2025. 07. 03 (木)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • ネイバーウェブトゥーン、ナスダック上場手続き開始···米SEC申告書を提出
    ネイバーウェブトゥーン、ナスダック上場手続き開始···米SEC申告書を提出 ネイバーウェブトゥーンが米ナスダック上場手続きに突入した。 1日、米証券取引委員会(SEC)とブルームバーグの報道などによると、ネイバーウェブトゥーンの本社であり、北米所在の法人であるウェブトゥーンエンターテインメントが先月31日(現地時間)、SECに企業公開(IPO)のための証券申告書を提出した。 証券申告書によると、ウェブトゥーンエンターテインメントは銘柄コード「WBTN」でナスダック上場を申請した。ゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレー、JPモルガン、エバーコアが主管社であり、発行規模 2024-06-02 10:56:38
  • ハンファオーシャン、カナダ3社と潜水艦協力強化…現地ネットワークの拡張
    ハンファオーシャン、カナダ3社と潜水艦協力強化…現地ネットワークの拡張 ハンファオーシャンがカナダ潜水艦事業受注のために活発な活動を繰り広げている。 ハンファオーシャンはハンファエアロスペースと共に、韓国企業としては唯一カナダ最大の防衛産業展示会であるCANSEC(Canada's Global Defence & Security Trade Show)展示会に参加し、潜水艦事業の協力を強化するため、現地企業と協力合意書を締結したと31日、明かにした。 ハンファオーシャンはすでに昨年、カナダ潜水艦専門フォーラム「ディープブルーフォーラム2023(Deep Blue Forum 2023)」で、潜水艦事業協力のためCAE 2024-06-01 23:08:07
  • 大韓航空、オーストラリア「Airline Ratings」選定の「最高の航空会社」2位
    大韓航空、オーストラリア「Airline Ratings」選定の「最高の航空会社」2位 大韓航空はオーストラリア航空・旅行専門メディア「Airline Rating」が選定する「2024 Airline Excellence Awards」で、「今年の最高航空会社(World's Best Airlines for 2024)」部門2位を受賞したと31日、明らかにした。 また「北アジア最高の長距離航空会社(Excellence in Long Haul Travel North Asia)」にも選ばれた。 オーストラリアのAirline Ratingsスが主管する「World's Best Airlines Award」は全世界440ヶ余りの航空会社の安全、サービス、収益性、重大事故有無、乗客評価などを総合的に評価し、毎年優 2024-06-01 23:01:23
  • LG化学、年間615GWhの風力エネルギー確保···「韓国民間企業の最大規模」
    LG化学、年間615GWhの風力エネルギー確保···「韓国民間企業の最大規模」 LG化学がエコ電力供給網を確保し、炭素中立を先導し、差別的な顧客価値の提供に集中している。 LG化学はSTインターナショナル、新韓資産運用と盈徳・英陽リパワーリング風力発電団地(241MW)発電設備の再生エネルギーに対して20年間長期購買する契約を締結すると31日、明らかにした。 今回の契約で確保した再生可能エネルギーは年間最大615GWhで、韓国民間企業が購入した風力発電再生可能エネルギーの中で最大規模だ。 これは14万6000世帯が1年間使える量だ。 リパワーリングとは、老朽化した発電所を再整備して新た 2024-06-01 22:55:02
  • ギャラクシーS24、第1四半期の世界生成型AIフォン市場でシェア1位…58%記録
    ギャラクシーS24、第1四半期の世界生成型AIフォン市場でシェア1位…58%記録 サムスン電子のギャラクシーS24シリーズが今年第1四半期、世界生成型人工知能(AI)スマートフォン市場でシェア1位を記録した。 特に、世界上位10つのスマートフォンの中で、ギャラクシーS24シリーズが1~3位を全て席巻した。 市場調査機関のカウンターポイントリサーチは「サムスン電子のギャラクシーS24シリーズがAIスマートフォン市場を支配した」とし、第1四半期の全世界生成型AIスマートフォン市場でギャラクシーS24シリーズの市場占有率が58.4%と集計されたと31日、明らかにした。 カウンターポイントリサーチは&ldq 2024-06-01 13:53:07
