2025. 11. 29 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • ハンファシステム-Diehl Defence、K-レーダーの欧州輸出に協力
    ハンファシステム-Diehl Defence、K-レーダーの欧州輸出に協力 ハンファシステムは、ドイツ代表防衛産業企業のDiehl Defenceと提携し、欧州へのレーダー輸出の拡大に乗り出す。 ハンファシステムはドイツ防衛産業企業のDiehl Defenceと対空防御システムのアイリス-T SLM(IRIS-T SLM)内の多機能レーダー(MFR)供給のための事業協力を結んだと23日、明らかにした。 今回の協約はソウル国際航空宇宙および防衛産業展示会(ADEX 2025)の現場で21日に行われた。 アイリス-TSLMは、ミサイルや戦闘機はもちろん、無人機やドローンまで迎撃する中距離地対空誘導兵器体系だ。 韓国の天宮-II 2025-10-24 15:08:15
  • 現代グロービス、電気自動車など海上運送安全認証を相次いで獲得
    現代グロービス、電気自動車など海上運送安全認証を相次いで獲得 現代グロービスが主要船舶技術分野で国際認証を相次いで獲得し、船舶安全技術革新の歩みを続けている。 現代グロービスは22日、釜山BEXCOで開催された造船・海洋産業専門展示会「コマリン2025」(KORMARINE 2025)で、韓国船級(KR)から△電気自動車火災鎮圧装備「EVドリルランス」電動化概念承認(AIP、Approval in Principle) △船舶サイバーセキュリティ管理システム(CSMS)など2件の認証を獲得し、△電気自動車運送安全規格「EVノーテーション(EV Notation)」基準共同開発業務協力(MOU)を結んだと23日、明らかにした。 今回 2025-10-24 15:02:08
  • 大韓電線、南アフリカ現地生産工場の拡張に乗り出す
    大韓電線、南アフリカ現地生産工場の拡張に乗り出す 大韓電線がアフリカ市場で競争力を強化するために生産力量を拡大する。 大韓電線は今月22日(現地時間)、南アフリカ共和国の生産法人「M-TEC」の電力ケーブル工場拡張竣工式を開催したと23日、明らかにした。 南アフリカの地中電力市場の90%以上を占める中低圧(MV/LV)ケーブルの需要拡大に対応するための投資設備の拡大だ。 特に、今回の施設拡張を通じ、最先端絶縁設備であるCCV(Catenary Continuous Vulcanization)ラインを追加導入した。 今回の投資で、M-TECの中低圧ケーブル生産能力(CAPA)は従来比2倍以上増加 2025-10-24 14:52:56
  • HMM、ハンファグループ⁻KRと次世代無炭素推進システムの開発へ
    HMM、ハンファグループ⁻KRと次世代無炭素推進システムの開発へ HMMがハンファグループの4つの系列会社(ハンファパワーシステム、ハンファオーシャン、ハンファエアロスペース、ハンファシステム)、KR(韓国船級)と「次世代無炭素推進体系共同開発のための技術協力業務協約(MOU)」を締結したと23日、明らかにした。 協約式は22日、釜山で開かれている「国際造船および海洋産業展(KORMARINE 2025)」のハンファオーシャンブースで行われ、協約式にはHMM、ハンファグループ、KR役職員30人が参加した。 次世代無炭素推進システムはアンモニアガスタービン(GT)と燃料電池(Fuel Cell)を通じ 2025-10-24 14:47:54
  • 大韓航空、カナダのWestJet支配会社の持分買収へ…グローバル立地強化
    大韓航空、カナダのWestJet支配会社の持分買収へ…グローバル立地強化 大韓航空がカナダの2大航空会社であるWestJetの持分買収を終えた。 大韓航空は23日、WestJetの支配会社「Kestrel Topco Inc.」および「Kestrel Holdings Inc.」の持分と債券11.02%を2億1700万ドル(約3109億ウォン)で取得したと公示した。 これは子会社のWestJetの持分10%に当たる。 大韓航空は5月、WestJetの持株会社の持分買収契約を結んだことがあり、今回の取引終結手続き完了により、契約による持分を買収した。 今回の取引にはデルタ航空とエールフランス-KLMも一緒に参加した。 趙源泰(チョ·ウォンテ 2025-10-23 17:34:25
