2025. 08. 03 (日)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • キャズムの余波で…LGエネルギーソリューション、昨年の営業利益73%「急減」
    キャズムの余波で…LGエネルギーソリューション、昨年の営業利益73%「急減」 LGエネルギーソリューションが昨年、電気自動車のキャズム(一時的な需要停滞)の直撃を受け、残念な実績を記録した。 LGエネルギーソリューションは連結基準の昨年の営業利益が5754億ウォンで、前年対比73.4%減少したと24日、暫定集計した。 売上は25兆6196億ウォンで、前年対比24.1%減少し、純利益は3386億ウォンで、79.3%減った。 会社は潜在力の大きい北米電気自動車の需要に積極的に対応したが、欧州市場の逆成長による販売減少とメタル価格の下落が影響を及ぼし、売上が減少した。 また、稼働率の低下と新規工場の 2025-01-25 20:54:24
  • ロッテエナジーマテリアルズ、昨年の営業損失644億ウォン…「キャズム」に赤字転換
    ロッテエナジーマテリアルズ、昨年の営業損失644億ウォン…「キャズム」に赤字転換 ロッテエナジーマテリアルズは昨年の連結基準売上は9023億ウォン、営業損失は644億ウォンと暫定集計されたと24日、明らかにしした。 売上高は前年比11.5%増加したが、電気自動車キャズム(一時的な需要停滞)の影響で、営業利益は赤字転換した。 当期純利益は547億ウォンで、前年同期比黒字を記録した。 昨年、電気自動車キャズムの長期化で、前方産業が低迷したが、顧客会社の多角化と北米市場での販売が拡大され、売上は前年比933億ウォン増加した。 しかし、下半期の顧客会社の在庫調整による稼働率の下落で、固定 2025-01-25 20:48:32
  • サムスン電機、創業以来初の年間売上10兆ウォン突破
    サムスン電機、創業以来初の年間売上10兆ウォン突破 サムスン電機が創業以来初めて年間売上10兆ウォンを突破した。 ただ、第4四半期のIT需要不振に市場の期待値を下回る営業利益を出した。 サムスン電機は2024年の年間売上10兆2941億ウォン、営業利益7350億ウォンを記録したと24日、公示した。 2023年比売上16%、営業利益は11%増えた。 売上は創業以来初めて10兆ウォンを突破した。 昨年第4四半期の売上は2兆4923億ウォン、営業利益1150億ウォンを記録した。 前年同期比売上は8%増え、営業利益は1%増加した。 ただ、営業利益は市場の期待値(1440億ウォン)を下回った。 2025-01-24 16:01:18
  • サムスンSDI、昨年の営業利益3633億ウォン…第4四半期「赤字転換」
    サムスンSDI、昨年の営業利益3633億ウォン…第4四半期「赤字転換」 サムスンSDIが昨年第4四半期に赤字に転換し、業績不振に直面した。 年間営業利益は前年比76.5%減の3633億ウォンにとどまった。 サムスンSDIは24日、公示を通じて2024年第4四半期に売上3兆7545億ウォン、営業損失2567億ウォンを記録したと明らかにした。 これは前年同期対比売上が28.8%減り、営業利益は赤字に転換したのだ。 バッテリー部門では売上3兆5645億ウォン、営業損失2683億ウォンを記録した。 ESS(エネルギー貯蔵装置)用バッテリーはデータセンターの電力需要増加で、電力用ESSとUPS(無停電電源装置)用販売が増 2025-01-24 15:55:07
  • LG電子、ロボット事業に拍車…ベア・ロボティクスの経営権確保
    LG電子、ロボット事業に拍車…ベア・ロボティクスの経営権確保 LG電子が未来の成長動力であるロボット事業の競争力向上に速度を上げる。 LG電子は22日、取締役会を開き、人工知能(AI)基盤の商業用自動運転ロボット企業「ベア・ロボティクス(Bear Robotics)」の30%の持分を追加買収するコールオプションを行使することを議決した。 ベア・ロボティクスは、2017年に米国シリコンバレーで設立されたAI基盤の商業用自動運転ロボット企業である。 LG電子は昨年3月、6000万ドルを投資してベア・ロボティクスの持分21%を取得し、最大30%の持分を追加買収できるコールオプション契約を 2025-01-24 15:37:28
  • [ギャラクシーアンパック] サムスン電子、XRヘッドセット「プロジェクトムハン」年内発売へ
