2025. 09. 29 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • [CES 2024] ハーマン、サムスンと開発した未来電装技術公開···「レディアップグレード」で新たな経験提供
    [CES 2024] ハーマン、サムスンと開発した未来電装技術公開···「レディアップグレード」で新たな経験提供 ハーマンのヨ・テジョン電装事業チーム副社長は9日(現地時間)、米ラスベガスで開かれた「CES 2024」ハーマンブースでサムスン電子と協力して開発した「レディアップグレード」を利用すれば、18~24ヶ月ごとに最新ソフトウェアのアップグレードができ、最新型自動車に乗るような新鮮な経験を楽しむことができると明らかにした。 ヨ社長は、「自動車が単純な運転手段からインフォテインメント、ウェルビーイング、ヘルス、安全などの経験を総体的に提供するマルチデバイスに進化している」と強調し「ハーマンの差別化され 2024-01-10 17:21:09
  • [CES 2024] 財界もCES総出動···崔泰源、鄭義宣、鄭基善社長らAI・モビリティなど最新技術トレンドに集中
    [CES 2024] 財界もCES総出動···崔泰源、鄭義宣、鄭基善社長らAI・モビリティなど最新技術トレンドに集中 サムスン、現代自動車、SKグループ、HD現代など韓国の主要企業の最高経営陣が「CES 2024」開幕初日の9日(現地時間)、米ラスベガスに集結した。彼らはモビリティ、AI(人工知能)家電、スマートホームなど様々な企業のブースを見学し、最新技術トレンドに大きな関心を示した。 同日、崔泰源(チェ・テウォン)SKグループ会長は、企業トップらの中で最も先に「CES 2024」会場に現れた。崔会長はイベント開幕20分前、ラスベガスコンベンションセンター(LVCC)セントラルホールに設けられたSKグループ統合展示館を訪れ、ホ 2024-01-10 14:53:21
  • トリップドットコム、AI旅行秘書「トリップジニー」の韓国語音声サービス開始
    トリップドットコム、AI旅行秘書「トリップジニー」の韓国語音声サービス開始 グローバル旅行プラットフォームのトリップドットコム(Trip.com)が10日、自社のリアルタイム人工知能(AI)旅行秘書サービス「トリップジニー(Trip Genie)」の音声検索サービスに韓国語を追加したと明らかにした。 トリップジニーは、巨大言語モデル(LLM)基盤の対話型AIチャットボットだ。トリップドットコムは2月から「トリップジェン」という名前でベータサービスを運営した後、機能を強化して7月に「トリップジニー」という名称を変え正式サービスを開始した。 2月のベータサービス当時は、韓国語を含め、英語 2024-01-10 10:35:34
  • [CES 2024] HD現代、時空間を越える未来建設現場の披露
    [CES 2024] HD現代、時空間を越える未来建設現場の披露 HD現代が米国ラスベガスで開かれる世界最大の電子・IT展示会「CES 2024」で、時空間を跳び越える未来インフラ建設技術を披露する。 HD現代はラスベガスコンベンションセンター(LVCC)ウェストホールに300坪規模の展示館を設け、CES 2024に参加すると8日(現地時間)、明らかにした。 展示館の面積は昨年180坪に比べて2倍近く増えた。 HD現代は今回の展示のテーマを「サイトトランスフォーメーション」(Xite Transformation)に決めた。 サイトトランスフォーメーションとは、安全と安保、サプライチェーン構築、気 2024-01-09 17:32:24
  • [CES 2024]斗山グループ、無炭素技術・AI協同ロボット大挙公開
    [CES 2024] 斗山グループ、無炭素技術・AI協同ロボット大挙公開 斗山がCES 2024現場で全世界メディアを対象にカンファレンスを開き、持続可能でより安全な未来のための技術を披露した。 斗山グループは8日(現地時間)、米ラスベガスで開かれるCES 2024の開幕に先立ち、プレスカンファレンスを開いたと9日、明らかにした。 この日の行事は全世界メディア200人余りが参加した中、ラスベガスのマンダレイベイコンベンションセンターで進行された。 斗山ボブキャットのスコット·パク副会長、(株)斗山・持株部門のキム·ドウォンCSO(最高戦略部門)社長、斗山エナビリティの 2024-01-09 17:23:17
  • [CES 2024] 私より私の家をよく知っている…サムスンが作ったAI執事「Ballie」
    [CES 2024] 私より私の家をよく知っている…サムスンが作ったAI執事「Ballie」 サムスン電子が9~12日(現地時間)、米ラスベガスで開かれる世界技術展示会「CES 2024」の開幕に先立ち、8日(現地時間)、プレスカンファレンスでAIコンパニオン「Ballie」を公開した。 サムスン電子はCES 2020でBallieを初めて紹介した後、数年間の研究開発を進め、新しい技術を基盤に自宅内での個人オーダーメード型サービスを提供する製品に発展させて発売する計画だ。 持続的にユーザーのパターンを学習して進化するBallieは、自分より自分の家をよく知っているAIコンパニオンとして日常の中の面倒と不便さを解消し、 2024-01-09 17:10:38
  • 仁川発ホノルル行きハワイアン航空欠航…10日午後1時50分に変更
    仁川発ホノルル行きハワイアン航空欠航…10日午後1時50分に変更 仁川(インチョン)から出発して米ハワイのホノルルに行く予定だったハワイアン航空の飛行機が、気象悪化と乗務員の勤務時間超過により欠航となった。 9日、航空当局と航空業界によると、今日午前11時、仁川空港を離陸してハワイに向かう予定だったハワイアン航空HA460便が欠航となった。 機体に積もった雪を片付けなければならず、ディアイシング(雪や氷を除去作業)の途中、時間が過ぎてしまい、乗務員の勤務時間を超えたからだ。 韓国の国内航空安全法は乗客の安全のために乗務員(機長や客室乗務員など)の勤務 2024-01-09 16:49:34
