2025. 11. 13 (木)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • ハンファシステム、第3四半期の営業利益225億ウォン…前年比63%急減
    ハンファシステム、第3四半期の営業利益225億ウォン…前年比63%急減 ハンファシステムは第3四半期の連結財務諸表基準で、売上高8077億ウォン、営業利益225億ウォンを達成したと31日、公示した。 昨年第3四半期と比べ、売上高は26.4%(1687億ウォン)増加したが、営業利益は62.7%(378億ウォン)減少した。 同期間の当期純利益は1763.7%(1437億ウォン)増の1518億ウォンを達成した。 第3四半期の売上増加は戦術情報通信次世代軍用無線機(TICNTMMR)2次量産とUAE・サウジアラビアに輸出した天弓-II多機能レーダー(MFR)供給件など、防衛産業部門の大規模事業が牽引した。 ただ、営業利益 2025-10-31 16:24:24
  • 大韓航空、CAPA選定「今年のアジア航空会社」に選定
    大韓航空、CAPA選定「今年のアジア航空会社」に選定 大韓航空は世界的な航空コンサルティング専門機関であるアジア太平洋航空センター(CAPA)から「今年のアジア航空会社(2025 Asia Airline of the Year)」に選ばれたと31日、明らかにした。 授賞式は前日午後、シンガポールで開かれた「2025 CAPA航空会社リーダーサミットアジア(Airline Leader Summit Asia)」行事で行われた。 この賞は今年、卓越した戦略とリーダーシップを発揮し、アジア地域の航空産業発展に大きな影響を与える航空会社に授与する。 CAPA審査委員団は、大韓航空がアシアナ航空を買収する過程で見せた 2025-10-31 16:21:22
  • サムスンSDI、BMWと「全固体バッテリー実証プロジェクト」共同推進
    サムスンSDI、BMWと「全固体バッテリー実証プロジェクト」共同推進 サムスンSDIはドイツのプレミアム完成車ブランド「BMW」、米国のバッテリー素材専門メーカー「Solid Power」と全固体バッテリーの自動車搭載のための技術検証プロジェクトを共同で推進すると31日、明らかにした。 このため、サムスンSDIは最近、BMW、Solid Powerと全固体バッテリーの開発及び実証のための「3者業務協約」を締結した。 今回の協約を通じ、サムスンSDIはSolid Powerが開発した固体電解質を活用し、エネルギー密度と安全性をさらに高めた全固体バッテリーセルを供給し、BMWはこれを基盤に全固体バッテリー 2025-10-31 16:17:53
  • 現代グロービス、第3四半期の営業利益5240億ウォン…昨年より11.7%↑
    現代グロービス、第3四半期の営業利益5240億ウォン…昨年より11.7%↑ 現代グロービスは今年第3四半期のカンファレンスコールを通じ、売上高7兆3550億ウォン、営業利益は5240億ウォンを達成したと30日、明らかにした。 昨年同期と比べると、売上高は1.5%下落し、営業利益は11.7%増えた。 当期純利益は3921億ウォンで、2.2%増加した。 営業利益率は7.1%だった。 事業別に見れば、第3四半期の物流分野では売上高2兆5019億ウォン、営業利益1867億ウォンを記録した。 海運は1兆3226億ウォンの売上高と1955億ウォンの営業利益を記録した。 流通事業では売上高3兆5305億ウォン、営業利益1418億 2025-10-31 15:16:38
  • LGディスプレイ、第3四半期の営業利益4310億ウォン…4年ぶりに年間黒字の可能性↑
    LGディスプレイ、第3四半期の営業利益4310億ウォン…4年ぶりに年間黒字の可能性↑ LGディスプレイが今年第3四半期の好実績を記録し、2021年以降4年ぶりに年間黒字転換の可能性を高めた。 30日、LGディスプレイは第3四半期の連結基準で、売上6兆9570億ウォン、営業利益4310億ウォンの実績を公示した。 第2四半期対比売上は24.5%増え、営業利益は黒字に転じた。 今年の累積売上は18兆6092億ウォンで、前年同期比0.9%減ったが、累積営業利益は3484億ウォンで、約1兆ウォン規模の改善幅を達成した。 LGディスプレイ関係者は“全製品群で有機発光ダイオード(OLED)パネル出荷が拡大した効果が現れた 2025-10-31 15:13:04
