2025. 05. 22 (木)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • 「働く人がいません」観光業界の人材難が深刻化、業者増えたが従業員数25%減
    「働く人がいません」観光業界の人材難が深刻化、業者増えたが従業員数25%減 日増しに観光業界の人手不足が深刻化している。この5年間で観光業者数は増えたが、従事者数は4分の1減った。新型コロナウイルス感染症によって去った人材がパンデミック期間中に他の業種に移ったにもかかわらず、新規人材が流入しなかったためだ。専門家たちは「人手不足の解決のためには観光業者が変化した環境に対応し、政府が制度的に支援を後押ししなければならない」と口をそろえた。 1日、韓国観光データラボが発刊した「2023データで見る韓国観光」によると、観光事業体は2018年の3万3452社から2019年には3万3325社 2024-12-02 09:02:00
  • アシアナがグローバルトラベラー選定で21年連続の「最高乗務員賞」
    アシアナがグローバルトラベラー選定で21年連続の「最高乗務員賞」 アシアナ航空が2日、世界的なビジネス旅行専門誌「グローバルトラベラー」が主管する「グローバルトラベラーテスティードアワード」で21年連続最高乗務員賞を受賞したと明らかにした。 授賞式は11日(現地時間)、ロサンゼルスにあるレフミタージ・ビバリーヒルズ・ホテルで行われる予定だ。アシアナ航空の顧客オーダーメード型サービスをはじめ、機内安全のための迅速で落ち着いた対応などが顧客から高い評価を受けた。これらの乗組員のサービスが21年連続で‘最高乗組員’賞を受賞した主な要因となった。 ア 2024-12-02 08:56:37
  • 「世界AI技術の圧倒的な1位は米国…中国2位・韓国7位」
    「世界AI技術の圧倒的な1位は米国…中国2位・韓国7位」 人工知能(AI)技術の覇権競争で、米国が中国と格差を広げ、圧倒的1位を占めたことが分かった。 スタンフォード大学人間中心AI研究所(HAI)が29日(現地時間)発表した「グローバルAIバイブランシーツール2024」報告書によると、「グローバルAI活力ツール」で米国が1位を占めた。続いて中国は2位で、韓国は7位となった。これはスタンフォードHAIが研究・開発(R&D)、経済、教育、政策、インフラなど8分野42指標を活用して集計したものだ。 特に米国は民間投資額とモデル開発部門で圧倒的だった。昨年、米国のAI 2024-11-29 17:36:40
  • ハンコックタイヤ、ドイツで車チューニング·モータースポーツ展「Essen Motor Show」に参加
    ハンコックタイヤ、ドイツで車チューニング·モータースポーツ展「Essen Motor Show」に参加 ハンコック・アンド・カンパニーグループのグローバルリーディングタイヤ企業であるハンコックタイヤ・アンド・テクノロジーが12月8日(現地時間)までの10日間、欧州自動車産業の中心部であるドイツで開催される世界的な自動車チューニング·モータースポーツ博覧会「2024 Essen Motor Show」に参加すると29日、明らかにした。 ハンコックタイヤは世界初の電気自動車専用フルラインナップタイヤブランド「iON」をはじめ、フラッグシップタイヤブランド「Ventus」、冬用タイヤブランド「Winter i*cept」など、「ハンコ 2024-11-29 16:05:35
  • 大韓電線、スペイン「Ocean Winds」と仁川海上風力発電事業に協力
    大韓電線、スペイン「Ocean Winds」と仁川海上風力発電事業に協力 大韓電線が韓国の大規模海上風力事業推進のため、グローバル海上風力開発会社と協力する。 大韓電線はスペインの海上風力発電事業専門企業のOcean Windsと仁川(インチョン)排他的経済水域で推進中の1125MW規模の「韓半島海上風力発電事業」相互協力のための了解覚書を締結したと29日、明らかにした。 今回の協約を通じて韓半島海上風力事業推進のシナジーを拡大し、同伴成長を図るための多角的な協力方案を模索することにした。 海底ケーブルなどにサプライチェーンの安定化、市場動向の把握、情報交換など様々な分野 2024-11-29 15:51:56