    [ギャラクシーアンパック] サムスン電子、XRヘッドセット「プロジェクトムハン」年内発売へ サムスン電子が「アンドロイド拡張現実(XR)」プラットフォームを初めて搭載した機器である「プロジェクトムハン(無限)」ヘッドセットを年内に発売する。 サムスン電子は22日(現地時間)、米国サンノゼで開かれた「ギャラクシーアンパック2025」行事で、サムスン電子初のXR機器である「プロジェクトムハン」試作品を体験ゾーンに披露した。 サムスン電・子MX事業部のキム·ギファンイマーシブソリューション開発チーム長(副社長)は国内記者懇談会を通じ、“サムスン電子のXRプロジェクトのスタートと中心に 2025-01-24 15:16:05
  • 現代モービス、昨年の営業利益3兆735億…前年比34%↑
    現代モービス、昨年の営業利益3兆735億…前年比34%↑ イ·ギュソク現代モービス社長の「収益性中心の事業体質改善」という経営戦略が通じた。 現代モービスは北米、欧州など海外で年間10兆ウォン以上の高付加価値部品を受注し、30%以上の営業利益成長を収めた。 現代モービスは昨年の連結基準で売上57兆2370億ウォンを記録したと23日、公示した。 これは前年比3.4%減少した水準だ。 昨年の営業利益は3兆735億ウォンで、前年より33.9%増えた。 当期純利益は18.6%増の4兆602億ウォンだ。 昨年第4四半期基準では売上14兆7107億ウォン、営業利益9861億ウォンを達成し 2025-01-24 12:02:38
  • ハンファ、K-防衛産業研究の本格化へ…英シンクタンクに「コリアチェア」新設
    ハンファ、K-防衛産業研究の本格化へ…英シンクタンクに「コリアチェア」新設 ハンファグループが公共外交の一環として韓国国際交流財団(KF)と協力し、英国国際戦略問題研究所(IISS)に国防·安保·先端技術分野を研究する韓国研究碩座職(コリアチェア)を新設する。 グローバル地政学的リスクが拡大する中、民官が協力して米国中心の韓国安保研究を越え、多様な見解を全世界に伝達しようとする意図と解説される。 ハンファは20日、シンガポールのシャングリラホテルで、KF、IISSと共に「コリアチェア」を新設する内容の署名式を行ったと23日、明らかにした。 今回の署名式を契機に、IIS 2025-01-24 11:59:39
  • ハンコックタイヤ、BMWドライビングセンターに11年連続で高性能タイヤの独占供給
    ハンコックタイヤ、BMWドライビングセンターに11年連続で高性能タイヤの独占供給 ハンコックタイヤ·アンド·テクノロジー(以下ハンコックタイヤ)は、BMWグループコリアが運営する自動車複合文化空間「BMWドライビングセンター(BMW Driving Center)」に高性能タイヤ4種を独占供給すると23日、明らかにした。 ハンコックタイヤは2014年のBMWドライビングセンターオープン以来、11年連続でトラック、走行プログラムに使われるすべての試乗車に自社タイヤを供給し、トップティア(Top Tier)の技術力とグローバル統合ブランド「ハンコック(Hankook)」のプレミアム価値を立証している。 BMWド 2025-01-24 11:52:25
  • HMM、インドのVadhvan港湾開発に協力…「コンテナ輸送の競争力↑」
    HMM、インドのVadhvan港湾開発に協力…「コンテナ輸送の競争力↑」 HMMはインドのJNPA(Jawaharlal Nehru Port Authority)とVadhvan港湾開発協力のためのMOU(了解覚書)を締結した23日、と明らかにした。 今回のMOU締結で、HMMはVadhvan港湾の開発と運営に積極的に協力することにした。 21日、インドのムンバイで行われた協約式には、HMMのチョン·ダルジュンインド法人長をはじめ、Sarbananda Sonowalインド港湾海運水路相、Unmesh Sharad Wagh JNPA会長など関係者30人余りが参加した。 Vadhvan港湾は、インドの主要港であるNhava Sheva港が飽和状態に達し、新たに開発を推進する大 2025-01-24 11:27:26
  • LSエレクトリック、昨年の営業利益3897億ウォン…前年比20%↑