  • LGエネルギーソリューション、昨年第4四半期の営業利益3382億ウォン…前四半期比53.7%急減
    LGエネルギーソリューション、昨年第4四半期の営業利益3382億ウォン…前四半期比53.7%急減 LGエネルギーソリューションの第4四半期の営業利益が直前四半期対比半分以上減った3382億ウォンを記録した。 LGエネルギーソリューションは9日、昨年第4四半期基準の暫定実績を発表し、売上高は8兆14億ウォン、営業利益は3382億ウォンを記録したと明らかにした。 直前第3四半期に比べて売上(8兆2235億ウォン)は小幅減少したが、営業利益(7312億ウォン)は53.7%も減少した。 欧州など電気自動車市場の全般的な需要鈍化の影響が第4四半期の実績に影響を及ぼしたものと分析される。 米インフレ削減法(IRA)内の先端 2024-01-09 16:26:42
  • サムスン電子、昨年の営業利益6兆5400億ウォン…半導体悪化の影響
    サムスン電子、昨年の営業利益6兆5400億ウォン…半導体悪化の影響 サムスン電子が半導体(DS)部門の不振の中で、昨年大きく収益性が悪化した実績をそのまま表わした。 サムスン電子は9日、昨年第4四半期の連結基準で売上67兆ウォン、営業利益2兆8000億ウォンを記録したものと暫定集計されたと公示した。 それぞれ昨年同期比4.91%、35%減少した水準だ。 ただ、直前四半期対比では収益性が小幅改善された。 昨年第3四半期の売上は67兆4000億ウォン、営業利益は2兆4300億ウォンで、これに比べて売上は0.59%減少したが、営業利益は15%ほど増えた。 これに対し、徐々に改善傾向を示している 2024-01-09 16:24:02
  • ハンファQセルズ-マイクロソフト、米史上最大の太陽光契約締結
    ハンファQセルズ-マイクロソフト、米史上最大の太陽光契約締結 ハンファソリューション・Qセルズ部門(以下、ハンファQセルズ)がマイクロソフト(Microsoft)社と計12ギガワット(GW)規模の長期太陽光パートナーシップを締結した。 今回の契約は米国で行われた太陽光パートナーシップの中で歴代最大規模のモジュール供給契約であり、発電所EPC(設計・調達・施工)サービスも含む。 ハンファQセルズはマイクロソフトが電力を購入する太陽光発電所に2025年から2032年までの8年間、年間最小1.5GWのモジュールとEPCサービスを提供すると9日、明らかにした。 今回の契約は2023年1月、両社が結んだ 2024-01-09 16:20:23
  • [CES 2024] 未来水素列車に乗って 「ネットゼロの世界」に出会う…SK、水素生態系の青写真を提示
    [CES 2024] 未来水素列車に乗って 「ネットゼロの世界」に出会う…SK、水素生態系の青写真を提示 SKグループが今年参加するCES 2024の話題を「幸せ」と定め、エコ炭素削減に対する価値を前面に掲げる。 炭素削減ビジネスを通じて社会に幸福を鼓舞し、インスピレーションをもたらすという目標だ。 人工知能(AI)インフラの核心である超高性能メモリー技術力を通じ、「メモリーセントリック」に重点を置いた未来ビジョンも披露する。 8日、業界によると、SKグループは9~12日(現地時間)、米ラスベガスで開かれるCES 2024で、SK(株)、SKイノベーション、SKテレコムなどSKグループの主要メンバーとともに、約560坪(1850㎡ 2024-01-09 15:49:23
  • [CES 2024] 360度見る「トンボの目」TV…LGディスプレイ、超大型OLEDパネル公開
    [CES 2024] 360度見る「トンボの目」TV…LGディスプレイ、超大型OLEDパネル公開 LGディスプレイは8日(現地時間)、「CES 2024」開幕を控え、米国ラスベガスで新技術「メタテクノロジー(META Technology)2.0」が適用された新しいOLED TVパネルを発表した。 メタテクノロジー2.0は画質の核心要素の一つである輝度(画面の明るさ)を従来の最も明るい製品に比べ約42%向上させ、現存のOLED TVパネルの中で最も明るい最大輝度3000nit(1nitはろうそく一つの明るさ)を達成した。 映像は光と色が実際より圧縮されて見えるため、ディスプレイの輝度が高いほど人が直接目で見るような生々しい表現が可能だ。 3 2024-01-09 14:42:16
  • [CES 2024]LG電子のチョ·ジュワン社長 AIで顧客経験パラダイム転換
    [CES 2024] LG電子のチョ·ジュワン社長 "AIで顧客経験パラダイム転換" LG電子が8日(現地時間)、米ラスベガスのマンダレイ・ベイホテルで「顧客の未来を再定義する(Reinvent your future)」という主題で、LGワールドプレミア(LG WORLD PREMIERE)を開催した。 この日、マンダレイ・ベイホテルで開かれた行事にはグローバルメディア、業界関係者、観覧客など1000人余りが参加し、オンラインで生中継された。 参加者たちは「スマートライフソリューション企業」に変化するLG電子が色々な事業領域でAIと未来技術を基盤に披露した差別的顧客価値に熱い反応を示した。 LG電子のチョ·ジュワ 2024-01-09 11:17:32
前のページ301302303304305306307308309310次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.