2025. 09. 24 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 公共進出の韓国SaaS企業の7割はネイバークラウドを選択
    公共進出の韓国SaaS企業の7割はネイバークラウドを選択 ネイバークラウドが12日、韓国の国内SaaS(サービス型ソフトウェア)企業のクラウドサービスセキュリティ認証(CSAP)獲得を積極的に支援した結果、昨年SaaS CSAP認証を受けた企業のうち約68%がネイバークラウドを選択したと明らかにした。 SW(ソフトウェア)企業が公共市場に参入するためにはSaaS CSAP認証が必須であり、これはIaaS(購読型インフラサービス)CSAP認証を獲得したクラウドインフラでのみ構築されなければならない。 ネイバークラウドはかつて、SaaS企業の認証獲得のために支援体系を設け、公共での数 2025-03-12 10:52:47
  • サムスン電子、台湾TSMCとの格差がさらに拡大
    サムスン電子、台湾TSMCとの格差がさらに拡大 半導体委託生産(ファウンドリ)1位の台湾TSMCとサムスン電子の市場占有率格差がさらに広がった。 11日、市場調査会社のトレンドフォースによると、TSMCの昨年第4四半期のファウンドリ市場の売上基準シェアは67.1%を記録した。 直前の第3四半期比2.4%ポイント上昇した。 一方、同期間、サムスン電子のシェアは9.1%から8.1%へと減少した。 これを受け、両社の市場シェアの差は55.6%ポイントから59%ポイントへと拡大した。 TSMCの売上げは伸びる一方、サムスン電子の売上げは減少した結果だ。 トレンドフォースは“ 2025-03-11 15:36:42
  • 現代自、蔚山に韓国初の水素燃料電池工場を建設…2028年量産予定
    現代自、蔚山に韓国初の水素燃料電池工場を建設…2028年量産予定 現代自が蔚山(ウルサン)に韓国初の水素燃料電池工場を建設する。 11日、現代自労働組合のニュースレターによると、労使は次世代水素燃料電池工場の建設計画を確定した。 先立って昨年7月、労使交渉を通じて次世代水素燃料電池の内在化に合意した中、労使議論の末に今回蔚山工場内に水素燃料電池工場を建てることを最終決定した。 該当工場は、既存の内燃機関車変速機工場の遊休敷地(4万2975㎡)に年内に着工し、2028年の量産を目標に推進される。 ここで生産される水素燃料電池は、現代自の水素自動車である「ネッソ」 2025-03-11 15:12:38
  • サムスン・LG、向上した「AI TV」を前面に押し出してプレミアム攻略へ
    サムスン・LG、向上した「AI TV」を前面に押し出してプレミアム攻略へ サムスン電子とLG電子が強化された人工知能(AI)TVの新製品ラインナップを前面に出し、プレミアム競争力の強化に乗り出す。 LG電子は11日、LGサイエンスパークで「2025 LG OLED・QNED TV新製品ブリーフィング」を行った。 LG電子は2025年型TV新製品にボタン一つで誰でも簡単に利用できる多様なAI機能を搭載した。 画質を向上させる新技術も適用した。 また、世界初・唯一の4K・144㎐映像を損失・遅延なく伝送する真の無線AVソリューションと多様なコンテンツを楽しめる独自のスマートTVプラットフォーム「ウェブ(web)OS 2025-03-11 15:08:05
  • SKネットワークス、クアルコムと協力…AI事業ポートフォリオの拡大
    SKネットワークス、クアルコムと協力…AI事業ポートフォリオの拡大 SKネットワークスがクアルコムと提携し、人工知能(AI)事業の強化に乗り出す。 11日、SKネットワークスによると、クアルコムとの協業を通じ、本社や子会社などの保有事業にクアルコムのモノのインターネット(IoT)ソリューションを融合させ、AI基盤事業のポートフォリオ拡大を推進することにした。 これにより、多様な領域からオンデバイスAI中心の新しい事業モデル構築が行われる予定だ。 クアルコムはSKネットワークスにオンデバイスLLM(On-device LLM)を支援する「クアルコムドラゴンウイングQCS6490」などIoTソリュ 2025-03-11 14:53:04
  • SKエネルギー、韓国初の香港キャセイパシフィックにSAF 2万トンを供給
    SKエネルギー、韓国初の香港キャセイパシフィックにSAF 2万トンを供給 SKエネルギーが韓国精油会社の中で初めて香港国籍航空会社に持続可能航空油(SAF)を大量供給する。 欧州に続き、アジア太平洋市場でもSAFサプライチェーンを拡大し、市場攻略に拍車をかけている。 SKエネルギーは10日、キャセイパシフィック航空と2027年までに2万トン以上のSAFを供給する契約を締結したと11日、明らかにした。 キャセイパシフィック航空は昨年11月から仁川国際空港発の航空便にSKエネルギーが供給するSAFを使用している。 両社はSAF使用路線を段階的に拡大していく計画だ。 今回の契約で、SKエネルギー 2025-03-11 14:48:13
  • 現代自、日本と水素協力ネットワーク構築へ…韓日議員連盟の訪日行事に同行
    現代自、日本と水素協力ネットワーク構築へ…韓日議員連盟の訪日行事に同行 グローバル水素生態系の構築に向けた現代自動車グループと日本のトヨタグループの協業に、双方の政官界が力を加える。 現代自とトヨタは世界最高水準の水素技術を基に、現在、水素自動車市場で1・2位を争っている。 水素産業はまだ国際標準がないだけに、韓日が協力すれば、今後、水素生態系拡張はもちろん、多様な水素応用技術の国際標準を主導できる基盤を整えることができると期待される。 10日、現代自は日本国内の水素協力ネットワークの構築及び交流活性化に向け、この日から12日まで東京と川崎などで開かれる韓日議 2025-03-11 11:08:14
  • ロッテ精密化学、MSCI ESG評価で「A等級」獲得…4年連続で上向き