  • 大韓電線、第3四半期の売上高8550億ウォン…累計売上過去最大
    大韓電線、第3四半期の売上高8550億ウォン…累計売上過去最大 大韓電線が第3四半期の累計歴代最大の売上を記録した。 大韓電線は30日、暫定実績公示を通じ、第3四半期連結基準の売上8550億ウォン、営業利益295億ウォンを記録したと明らかにした。 これは前年同期の売上高8044億ウォンから6.3%、営業利益272億ウォンから8.5%増加した数値だ。 第3四半期の累計売上は2兆6268億ウォンで、過去最大の実績を達成した。 これは米州と欧州などグローバル市場での売上拡大と栄光(ヨングァン)ナクウォル海上風力プロジェクトの安定的な遂行にともなう海底ケーブルの売上実現などが功を奏し 2025-10-31 14:43:54
  • サムスンE&A、第3四半期の営業利益1765億ウォン
    サムスンE&A、第3四半期の営業利益1765億ウォン サムスンE&Aが今年第3四半期に1765億ウォンの営業利益を記録し、堅調な業績の流れを続けた。 サムスンE&Aは30日、暫定実績公示を通じ、2025年第3四半期の売上1兆9956億ウォン、営業利益1765億ウォン、純利益1574億ウォンを記録したと公示した。 前年対比売上、営業利益、純利益がそれぞれ13.9%、13.4%、0.6%減少した。 会社は実績背景について、“プロジェクト原価改善で、市場展望値を上回る営業利益を達成した”とし、サウジアラビアのFadhiliガスなど大型化工プラントと国内産業環境プラント売上 2025-10-31 14:35:42
  • HD現代インフラコア、第3四半期の営業利益809億ウォン…·前年比291%↑
    HD現代インフラコア、第3四半期の営業利益809億ウォン…·前年比291%↑ HD現代インフラコアが30日、公示を通じて2025年第3四半期の売上1兆1302億ウォン、営業利益809億ウォンを記録したと明らかにした。 売上と営業利益は、グローバル建設機械市場の回復に支えられ、前年同期比それぞれ24%、291%増加した。 売上は主要地域全般で需要が回復し、成長傾向を示した。 営業利益は高付加価値製品中心の販売増加、価格引き上げおよび販促費節減など収益性中心の戦略が効果を上げ、大幅に改善された。 事業部別には建設機械部門が売上8543億ウォンを記録し、前年同期比30%増加した。 北米・欧州など 2025-10-30 21:27:11
  • 現代自、第3四半期の営業利益が29.2%急減…「関税直撃弾…生産戦略の最適化について悩み中」
    現代自、第3四半期の営業利益が29.2%急減…「関税直撃弾…生産戦略の最適化について悩み中」 現代自は30日、第3四半期の業績発表を通じ、売上高46兆7214億ウォン、営業利益2兆5373億ウォンを達成したと明らかにした。 売上高は昨年第3四半期比8.8%増加した水準で、歴代第3四半期基準で最大の実績だ。 反面、米国関税の影響で、営業利益は同期間29.2%減少した。 営業利益率も前年同期比2.9%ポイント下落した5.4%を記録した。 今年第3四半期のグローバル市場販売量(卸売基準)は103万8353台で、前年同期比2.6%増加した。 現代自のホセ・ムニョス代表取締役(CEO)社長は“しっかりとしたビジネスファンダ 2025-10-30 21:19:27
  • LGイノテック、第3四半期の営業利益2037億ウォン…第2四半期比1688%「急増」
    LGイノテック、第3四半期の営業利益2037億ウォン…第2四半期比1688%「急増」 LGイノテックが第3四半期に市場期待値を上回る営業利益を記録した。 季節的なオンシーズン進入で、高付加価値カメラモジュールと半導体基板の供給拡大効果のおかげだ。 30日、LGイノテックは今年第3四半期の売上5兆3694億ウォン、営業利益2037億ウォンを記録したと公示した。 直前の第2四半期と比べて売上は36.5%、営業利益は1688%急増した実績だ。 前年同期比売上は5.6%減少したが、営業利益は56.2%増加した。 LGイノテック関係者は“友好的為替レートに加え、光学、電装など事業部別の収益性向上活動成果が可視 2025-10-30 21:16:56
  • サムスンSDS、第3四半期の営業利益2323億ウォン…前年比8.1%↓