  • ポスコホールディングス、韓国水酸化リチウム生産工場を竣工…年間2.1万トン生産
    ポスコホールディングス、韓国水酸化リチウム生産工場を竣工…年間2.1万トン生産 ポスコグループが二次電池用水酸化リチウム演算4万3000トン生産体制を完成し、二次電池産業に必須の核心鉱物を国産化し、安定的な供給網を構築した。 ポスコグループ系列会社のポスコピルバラリチウムソリューションは29日、全羅南道栗村産業団地に鉱石基盤の水酸化リチウム第2工場を竣工したと明らかにした。昨年11月、第1工場の竣工後、1年ぶりに第2工場を竣工し、総年産4万3000トン規模のリチウム生産体制を整えることになった。これは電気自動車約100万台を生産できる規模だ。 ポスコピルバラリチウムソリューショ 2024-11-29 15:30:24
  • 韓国の国税、10月まで12兆ウォン少なく徴収され…進度率が歴代2番目の最低
    韓国の国税、10月まで12兆ウォン少なく徴収され…進度率が歴代2番目の最低 今年に入って10月までの国税収入が昨年同期より12兆ウォン近く減った。まだ2ヵ月が残っているものの、今年の歳入予算案に備え、30兆ウォン規模の税収欠損を埋めるのは難しいと見られる。 29日、企画財政部が発表した国税収入の現況によると、10月の1ヵ月間、国税は38兆3000億ウォンが徴収された。昨年同月より3000億ウォン(0.8%)減少した規模だ。 法人税は1年前より5000億ウォン(11.6%)減少した。 中小企業の中間予納分納税額が減った影響だ。中小企業の場合、融資を受けて法人税を納付することもあるが、融資利 2024-11-29 14:38:14
  • 仁川空港、年間旅客1億人時代開幕….4段階事業完了
    仁川空港、年間旅客1億人時代開幕….4段階事業完了 韓国の関門空港である仁川国際空港が第4段階の建設事業を終え、来月3日から運営を開始する。今回の事業を通じて、年間1億万人の旅客を収容し、630万トンの貨物処理能力を備えたグローバルメガハブに成長することになる。 国土交通部と仁川国際空港公社は29日、仁川空港2ターミナルの拡張エリアで、「仁川空港第4段階グランドオープニングイベント」を開いた。拡張区域の正式運営は来月3日からだ。同日の行事には、パク・サンウ国土部長官をはじめ、ユ・ジョンボク仁川市長、仁川国際空港公社のイ・ハクジェ社長、メン・ソ 2024-11-29 13:49:15
  • ハンファオーシャン、英バブコックグループと潜水艦輸出協約の締結
    ハンファオーシャン、英バブコックグループと潜水艦輸出協約の締結 ハンファオーシャンがグローバル防衛産業の協力を強化し、艦艇市場の拡大を推進している。 ハンファオーシャンは28日、英国のバブコック・インターナショナルグループ(Babcock International Group)とグローバル艦艇市場進出拡大の足場を築くための戦略的パートナーシップ協約を締結したと29日、明らかにした。 バブコックはグローバル防衛産業企業として2022年にポーランド護衛艦事業を受注し、現在、ポーランド現地で艦艇を建造しており、今後、メンテナンス分野も参加する予定だ。 今回の協約を通じ、両社はカ 2024-11-29 11:46:15
  • ジンエアー、仁川発国際線「コートルームサービス」運営
    ジンエアー、仁川発国際線「コートルームサービス」運営 ジンエアーが29日、12月2日から仁川空港から出発する冬の旅行客のためのコートルームサービスを運営すると明らかにした。 コートルームサービスは冬の東南アジア、グアム地域など暖かい旅行地に行く旅行客のためにかさばるコートを保管するサービスで来年2月28日まで運営される。利用を希望する顧客は仁川国際空港第2旅客ターミナル地下1階東側に位置した「クリーンアップエア」売り場を訪問し、ジンエアー搭乗券やEチケットなどを提示してコートを預ければ良い。 ジンエアーの顧客には20%割引特典が提供され、3泊4日基 2024-11-29 11:19:30
  • 12月の中小企業景気予測指数が2カ月連続で下落