    ロッテ精密化学、MSCI ESG評価で「A等級」獲得…4年連続で上向き ロッテ精密化学はグローバルESG(環境·社会·支配構造)および持続可能性評価で、等級を引き上げたと10日、明らかにしした。 ロッテ精密化学はモーガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(Morgan Stanley Capital International、以下MSCI)が進める2025年ESG評価で、A等級を獲得した。 これは4年連続で等級を引き上げた成果だ。 MSCIは1999年から毎年、全世界の上場企業を対象にESG関連の核心イシューを評価し、CCCからAAAまで7段階の等級を付与する。 ロッテ精密化学は今年、炭素排出と水資源部 2025-03-11 11:00:16
  • ハンファオーシャン、次世代艦艇用「遮熱塗料」の開発に成功
    ハンファオーシャン、次世代艦艇用「遮熱塗料」の開発に成功 ハンファオーシャンが艦艇に適用できる業界最高性能の塗料開発に成功した。 今回の成果は、韓国海軍の次世代艦艇運営において、作戦能力と生存性を大きく向上させるものと期待される。 ハンファオーシャンは10日、韓国塗料会社と共同で艦艇向け高耐候性遮熱塗料を開発し、関連性能評価を内部的に完了したと明らかにした。 高耐候性遮熱塗料は艦艇運用時に紫外線、風、暑さ、寒さなど極限の気候と海洋条件で最高性能を発揮できるように支援する塗料を意味する。 現在、グローバル主要防衛産業先進国は運用中の艦艇のステ 2025-03-10 18:18:32
  • LGユープラス、AWSと提携してAIクラウド生態系を造成
    LGユープラス、AWSと提携してAIクラウド生態系を造成 LGユープラスがグローバルクラウド企業のアマゾンウェブサービス(AWS)と提携し、人工知能(AI)クラウド生態系の造成に乗り出す。 LGユープラスとAWSは3日(現地時間)から6日までスペイン・バルセロナで開かれたモバイルワールドコングレス(MWC)2025現場で、戦略的パートナーシップを締結し、韓国AIクラウド生態系造成のための「AXアライアンス」戦略を共同推進することにしたと10日、明らかにした。 両社は今回のパートナーシップで、△韓国型ソブリンクラウドの開発 △AIプラットフォーム·ソリューションの開発 △AIコ 2025-03-10 18:12:13
  • LSエコエナジー、フィリピン最大のIDCに電力ケーブルを初供給
    LSエコエナジー、フィリピン最大のIDCに電力ケーブルを初供給 LSエコエナジーが東南アジアデータセンター(IDC)電力網市場の攻略を本格化する。 LSエコエナジーはベトナム生産法人のLS-VINAが最近、フィリピン最大規模のIDC「STTフェアビューキャンパス」に中電圧(MV)および低電圧(LV)電力ケーブルを供給したと10日、明らかにした。 STTフェアビューキャンパスは、グローバルIDC専門企業のSTT GDCがフィリピン・マニラ近隣のケソンシティに建設中の施設だ。 完工時、計124メガワット規模のIT容量を備え、人工知能(AI)およびクラウド企業のための核心インフラとして位置づけられる見 2025-03-10 18:08:13
  • サムスン・LGの洗濯機・乾燥機、米消費者評価で1位席捲
    サムスン・LGの洗濯機・乾燥機、米消費者評価で1位席捲 サムスン電子とLG電子の洗濯機・乾燥機製品が米国消費者メディアが実施した評価で、主要部門1位を占めた。 10日、業界によると、最近、米消費者メディアのコンシューマーリポートの「最高の洗濯機・乾燥機セット(組み合わせ)」評価で、LG電子はドラム洗濯機・乾燥機セット、縦型洗濯機・乾燥機セットの2部門で最高点数を受けた。 今回の調査は米国の流通業者がセットで販売される約70つの洗濯機・乾燥機セットを対象に性能、価格、電力効率などを総合評価した。 メディアは最高点(88点)を受けたLG電子のドラム洗濯 2025-03-10 18:04:05
  • サムスン電子サウンドバー、11年連続でグローバル市場1位
    サムスン電子サウンドバー、11年連続でグローバル市場1位 サムスン電子がサウンドバー市場で、11年連続でグローバル販売1位を記録した。 10日、市場調査会社のFuturesourceによると、サムスン電子は昨年、グローバルサウンドバー市場で金額基準で20.1%、数量基準で18.4%のシェアを記録し、14年から続いてきたトップの座を守った。 グローバルメディアの好評も相次いだ。 米国メディアのニューズウィークは最上位製品であるHW-Q990Dを「エディターズチョイス(Editor's Choice)」に選定し、“今年購入可能なサウンドバーの中で最高のサラウンドサウンドを誇るサウンド 2025-03-10 17:59:29
前のページ9596979899100101102103104次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  2. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  3. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  4. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  5. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  6. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  7. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  8. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  9. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  10. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.