2025. 05. 13 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • LSエレクトリック、世界最大のESS展示会で革新製品大挙公開
    LSエレクトリック、世界最大のESS展示会で革新製品大挙公開 LSエレクトリックはドイツのミュンヘンで開かれる世界最大のエネルギー貯蔵装置(ESS)展示会「EESヨーロッパ2023」と「インターバッテリーヨーロッパ2023」に参加し、革新製品を大挙公開すると13日、明らかにした。 LSエレクトリックは「グリーンエネルギーの未来に向けた挑戦」をメインコンセプトに、▲グリーンエネルギーソリューション ▲バッテリーソリューション ▲デジタル転換ソリューションの3つのテーマゾーン(ZONE)を構成し、欧州市場オーダーメード型製品を展示する。 グリーンエネルギーソリューションとして 2023-06-13 11:27:25
  • 今夏の海外旅行先1位はベトナム···最も高い19.9%
    今夏の海外旅行先1位はベトナム···最も高い19.9% 今夏の海外旅行は日本、ベトナム、欧州などが人気を集めている。また、7月末に海外旅行の需要が最も多いと集計された。 ハナツアーは12日、7~8月に出発する海外旅行予約現況を分析した結果、ベトナムが19.9%の最も高い比重を占めた。 ベトナムに次いで人気のある旅行先は日本(18.2%)、欧州(17.6%)の順だった。中国は13.3%を占めた。 夏休みのピークシーズンである7月24日から8月6日までの2週間、出発日別予約比重では7月29日出発が12.5%を占め最も高く、8月2日(9.6%)、7月30日(9.1%)、7月28日(9.1%)の順 2023-06-13 10:12:28
  • 大韓航空、乗務員復帰に続き150人を新規採用···23日まで受付
    大韓航空、乗務員復帰に続き150人を新規採用···23日まで受付 コロナエンデミックで航空需要が回復している中、最近客室乗務員全員を業務に復帰させた大韓航空が乗務員公開採用を始めた。 大韓航空は12日、今月23日までに採用ホームページを通じて新入客室乗務員志願書を受け付けると明らかにした。 今回の採用規模は150人水準だ。 採用は書類選考と英語インタビュー含む第1、2面接、3回目の最終面接および人性検査、健康診断・水泳テストの順で進められる。 先立って大韓航空は、新型コロナウイルス初期の2020年5月から施行した客室乗務員休業を先月31日付けで終了した。今月 2023-06-13 09:15:07
  • 雇用労働部、「5月の労働市場動向」発表…青年就業者9カ月連続減少
    雇用労働部、「5月の労働市場動向」発表…青年就業者9カ月連続減少 先月の韓国の雇用保険加入者増加幅は再び大きくなったが、青年層雇用は9ヶ月連続で減少した。 雇用労働部が12日に発表した「5月の労働市場動向」によると、先月末基準の雇用保険常時加入者は1515万2000人で、昨年5月より36万6000人(2.5%)増加した。 加入者の増加幅は3月の37万1000人から4月には35万7000人に減少した。しかし、5月に入って再び増えた。 5月末基準の雇用保険の当然適用外国人労働者は17万7000人で、1年前より12万人増加した。非専門就業ビザ(E-9)と訪問就業ビザ(H-2)など雇用許可制で入国した外 2023-06-12 16:05:27
  • SKC、ベトナムのハイフォン市と包括的な業務協約···グローバル拡張基盤の強化
    SKC、ベトナムのハイフォン市と包括的な業務協約···グローバル拡張基盤の強化 SKCがベトナムの核心産業都市であるハイフォン市と提携し、東南アジア地域のグローバル拡張基盤をさらに強化する。 SKCとハイフォン市は12日、ソウル鍾路区本社で、「エコ・ハイテク素材包括的業務協約」を締結した。 二次電池と半導体、エコ素材など主要事業分野でグローバル拡張を推進しているSKCは、今回の協約を基盤に、ハイフォン市に対するエコ素材および未来先端素材事業の投資を段階的に検討する予定だ。 ハイフォン市はSKCが投資を決める場合、電力および環境インフラなどの分野で全面的な支援を提供す 2023-06-12 15:44:42
  • サムスン電子、「世界初のデュアルQHD」OLEDゲーミングモニターの発売