    サムスンSDS、第3四半期の営業利益2323億ウォン…前年比8.1%↓ サムスンSDSは第3四半期の営業利益が2323億ウォンで、前年同期比8.1%減少したと30日、明らかにした。 売上高は3兆3913億ウォンで、前年同期比5%減少した。 ITサービス部門の売上高は1兆5957億ウォンで、昨年同期比2.1%減少したが、クラウド事業の売上高は5.9%増加した6746億ウォンを達成し、地道な成長を続けた。 クラウド事業の中で、CSP事業は△公共サービスのためのサムスンクラウドプラットフォーム(SCP)使用増加 △製造業種クラウドサービス拡大などで、売上額が前年同期対比18%増加した。 MSP事業は金融業種のク 2025-10-30 21:12:06
  • ESS事業のおかげ…LGエネルギーソリューション、第3四半期の営業利益6013億ウォン「善戦」
    ESS事業のおかげ…LGエネルギーソリューション、第3四半期の営業利益6013億ウォン「善戦」 LGエネルギーソリューションが今年第3四半期に前年同期比34.1%増えた6013億ウォンの営業利益を記録し、バッテリー業界の中で唯一黒字を出した。 北米エネルギー貯蔵装置(ESS)の生産拡大などが売上上昇を牽引したという分析だ。 LGエネルギーソリューションは30日午前、実績説明会を開き、2025年第3四半期の売上5兆6999億ウォン、営業利益6013億ウォンを達成したと明らかにした。 売上は前年同期(6兆8778億ウォン)比17.1%減少し、前期(5兆5654億ウォン)比2.4%増加した。 営業利益は前年同期(4483億ウォン)比34.1%、前 2025-10-30 21:06:48
  • LG CNS、第3四半期の営業利益1202億ウォン…前年比15.8%↓
    LG CNS、第3四半期の営業利益1202億ウォン…前年比15.8%↓ LG CNSが第3四半期の連結基準で、売上高1兆5223億ウォン、営業利益1202億ウォンを記録したと30日、明らかにした。 売上は前年同期(1兆4384億ウォン)比5.8%増加したが、営業利益は前年同期(1428億ウォン)比15.8%減少した。 ただ、LG CNSは主要成長エンジンである人工知能(AI)とクラウド事業の成長により、累積基準売上4兆1939億ウォン、営業利益3399億ウォンを記録し、前年比成長を続けていると説明した。 前年同期比売上は5.9%、営業利益は8.7%増加した。 核心成長軸であるAI・クラウド分野の累積売上は2兆4692 2025-10-30 20:59:55
前のページ45678910111213次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 『NewJeans』ヘリン・ヘミン、ADORに復帰…「裁判所の判決を尊重」
  2. 東方神起ユンホ、デビュー22年目で1stフルアルバム『I-KNOW』リリース
  3. CNBLUE、シングル『心盗夜』リリース…日本での活動に拍車
  4. 「陸軍一等兵」チャ・ウヌ、APEC首脳会議歓迎晩餐社会…G-DRAGONは公演
  5. BTS RM「Kポップはビビンバ、アイデンティティを守り多様性を尊重」
  6. 防弾少年団のRM、APEC CEOサミット初のKポップの講演者を務める
  7. ADORのミン・ヒジン前代表、独自の歩みを本格化?…新事務所「OK」設立
  8. PSGの韓国代表MFイ・ガンイン、AFC年間最優秀国際選手男子部門受賞…韓国人選手として3番目
  9. T-ARAハム・ウンジョン、9歳年上のキム・ビョンウ監督と結婚…11月に挙式
  10. 俳優チョン・イル、美しき女性CEOと熱愛説浮上
ランキング
  • 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ」…「中国の悪口を言うと逮捕?」 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ」…「中国の悪口を言うと逮捕?」
  • 慶州APEC、29日から海外首脳が入国…ロシア・台湾・香港などを除き、米日中首脳ら訪韓 慶州APEC、29日から海外首脳が入国…ロシア・台湾・香港などを除き、米日中首脳ら訪韓
  • サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU
  • 公式合意文のない韓米関税協定···米フォックスニュース「韓国の米国投資総額は9500億ドル」報道 公式合意文のない韓米関税協定···米フォックスニュース「韓国の米国投資総額は9500億ドル」報道
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.