  • HD現代重工業-HD現代尾浦合併、株主総会通過…12月に統合法人発足
    HD現代重工業-HD現代尾浦合併、株主総会通過…12月に統合法人発足 統合HD現代重工業が12月1日に公式スタートする。 HD現代重工業とHD現代尾浦は23日に開催された臨時株主総会で、「合併契約締結承認」案件が国民年金など各社参加株主の98.54%、87.56%賛成で通過したと明らかにした。 両社は今年8月、K-防衛産業の先導および超格差技術の確保、市場拡大などのために合併を推進すると発表している。 9月には公正取引委員会が両社の合併が系列会社間の企業結合で支配構造に変化がないだけに、競争に及ぼす影響がないと判断して承認した。 今回の事業再編は量的・質的大型化を通じてシナ 2025-10-23 17:27:50
  • LG電子、米消費者家電満足度評価で業界最多1位
    LG電子、米消費者家電満足度評価で業界最多1位 LG電子が米国消費者が選んだ家電製品満足度調査で1位を占め、代表的なプレミアム市場である米国での強固な製品競争力を立証した。 LG電子は最近、米国市場調査機関「JDパワー(JD Power)」が発表した「2025家電製品消費者満足度評価」で、△フレンチドア冷蔵庫 △両開き冷蔵庫 △乾燥機 △レンジ計4部門で1位に上がった。 これは今年の評価で家電ブランドの中で最多受賞だ。 特定モデルではなく製品群が対象であるため、LG電子の製品に対する顧客の認識を示している。 JDパワーは最近1年間、主要家電製品を購入した消費者1万 2025-10-23 16:55:43
  • LSエレクトリック「R-センター」、KOLAS公認試験機関認定取得…「対外競争力強化に期待」
    LSエレクトリック「R-センター」、KOLAS公認試験機関認定取得…「対外競争力強化に期待」 LSエレクトリックの「R-センター(Reliability Center)」が公認試験機関として認められた。 23日、LSエレクトリックによると、自動化・スマートファクトリーソリューションの信頼性を検証するために構築した天安(チョンアン)事業場所在の「R-センター」がKOLAS(Korea Laboratory Accreditation Scheme・韓国認定機構)から公認試験機関認定を取得した。 KOLAS公認試験機関は、国際標準によって試験機関の組織、設備、人材などを総合的に評価し、国際的な基準の試験能力を備えていることを公式に認める制度だ。 今回の認 2025-10-23 16:48:43
  • LG電子、自動車ソフトウェアの拡張に乗り出す…「電装の競争力を一層強化」
    LG電子、自動車ソフトウェアの拡張に乗り出す…「電装の競争力を一層強化」 LG電子がグローバル車両用ソフトウェアマーケットプレイス「SDVerse」に合流すると23日、明らかにした。 SDverseはGM、マグナ、ウィプロなどが主導して設立した業界初の車両用ソフトウェアオープンマーケットプラットフォームだ。 完成車メーカー(OEM)と部品メーカー(Tier-1)、ソフトウェア開発会社が全て参加し、自動車業界全般でソフトウェア革新を加速化するハブの役割を果たしている。 購入者はSDverseで品質基準の適用可否などを簡単に確認し、必要なソフトウェアだけを詳細に比較することができる。 販売者の場合 2025-10-23 16:27:16
  • HD現代エレクトリック、第3四半期の営業利益2471億ウォン…前年比50.9%↑
    HD現代エレクトリック、第3四半期の営業利益2471億ウォン…前年比50.9%↑ HD現代エレクトリックが今年第3四半期の売上9954億ウォン、営業利益2471億ウォンを記録したと23日、公示した。 前年同期比売上は26.2%、営業利益は50.9%増加した。 主要海外市場の電力機器の売上が大幅に増え、好実績を牽引したという評価だ。 実際、電力機器の売上は前年同期比87.7%増加した。 特に、欧州市場の売上は受注残高が売上に本格的に転換され、前年同期比76.1%増加した。 営業利益率は電力機器および回転機器の収益性拡大で、24.8%を記録した。 2024年第4四半期の20.4%以後、2025年第1四半期21.5%、第2四半 2025-10-23 16:21:51
