2025. 09. 29 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 李在鎔サムスン電子会長に懲役5年・罰金5億ウォン求刑
    李在鎔サムスン電子会長に懲役5年・罰金5億ウォン求刑 17日、ソウル中央地裁で経営権継承を目的にグループ傘下企業の不当な合併を指示・承認したとして資本市場法違反などの罪に問われている李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子会長の論告求刑公判が開かれた。検察は懲役5年、罰金5億ウォンを求刑した。 ソウル中央地裁はこの日、106回目となる最後の公判を開き、検察と被告側の最終意見を聞いた。 検察は、旧サムスン物産と第一毛織の合併過程で最終意思決定権者の李会長に実質的に不当な利益が帰属したとみて「各種違法行為が動員されたサムスン式『反則の超格差』を通じ 2023-11-18 13:33:16
  • KGモビリティ、Kim Long Motorsと懇談会…ベトナム進出の戦略的協力拡大
    KGモビリティ、Kim Long Motorsと懇談会…ベトナム進出の戦略的協力拡大 KGモビリティはベトナムのFUTAグループの自動車部門子会社であるKim Long Motorsとベトナム市場進出のための協力拡大案について議論したと17日、明らかにした。 両社の戦略的パートナーシップを固めるための今回の懇談会は14~15日、ベトナムのダナン市近くの産業団地に位置するKim Long Motors工場で開かれた。 両社は最近、韓国市場で発売された中型電気スポーツ用多目的車(SUV)のトーレスEVXとKGMコマーシャル(旧エジソンモーターズ)電気バスのベトナム市場進出に向けた案についても協議した。 また、懇談会に参加し 2023-11-17 15:46:33
  • LG化学-ソウル大学、高付加価値次世代素材技術の共同開発へ
    LG化学-ソウル大学、高付加価値次世代素材技術の共同開発へ LG化学がソウル大学と共に、次世代素材技術強化に突入した。 3大新成長動力の主軸である電池素材とエコ素材関連の未来R&D技術を先取りし、関連市場を先導していくための布石だ。 17日、LG化学はソウル大学の冠岳(グァンアク)キャンパスで、LG化学のイ・ジョングCTO(最高技術責任者)専務とソウル大学のホン·ユソク工科大学長が参加した中、「次世代素材産学協力課題の発足式」を行ったと明らかにした。 今回の協約で、両社は▲全固体電池素材 ▲バイオ素材および工程 ▲CO₂活用合成素材などの高付加価値の次世代 2023-11-17 15:33:36
  • HD韓国造船海洋、超大型エタン運搬船2隻受注…3億4000万ドル規模
    HD韓国造船海洋、超大型エタン運搬船2隻受注…3億4000万ドル規模 HD現代の造船中間持株会社であるHD韓国造船海洋が超大型エタン運搬船2隻を受注した。 HD韓国造船海洋は最近、アジア所在の船会社と9万8000㎥級のエタン運搬船2隻に対する建造契約を締結したと17日、公示した。 契約金額は3億4000万ドル(約4400億ウォン)だ。 今回受注したエタン運搬船は蔚山(ウルサン)HD現代重工業が建造し、2027年上半期までに順次船主会社に引き渡される予定だ。 エタン運搬船は高度の技術力とノウハウが投入される高付加価値船舶だ。 液化したエタンを保管する貨物倉の内部温度を氷点下94度で安 2023-11-17 12:18:13
  • SKハイニックス、次世代貯蔵装置(KV-CSD)で「2023 R&D 100アワード」受賞
    SKハイニックス、次世代貯蔵装置(KV-CSD)で「2023 R&D 100アワード」受賞 SKハイニックスは16日(現地時間)、米カリフォルニア州サンディエゴで開催された「2023 R&D 100アワード」で、自社技術陣が次世代貯蔵装置「KV-CSD(Key Value Computational Storage Drive)」を開発した功労で「IT/Electrical部門賞」を受賞したと17日、明らかにした。 R&D 100アワードは毎年世界で最も大きな革新を成し遂げた技術・製品100種類を選定する科学技術授賞式で、産学界では「革新のオスカー賞」と呼ばれる。 KV-CSDはSKハイニックスが米国ロスアラモス国立研究所(LANL)と共同開発した製品で、SKハイニ 2023-11-17 12:13:46
  • サムスンディスプレイ、G-STARで「最高画質」QD-OLED披露
    サムスンディスプレイ、G-STARで「最高画質」QD-OLED披露 サムスンディスプレイは今月16~19日まで釜山BEXCOで開かれる「G-STAR 2023」で、グローバル半導体企業のAMDと提携し、QD-OLEDを搭載したデルテクノロジー(Dell Technologies、以下デル)の「Alienware 34カーブドQD-OLEDゲーミングモニター」体験イベントを進行すると16日、明らかにした。 G-STAR会場内のAMDブースを訪れた観覧客は、サムスンディスプレイのQD-OLEDが搭載されたデルのゲーミングモニターを通じ、多様なゲーム体験が可能だ。 G-STARはゲーム産業協会が主催する韓国最大規模のゲーム展示会だ。 昨年は18万人 2023-11-17 11:48:22
  • サムスン電子、15年ぶりに上場企業の営業利益1位の座を奪われるのか…現代自有力
    サムスン電子、15年ぶりに上場企業の営業利益1位の座を奪われるのか…現代自有力 2009年以降、引き続き韓国上場企業の営業利益1位を維持してきたサムスン電子が、今年は1位の座を返上する可能性が高いという。 16日、企業分析専門の韓国CXO研究所が韓国上場企業の営業利益現況を別途財務諸表基準で調査した結果、サムスン電子は営業利益7兆3871億ウォンを記録した2009年から2022年(22兆3193億ウォン)まで1位の座を維持した。 ただ、今年は主力事業である半導体部門の悪化で、3四半期までの累積赤字だけでも9兆7748億ウォンに達し、4四半期に業績を挽回しても年間営業利益1位の座を守る確率は希薄にな 2023-11-17 11:38:16
  • LG電子、来年上半期に米電気自動車充電器市場へ進出