    LSエレクトリック、昨年の営業利益3897億ウォン…前年比20%↑ LSエレクトリックは23日、金融監督院の電子公示を通じ、昨年の連結基準の年間営業利益が3897億ウォンを記録したと明らかにした。 これは前年比20%増加した水準だ。 同期間の売上高は前年比7.6%増の4兆5518億ウォン、純利益は1年前比16.6%増の2422億ウォンを記録した。 昨年第4四半期の営業利益は1199億ウォンだった。 これは前年同期比76.1%増えた。 昨年第4四半期の売上高と純利益はそれぞれ1兆3595億ウォンと628億ウォンで、前年比32%、44.1%増加した。 このような実績は、米国の電力網の効率化や企業施設への投資 2025-01-24 11:20:57
  • LG電子、昨年に過去最大の売上87.7兆ウォンを達成…営業利益は6.4%↓
    LG電子、昨年に過去最大の売上87.7兆ウォンを達成…営業利益は6.4%↓ LG電子が昨年、連結基準で売上87兆7282億ウォンを達成し、歴代最大の売上記録を更新した。 全体事業部で売上が前年対比増加し、特に、生活家電事業は二桁成長を記録した。 しかし、営業利益は下半期の物流費急騰と家電需要回復の遅延などの影響を受け、前年比6.4%減の3兆4197億ウォンにとどまった。 物流費上昇は原材料価格上昇と供給網不安定から始まった部分が大きく、家電需要は一部地域で予想より遅い回復傾向を示した。 LG電子は2024年度の売上が87兆7282億ウォン(6.6%増)、営業利益が3兆4197億ウォン(-6.4%)を記 2025-01-23 17:51:10
  • サムスンE&A、昨年の営業利益9716億ウォン…12年ぶりに配当再開
    サムスンE&A、昨年の営業利益9716億ウォン…12年ぶりに配当再開 サムスンE&Aが昨年、営業利益9716億ウォンを記録し、業績改善を続けた。 会社は12年ぶりに配当を再開することにした。 サムスンE&Aは23日、暫定実績公示を通じ、2024年の年間売上9兆9666億ウォン、営業利益9716億ウォン、純利益6387億ウォンの実績を記録したと明らかにした。 営業利益は目標値の8000億ウォンを超過達成したが、売上と純利益はそれぞれ6.2%、2.2%、8.2%減少した。 第4四半期の実績は売上2兆5785億ウォン、営業利益2958億ウォン、純利益1110億ウォンと集計された。 営業利益は前年同期比9.6%増加 2025-01-23 17:02:12
前のページ88899091929394959697次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. BLACKPINKジェニー、2025ソウル観光名誉広報大使に…「ソウルの魅力を世界中に伝える」
  2. APEC首脳会議の広報大使にG-DRAGONを委嘱…キム首相「韓国を代表するアーティスト」
  3. 韓国文体部、映画チケットを半額に…25日から映画館入場券割引券配布
  4. ハンガンで過ごす特別な夏…26日「漢江フェスティバル」開幕
  5. BTS、18日に編曲バージョン含むコンサート実況アルバム発売
  6. 光化門広場「2025ソウルサマービーチ」開幕…都心の中で21日間のバカンス
  7. イ・ステク元観光公社広報室長、ソウル観光財団観光産業本部長に任命
  8. K-POP教育ブーム…DEFダンススクール・DEF実用音楽学院の受講に関する問い合わせが急増
  9. 韓国映画「ハイファイブ」、香港・タイで2025韓国映画興行1位
  10. 韓国金融当局、「詐欺的な不正取引」HYBE議長を検察告発する方針
ランキング
  • 「1ヵ月行方不明」20代の韓国人女性、日本で発見…無事確認 「1ヵ月行方不明」20代の韓国人女性、日本で発見…無事確認
  • ロシア・カムチャツカ半島近くでM8.7地震発生···日本も緊急警報 ロシア・カムチャツカ半島近くでM8.7地震発生···日本も緊急警報
  • 日本の病院で退院後に行方不明になった韓国人女性…母に電話して「150万ウォンを送金してほしい」 日本の病院で退院後に行方不明になった韓国人女性…母に電話して「150万ウォンを送金してほしい」
  • 韓国特検の烏山空軍基地家宅捜索···「韓米関税協議を控えて無理な捜査」批判殺到 韓国特検の烏山空軍基地家宅捜索···「韓米関税協議を控えて無理な捜査」批判殺到
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.