  • サムスン重工業、第3四半期の営業利益2381億ウォン…前年比99%↑
    サムスン重工業、第3四半期の営業利益2381億ウォン…前年比99%↑ サムスン重工業は今年第3四半期の売上高2兆6348億ウォン、営業利益2381億ウォンを記録したと23日、公示した。 売上高は前年同期比13%、営業利益は99%増加した数値だ。 低船価コンテナ船の売上減少と高収益船種である海洋部門の売上急増が好実績を牽引したものと分析される。 これで今年の累積売上は7兆8000億ウォン、営業利益5660億ウォンを達成した。 第4四半期にも2023年以後、船価上昇期に受注した船舶と海洋部門の売上比重が増加したことにより、実績上昇勢を継続するものと見られる。 同社は今年の売上は当初の目 2025-10-23 16:17:33
  • サムスン重工業、サムスン電子とXR技術協力を通じてデジタル転換に拍車
    サムスン重工業、サムスン電子とXR技術協力を通じてデジタル転換に拍車 サムスン重工業が拡張現実(XR)技術を活用してデジタル転換に速度を上げる。 サムスン重工業はサムスン電子と「XR技術開発協力業務協約(MOU)」を締結し、22日に進行されたサムスン電子「ギャラクシーXR」ショーケース行事で、XR技術が船舶検査に活用される姿を初めて公開した。 この日に公開された映像では、ギャラクシーXRを装着した作業者が3Dで具現されたLNG運搬船のエンジンをパススルー(Passthrough)、ハンドトラッキング(Hand Tracking)技術を活用して仮想空間で検査する姿が試演された。 XR技術開発協力MOUは 2025-10-23 15:19:23
  • SKイノベーション、6000億ウォン規模の転換社債発行
    SKイノベーション、6000億ウォン規模の転換社債発行 SKイノベーションが財務的投資家(FI)が保有しているSK on持分買収のため、6000億ウォン規模の転換社債の発行を推進する。 SKイノベーションは22日、臨時取締役会を開き、他法人証券取得目的の無記名式無保証私募転換社債の発行を議決したと公示した。 発行規模は6000億ウォンで、満期は2027年10月31日までの2年だ。 SKイノベーションは調達した資金をFIが保有しているSK on持分買収に使用する計画だ。 今回の発行には韓投PEコンソーシアムが参加する。 SKイノベーション関係者は“今回の転換社債発行はSK 2025-10-23 15:13:50
前のページ25262728293031323334次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 国民的俳優イ・スンジェさん、25日未明に死去…享年91歳
  2. ユ・スンジュン、23年ぶりに奇襲活動復帰…ジャスディスのアルバム「隠れたフィーチャリング」
  3. AKMU、12年ぶりにYGを離れる…YG側が先に独立提案
  4. 俳優パク・シフが既婚男性に女性紹介して家庭破綻?..「明白な虚偽事実・告訴状受付」
  5. 広告主の怒り?…化粧品ブランド、俳優キム・スヒョンに損害賠償5億→28億ウォン「超大型増額」
  6. 俳優キム・ウビン、女優シン・ミナと12月の結婚発表…10年愛の結実
  7. 孫興民、「妊娠脅迫」一味裁判に自ら証人として出席
  8. 俳優イ・ジョンソク、フィリピンでのファンミーティングをキャンセル…「スタッフの安全を優先」
  9. 「NewJeans」5人全員が控訴断念…ADORの専属契約「有効確定」
  10. 「NewJeans」5人全員が復帰の意思表明…専属契約解除の通知から348日ぶり
ランキング
  • 大韓航空、航空貨物システムに顧客会社連携拡大へ…物流生態系構築に拍車 大韓航空、航空貨物システムに顧客会社連携拡大へ…物流生態系構築に拍車
  • 韓国国産ロケット「ヌリ号」4回目の打ち上げ…27日未明「夜間挑戦」 韓国国産ロケット「ヌリ号」4回目の打ち上げ…27日未明「夜間挑戦」
  • サムスン、P5着工推進など国内に5年間450兆ウォンを投資 サムスン、P5着工推進など国内に5年間450兆ウォンを投資
  • ロッテケミカル、インドネシア石油化学団地竣工…「東南アジア市場攻略」 ロッテケミカル、インドネシア石油化学団地竣工…「東南アジア市場攻略」
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.