    LG電子、来年上半期に米電気自動車充電器市場へ進出 LG電子が緩速・急速電気自動車充電器のラインナップを前面に出し、米国の電気自動車充電器市場へ本格的に進出する。 LG電子は11kWで充電が可能な緩速充電器と175kWで充電できる急速充電器を2024年上半期中に米国市場に発売すると16日、明らかにした。 11kWの緩速充電器は壁に付着したり立てるなど、自由な空間活用が自由だ。 また、ショッピングモール、マートなど充電器が設置された商業空間の電力状況に応じて出力を自動的に制御する負荷管理ソリューションが搭載され、制限された電力容量にも安定した品質の充電サービ 2023-11-17 11:33:12
  • エアプサン、日本路線の累積乗客1千万人突破
    エアプサン、日本路線の累積乗客1千万人突破 エアプサンは日本定期路線全体の累積搭乗客が1000万人を超えたものと集計されたと16日、明らかにした。 エアプサンは2010年、釜山~福岡路線に初就航以後、大阪、東京などに路線を拡大し運営している。 エアプサンは2013年、日本路線の累積搭乗客100万人を超えたのに続き、2015年200万人、2016年300万人、2017年500万人、2018年700万人、2019年800万人、2022年900万人をそれぞれ突破した。 エアプサンは現在の傾向が続けば、年末までに1100万人突破も可能だと見込んだ。 特に今年、金海(キムへ)空港に入国した日本 2023-11-17 11:25:55
  • 来年からアマゾンで現代自動車販売···「自動車業界初」
    来年からアマゾンで現代自動車販売···「自動車業界初」 2024年から世界最大のEC(電子商取引)サイトであるアマゾンで現代自動車を購入できる。これは自動車業界初めてであり、今後、現代自動車の車両にアマゾンの人工知能(AI)秘書アレクサ(Alexa)を搭載するなど両社は協力を強化することにした。 16日(現地時間)、現代自動車とアマゾンは米ロサンゼルスで開かれたLAオートショーで、両社が広範囲な戦略的パートナーシップを結んだと発表した。 まず、来年から消費者はアマゾンのウェブサイトで現代自動車を購入できるようになる。ウェブサイトで希望する車両モデルと 2023-11-17 11:03:51
  • HD現代、2年連続で「CES 2024」革新賞受賞…現代サイトソリューション·アビカスなど陸·海上技術力立証
    HD現代、2年連続で「CES 2024」革新賞受賞…現代サイトソリューション·アビカスなど陸·海上技術力立証 HD現代が昨年に続き、今年もCES革新賞を受賞した。 HD現代は16日(現地時間)に公開された「CES 2024革新賞」発表で、△センサー融合基盤の掘削機衝突防止システム △建設機械用AI(人工知能)基盤のマシンアシスタンス(X-Agent) △レジャーボート自律運航ソリューション「ニューボートナビ(NeuBoat Navi)」など計3製品が革新賞を受賞したと明らかにした。 CES革新賞は米国消費者技術協会(CTA)が毎年1月、米国ラスベガスで開かれる世界最大のIT·電子展示会であるCES開催を控え、最も革新的な技術力を披露した企業の製品 2023-11-16 17:31:23
  • 現代自・起亜、リアルタイム交通信号情報基盤の差別化されたモビリティ技術の開発へ
    現代自・起亜、リアルタイム交通信号情報基盤の差別化されたモビリティ技術の開発へ 現代自・起亜がリアルタイム交通信号情報を基盤とする差別化されたモビリティサービスを通じて国民の便宜を増進し、交通安全の向上に寄与する。 現代自・起亜は16日、京畿道華城(ファソン)市にある南陽(ナムヤン)技術研究所で警察庁および道路交通公団と「未来モビリティ時代に備えたデータ融合·複合基盤の交通安全増進のための業務協約」を締結したと明らかにした。 協約により、現代自・起亜は警察庁と道路交通公団から全国主要自治体が管理している約1200余りの交差点のリアルタイム交通信号データを共有し 2023-11-16 17:26:07
  • エアソウル、3四半期の営業利益178億ウォン…過去最大の3四半期実績
    エアソウル、3四半期の営業利益178億ウォン…過去最大の3四半期実績 エアソウルが3四半期基準で歴代最大の実績を達成した。 エアソウルは今年3四半期の売上758億ウォン、営業利益178億ウォン、当期純利益91億ウォンを記録したと16日、明らかにした。 売上は前年同期より428%増え、営業利益は4四半期連続で黒字転換した。 当期純利益も黒字に転じた。 営業利益率は23.5%で、上半期に続き、3四半期まで韓国航空会社の中で1位を記録した。 累積売上は2276億ウォン、営業利益518億ウォン、当期純利益257億ウォンを達成した。 昨年4四半期から今年3四半期まで4四半期連続の黒字基調を維持してい 2023-11-16 17:13:55
前のページ325326327328329330331332333334次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  2. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  3. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  4. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  5. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  6. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  7. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  8. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  9. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  10. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.