    12月の中小企業景気予測指数が2カ月連続で下落 中小企業の景気見通しが製造業と非製造業ともに2ヵ月連続で下落したことが分かった。 中小企業中央会は28日、14∼21日に中小企業3069社を対象に業況景気展望指数(SBHI)を調査した結果、12月のSBHIが72.6で前月比4.5ポイント下落したと明らかにした。10月(78.4)以降、11月(77.1)以降2ヵ月連続で減少したのだ。 指数が100より高ければ景気展望を肯定的に見る業者がそうでない業者より多いという意味であり、100より低ければその反対を意味する。 業種別に見れば製造業が前月より3.0ポイント下落した79.3を記 2024-11-29 11:03:53
  • EU、大韓航空とアシアナの合併を4年ぶりに承認
    EU、大韓航空とアシアナの合併を4年ぶりに承認 大韓航空がアシアナ航空との企業結合のため、欧州連合(EU)競争当局が提示した条件付き承認の先行条件を全て満たし、合併承認を4年ぶりに得た。 残った関門である米国の連邦法務部(DOJ)が合併に対する特別な訴訟を提起しなければ、大韓航空は来月、アシアナ航空を子会社に編入することになる。 EU競争当局(EC)は27日(現地時間)、大韓航空とアシアナ航空の結合のための先決要件が全て「充足」され、審査を終結すると発表した。 EU競争当局は今年2月、条件付き承認決定を下し、△欧州の4つの重複路線(パリ、フランクフルト 2024-11-29 10:46:14
  • 外国人の韓国内住宅保有が10万世帯に肉薄…中国人が半分以上
    外国人の韓国内住宅保有が10万世帯に肉薄…中国人が半分以上 今年上半期基準で外国人が所有している住宅が10万世帯に迫ることが分かった。半分以上は中国国籍者が所有していると調査された。 韓国国土交通部は29日、今年6月末基準の外国人住宅・土地保有統計を発表した。 6月末現在、外国人が所有する国内住宅は9万5058世帯で、6ヵ月前より3605世帯(3.9%)増加した。外国人保有住宅は全住宅の0.49%に当たる。 住宅を所有している外国人は9万3414人で、所有者の国籍別に見ると、中国人が5万2798世帯(55.5%)で最も多かった。中国人保有住宅は6カ月前に比べ2470世帯(4.9%)増 2024-11-29 10:02:21
前のページ123124125126127128129130131132次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. ソン・フンミン脅迫女の写真がネットで拡散…妊娠中絶を確認
  2. 慶尚北道、グローバル観光客向け5つの言語の観光マップ製作
  3. 「ソウル市広報大使」にシェフのエドワード・リー委嘱…「文化・グルメ観光を世界にアピール」
  4. 故キム・セロン遺族側、俳優キム・スヒョンを児童福祉法違反および誣告罪で告訴状受付
  5. 龍仁市、パク・セリの「SERI PAK with龍仁」を来月13日に開館
  6. ホン・サンス監督、今年のカンヌ映画祭の審査委員に選定…6人目の韓国映画人
  7. 「デビュー20周年」東方神起、日本の全国ツアーコンサートで35万人の観客動員
  8. 詩人キム・ヘスン、米国・科学アカデミー会員に選出…韓国人初
  9. BTSジン、今度はバンドのフロントマンに…「Echo」コンセプトフォトを公開
  10. YouTuber「KIMPRO」…韓国初の「チャンネル登録者数1億人」達成
ランキング
  • サムスン・LG、米「SID 2025」で次世代革新ディスプレイ技術の公開 サムスン・LG、米「SID 2025」で次世代革新ディスプレイ技術の公開
  • HD現代、韓国初の溶接ヒューマノイドを開発…造船業の自動化に拍車 HD現代、韓国初の溶接ヒューマノイドを開発…造船業の自動化に拍車
  • CJ第一製糖、日本の千葉に餃子工場を構築…下半期から現地供給 CJ第一製糖、日本の千葉に餃子工場を構築…下半期から現地供給
  • サムスン、米マシモのオーディオ事業部を5000億ウォンで買収 サムスン、米マシモのオーディオ事業部を5000億ウォンで買収
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.