  • ハンコックタイヤ、三菱MPV「エクスパンダー」に新車用タイヤの供給
    ハンコックタイヤ、三菱MPV「エクスパンダー」に新車用タイヤの供給 ハンコックタイヤ&テクノロジーが日本の三菱自動車のMPV(多目的車)モデル「エクスパンダー(XPANDER)」に「Ventus Prime 3」を新車用タイヤ(OET)として供給すると31日、明かにした。 エクスパンダーはSUV特有のスポーティなデザインに高い走行性能、広い室内空間など実用性を加えたMPV(多目的車)モデルだ。 2017年に初めて公開されて以来、東南アジア地域を中心に着実に販売台数を増やし、三菱自動車のグローバル戦略モデルとして位置づけられている。 ハンコックタイヤが供給するVentus Prime 3は高速走行と安全性 2024-06-01 13:33:18
  • カカオモビリティ、米「Archer Aviation」と提携…「都心航空」の商用化を繰り上げる
    カカオモビリティ、米「Archer Aviation」と提携…「都心航空」の商用化を繰り上げる カカオモビリティが都心航空技術(UAM)商用化のためのパートナーシップ拡大に乗り出した。 カカオモビリティは米国のグローバルUAM機体メーカーであるArcher Aviationと「韓国型UAMサービス商用化」目的の協力関係を構築したと31日、明らかにした。 Archerは、米国連邦航空庁(FAA)で認証可能性が高い機体会社の一つに挙げられる。 カカオモビリティは今回の協力で、国土交通省が主管する韓国民官協同実証事業である「韓国型都心航空交通グランドチャレンジ(K-UAMGC)」でも早い認証が可能になると期待している。 両 2024-06-01 13:26:13
  • サムスン電子、空気清浄機フィルターの新技術で産業省の「新技術認証」獲得
    サムスン電子、空気清浄機フィルターの新技術で産業省の「新技術認証」獲得 サムスン電子が産業通商資源省国家技術標準院から空気清浄機フィルター技術で、「新技術認証(NET・New Excellent Technology)」を獲得したと31日、明らかにした。 サムスン電子は3月に発売した空気清浄機の新製品「ビスポーク・キューブエア・インフィニットライン」に水で洗って再使用できる「ウォッシャブル殺菌集塵フィルター」を新たに搭載し、このフィルターに適用された技術で24年度認証を受けた。 新技術認証は韓国で初めて開発された新技術だが、既存技術を革新的に改善した場合、産業通商資源省と韓国産業技術 2024-06-01 13:17:49
  • 5月の輸出11.7%↑···8カ月連続「輸出プラス」
    5月の輸出11.7%↑···8カ月連続「輸出プラス」 韓国の5月の輸出が昨年より11.7%増加し、8ヶ月連続で「輸出プラス」を続けた。半導体の輸出は110億ドル以上の高い水準を維持し、ディスプレーなど情報技術(IT)品目の輸出増加率もプラスを記録した。 対中国輸出も19ヵ月ぶりに最大の実績を上げ、中国が米国を抜いて再び韓国の最大輸出国になった。 産業通商資源部は1日、このような内容の「5月輸出入動向」を発表した。 5月の輸出額は581億5000万ドルで、昨年同月より11.7%増加した。月間輸出増加率は、昨年10月からプラスに転じ、8ヵ月連続でプラスの流れを続けて 2024-06-01 11:26:32
  • 4月の生産増加にも消費・投資は減少···半導体生産2カ月連続↓
    4月の生産増加にも消費・投資は減少···半導体生産2カ月連続↓ 先月の韓国の産業生産が反騰したものの、消費と投資は減少した。主力輸出品目である半導体の生産も減り、2ヵ月連続で減少傾向を続けた。 統計庁が31日に発表した「4月の産業活動動向」によると、先月の全産業生産指数(季節調整・農林漁業を除く)は113.8(2020年=100)で前月比1.1%増加した。 産業生産は4ヶ月連続増加幅が減り、3月に-2.3%を記録したが、1ヶ月ぶりに反騰した。 部門別に産業生産は鉱工業が2.2%増え、製造業生産は2.8%、サービス業生産は0.3%それぞれ増加した。 特に、自動車生産が8.1%増え、昨 2024-05-31 10:28:32
  • LSエコエナジー2030年の売上1.8兆ウォン目標…海底ケーブル・レアアースの育成に拍車
