  2. 故キム・セロン遺族側、俳優キム・スヒョンを児童福祉法違反および誣告罪で告訴状受付
  3. 龍仁市、パク・セリの「SERI PAK with龍仁」を来月13日に開館
  4. ホン・サンス監督、今年のカンヌ映画祭の審査委員に選定…6人目の韓国映画人
  5. 「デビュー20周年」東方神起、日本の全国ツアーコンサートで35万人の観客動員
  6. 詩人キム・ヘスン、米国・科学アカデミー会員に選出…韓国人初
  7. BTSジン、今度はバンドのフロントマンに…「Echo」コンセプトフォトを公開
  8. YouTuber「KIMPRO」…韓国初の「チャンネル登録者数1億人」達成
  9. テヨンの日本コンサート、2日前に急きょ中止に…「公演機材が到着しておらず」
  10. 俳優チャ・テヒョン&チョ・インソン、新マネジメント会社「ベースキャンプカンパニー」設立へ
ランキング
  • SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力 SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力
  • LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討 LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討
  • LG電子、スマートモニター「スイング」を披露…移動式スクリーンリーダーシップの拡張 LG電子、スマートモニター「スイング」を披露…移動式スクリーンリーダーシップの拡張
  • SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」 SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.