    サムスン電子、「世界初のデュアルQHD」OLEDゲーミングモニターの発売 サムスン電子はOLEDゲーミングモニター市場で世界初のデュアルQHD解像度を適用した新製品「オデッセイOLED G9」を米国をはじめ、全世界主要市場に順次発売すると12日、明らかにした。 サムスン電子は昨年11月に発売した34型サイズの「オデッセイOLED G8(G85SB)」に続き、デュアルQHD OLEDゲーミングモニターまでラインナップを拡大した。 オデッセイOLED G9(G95SC)は49型画面サイズ▲デュアルQHD(5120x1440)解像度 ▲32:9ウルトラワイド画面比 ▲1800R曲率のカーブドデザイン ▲240Hz走査率 ▲0.03ms(GTG基準)速い応答 2023-06-12 15:31:52
  • 現代自動車グループ、資本リショアリング···国内電気自動車分野に海外留保金7兆8000億ウォン投資
    現代自動車グループ、資本リショアリング···国内電気自動車分野に海外留保金7兆8000億ウォン投資 現代自動車グループが国内電気自動車分野への投資拡大などに必要な財源を拡充するため、海外法人の留保金を積極的に活用する。 現代自動車グループは高い水準の余剰金を保有している海外法人の今年の本社配当額を直前年度比4.6倍増やし、これを通じて国内に流入する59億ドル(約7兆8000億ウォン、最近2ヵ月平均為替レート1324ウォン基準)を国内投資財源として活用する計画だと12日、明らかにした。 細部的に現代自が海外法人から21億ドル(約2兆8100億ウォン)、起亜は33億ドル(約4兆4300億ウォン)、モービス2 2023-06-12 14:52:25
  • サムスン重工業、釜山に「R&Dセンター」開設へ
    サムスン重工業、釜山に「R&Dセンター」開設へ サムスン重工業が釜山市に研究開発(R&D)拠点を備え、海洋エンジニアリング専門人材の確保と設計力量強化に乗り出した。 サムスン重工業は釜山市と釜山R&Dセンター(仮称)設立に関する投資了解覚書(MOU)を締結すると12日、明らかにした。 了解覚書により、釜山市はセンター設立に必要な行政業務を積極的に支援する。 サムスン重工業は11月までに釜山市内に1700㎡(約500坪)規模のR&D拠点を入居させ、地域経済活性化と釜山·慶南圏人材採用を通じた雇用創出にも寄与する計画だ。 造船海洋産業の 2023-06-12 14:45:35
  • LS電線-KTサブマリン、国防用海底ケーブル事業に参加
    LS電線-KTサブマリン、国防用海底ケーブル事業に参加 LS電線とKTサブマリンが国防用海底ケーブル事業に共に参加する。 LS電線はKTサブマリンとLIGネクスワンに海底光ケーブルを供給すると12日、明らかにした。 LS電線が海底ケーブルの開発と生産を、KTSが設置を担当する。 国防用海底ケーブルは感知センサーに対する電力供給と信号伝達などに使われる。 LS電線が国防科学研究所主管で、2年余りの研究の末、2018年ケーブル開発に成功した。 海底光ケーブルは深海に埋設されるため、水圧や水など極限の環境に耐えることが重要だ。 LS電線製品は数十kmを継ぎ目なく製 2023-06-12 14:41:53
  • ​​サムスン「QD-OLED」、LG「WOLED」でプレミアムTV市場の攻略へ
    ​​サムスン「QD-OLED」、LG「WOLED」でプレミアムTV市場の攻略へ 液晶表示装置(LCD)基盤ディスプレイの主導権が中国に移り、サムスンとLGが次世代ディスプレイの育成に死活をかけている。 サムスンは主力TVパネル技術である「QD-OLED(量子ドット有機発光ダイオード」で、LGは「WOLED(White OLED)」をそれぞれ前面に出し、プレミアム市場の主導権競争で勝機をつかむという戦略だ。 11日、グローバル市場調査会社のオムディア(Omdia)によると、グローバル市場(売上高基準)で量子ドット発光ダイオード(QLED)とQD-OLEDを合わせたQD TV市場は2027年、全体市場の25.31%まで拡大す 2023-06-12 12:19:47
  • LG電子、自律走行基盤の「子供交通安全特化システム」実証事業完了