    LSエコエナジー"2030年の売上1.8兆ウォン目標…海底ケーブル・レアアースの育成に拍車" LSエコエナジーがレアアースなど新事業領域の拡張に注力し、2030年までに1兆8000億ウォンの売上を記録するという青写真を提示した。 LSエコエナジーは30日、ソウル汝矣島のFKIタワーで「バリューアップデー」を開き、中長期成長戦略を発表した。 既存の電力と通信ケーブル事業を拡大し、海底ケーブルとレアアース永久磁石事業を新成長動力として育成する方針だ。 これを通じ、昨年7000億ウォンだった売上を2030年1兆8000億ウォンに、2.5倍成長させるという計画だ。 具体的には電線など既存事業で1兆ウォン、海底ケーブ 2024-05-30 16:15:46
  • LGユープラス、AI基盤の養鶏ソリューションでスマート畜産に進出…ハリムスマートファームで実証
    LGユープラス、AI基盤の養鶏ソリューションでスマート畜産に進出…ハリムスマートファームで実証 LGユープラスが人工知能(AI)転換(AX)養鶏ソリューションの開発を完了し、今年本格的にスマート畜産事業に進出する。 LGユープラスは養鶏AIスタートアップのユニアイ(UniEye)と共に、「AI養鶏スマートファームサービス」開発を完了し、ハリムとスマートファーム共同事業実証に乗り出すと30日、明らかにした。 ユニアイは、韓国で唯一AI基盤の飼養管理技術を保有している企業だ。 飼養管理とは、家畜の品質と生産量向上のために栄養・飼料・環境などの要因を管理することをいう。 韓国の養鶏産業は手作業に依存する 2024-05-30 16:05:17
  • ハンファQセルズ、米大規模「太陽光+ESS」完成…メタに再生可能エネルギーの供給予定
    ハンファQセルズ、米大規模「太陽光+ESS」完成…メタに再生可能エネルギーの供給予定 ハンファソリューション・Qセルズ部門(以下ハンファQセルズ)は米国ビッグテック企業のメタ(Meta)社に再生エネルギーを供給することになる大規模「太陽光+ESS(エネルギー貯蔵装置)」複合団地を完工したと30日、明らかにした。 ハンファQセルズは太陽光モジュールなど核心機材を供給し、EPC(設計·調達·建設)をすべて遂行し、トータル再生エネルギーソリューション企業として総合的力量を証明した。 米カリフォルニア州Borrego Springs地域に位置するこの複合団地は、50MW(メガワット)規模の太陽光モジュ 2024-05-30 15:56:56
前のページ287288289290291292293294295296次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. BTS、来春カムバック確定…「初心に戻る」
  2. ホン・ミョンボ監督、東アジアカップ代表23人確定…7人は初めて抜擢
  3. BTSシュガも招集解除…「完全体の復帰」に海外メディアも関心集中
  4. THE BOYZのチュ・ハンニョン、日本のAV女優とプライベートで出会い…「グループ脱退決定」
  5. ウン・ジウォン、13年ぶりに再婚…所属事務所側「最近ウェディング撮影を終えた」
  6. BTSのジミンとジョングクも除隊…6月に完全体を予告
  7. BTSのRMとV、10日除隊…「早くステージに上がりたい」
  8. SEVENTEEN、米「ビルボード200」2位にランクイン…自己最高順位とタイ記録
  9. 「新世界チョン・ユギョン会長の娘」アニー、TEDDYの混成グループ「オールデープロジェクト」でデビュー
  10. 文化体育観光部、8月まで韓流コンテンツ公募展「Talk Talk Korea 2025」開催
ランキング
  • サムスン電子、AMDにHBM3E 12段供給へ…NVIDIへAの納品も期待↑ サムスン電子、AMDにHBM3E 12段供給へ…NVIDIへAの納品も期待↑
  • 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見
  • LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応 LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応
  • LG化学、水処理事業を私募ファンドに売却…1.4兆ウォン規模 LG化学、水処理事業を私募ファンドに売却…1.4兆ウォン規模
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.