    LG電子、自律走行基盤の「子供交通安全特化システム」実証事業完了 LG電子が自律走行技術のV2X(車両·モノ間通信)を活用した交通安全ソリューションを高度化する。 LG電子は11日、ソウル市と共に進めた子供交通安全特化システムの実証事業を最近完了したと明らかにした。 独自開発した5G V2X交通安全ソリューション「Soft V2X」を活用した。 Soft V2Xは歩行者と車両の位置、方向、速度などを収集して分析し、ユーザーにリアルタイムで交通安全と関連した危険性を知らせるクラウド基盤サービスだ。 スマートフォンアプリでダウンロードして誰でも簡単に使用でき、エンベデッド 2023-06-12 12:06:32
  • LSエレクトリック、1200億ウォン規模の英ESS構築事業着工式
    LSエレクトリック、1200億ウォン規模の英ESS構築事業着工式 LSエレクトリックの欧州新再生エネルギー市場攻略拠点になる英国ボットリー(Botley)エネルギー貯蔵装置(ESS)構築事業が動き始めた。 LSエレクトリックは今月9日(現地時間)、英国ボートリーESS構築事業着工式を開催したと11日、明らかにした。 LSエレクトリックは4月、総事業費7356万ポンド(約1200億ウォン)規模の英国ボットリーESS構築事業を受注した。 LSエレクトリックの海外ESS事業の中で最大規模でおり、来年6月に竣工予定だ。 ESSは発電所で生産した電気を貯蔵装置に入れておき、電気が必要な時に電力を 2023-06-12 12:00:29
  • サムスン電子「ザ·フレーム」、HYBEアーティスト写真展示
    サムスン電子「ザ·フレーム」、HYBEアーティスト写真展示 サムスン電子のライフスタイルTV「ザ·フレーム」で、HYBE所属のアーティストたちに会えるようになった。 サムスン電子は9日から8月27日までソウル江南区三成洞に位置した「HYBE INSIGHT SAMSEONG」で開かれる「The Daydream Believers:夢、ついに」展示会に参加すると11日、明らかにした。 85型から55型まで計7台のザ·フレームとポータブルスクリーン「ザ·フリースタイル」を通じてBTS、SEVENTEEN、LE SSERAFIM、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPENなどアーティスト5チーム、計37人の写真を展示 2023-06-12 11:47:27
前のページ504505506507508509510511512513次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 「ソウル市広報大使」にシェフのエドワード・リー委嘱…「文化・グルメ観光を世界にアピール」
  2. 故キム・セロン遺族側、俳優キム・スヒョンを児童福祉法違反および誣告罪で告訴状受付
  3. 龍仁市、パク・セリの「SERI PAK with龍仁」を来月13日に開館
  4. ホン・サンス監督、今年のカンヌ映画祭の審査委員に選定…6人目の韓国映画人
  5. 「デビュー20周年」東方神起、日本の全国ツアーコンサートで35万人の観客動員
  6. 詩人キム・ヘスン、米国・科学アカデミー会員に選出…韓国人初
  7. BTSジン、今度はバンドのフロントマンに…「Echo」コンセプトフォトを公開
  8. YouTuber「KIMPRO」…韓国初の「チャンネル登録者数1億人」達成
  9. テヨンの日本コンサート、2日前に急きょ中止に…「公演機材が到着しておらず」
  10. 俳優チャ・テヒョン&チョ・インソン、新マネジメント会社「ベースキャンプカンパニー」設立へ
ランキング
  • SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力 SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力
  • LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討 LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討
  • LG電子、スマートモニター「スイング」を披露…移動式スクリーンリーダーシップの拡張 LG電子、スマートモニター「スイング」を披露…移動式スクリーンリーダーシップの拡張
  • SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」 SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.