2025. 09. 27 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • LS電線、世界最高電圧のHVDCケーブル量産に突入
    LS電線、世界最高電圧のHVDCケーブル量産に突入 LS電線が525㎸超高圧直流送電(HVDC)ケーブルの量産に突入したと10日、明らかにした。 これは現存するDCケーブルの最高電圧製品で、世界的にごく少数のメーカーだけが生産能力を保有している。 量産された製品はTenneT社の2GW規模の送電網事業のうち、「BalWin4」と「LanWin1」プロジェクトに使われる。 北海海上風力団地とドイツとオランダ内陸をHVDCケーブルで結ぶ事業だ。 LS電線は昨年5月、TenneTと2兆ウォン台の長期供給契約を締結した。 全世界のケーブル会社の単一受注金額の中で最大規模だ。 HVDCはAC 2024-06-10 15:46:30
  • サムスン電子、ロッテ百貨店・アウトレットで「ギャラクシーAI」で通訳提供
    サムスン電子、ロッテ百貨店・アウトレットで「ギャラクシーAI」で通訳提供 サムスン電子がロッテ百貨店・アウトレットで「ギャラクシーAI」を活用した通訳サービスを11日から7月10日まで提供すると10日、明らかにした。 サムスン電子はロッテ百貨店・アウトレットと協業し、外国人顧客により便利なショッピング経験を提供するため、「ギャラクシーS24」シリーズを活用した通訳サービスを準備した。 通訳サービスは外国人がよく訪れるロッテデパート△本店 △蚕室店 △釜山本店とロッテアウトレット △ソウル駅店 △東釜山店 △儀旺店など全国6店舗で運営される。 サービスの利用を希望する顧客は、 2024-06-10 15:42:09
  • サムスン電子、北米最大のゲームショーで夢のモニター「オデッセイOLED G8」の披露
    サムスン電子、北米最大のゲームショーで夢のモニター「オデッセイOLED G8」の披露 サムスン電子が7日(現地時間)、米国ロサンゼルスユーチューブ劇場で開かれた北米最大ゲームショー「サマーゲームフェスト(Summer Game Fest)」で、2024年型モニター新製品を大挙披露したと10日、明らかにした。 サマーゲームフェストの開幕ライブストリーミングで2024年型ゲーミングモニター「オデッセイOLED G8」を紹介し、開幕行事参加者を対象に「サムスンモニターワンローンチングイベント」を相次いで開催した。 今回のモニターワンローンチングイベントは北米地域のIT・ゲーム分野のメディアとクリエイターを招 2024-06-10 15:38:48
  • 現代自・起亜、今年1~5月の米電気自動車シェア11.2%…「歴代最高」
    現代自・起亜、今年1~5月の米電気自動車シェア11.2%…「歴代最高」 現代自・起亜の今年1~5月の米国電気自動車市場シェアが過去最高を記録した。 9日、韓国自動車モビリティ産業協会によると、今年1~5月に米国で販売された電気自動車(乗用)43万7246台のうち、現代自・起亜の電気自動車は11.2%に当たる4万8838台と集計された。 歴代1~5月の現代自・起亜の米国電気自動車販売統計の中で最も多い台数であり、最も高いシェアだ。 現代自・起亜はこの5年間、米国の電気自動車市場でシェアを拡大してきた。 販売台数は2020年は2344台(3.2%)、2021年は5974台(3.4%)、2022年は2万7388台(10.6 2024-06-10 15:14:19
  • 現代自動車グループ、水素社会への転換を繰り上げる
    現代自動車グループ、水素社会への転換を繰り上げる 現代自動車グループがグループ内に散在していた水素燃料電池事業を引きまとめてシナジー効果を出す。 これを通じて水素社会への転換を繰り上げるという戦略だ。 9日、現代自動車グループは現代モービスから国内水素燃料電池事業の買収を最終完了したと明かにした。 今年2月、両社はR&Dと生産に二元化された既存の水素燃料電池事業を統合する譲受渡契約を締結している。 買収手続きが最終的に終了したことを受け、現代自は現代モービスの水素燃料電池事業と関連した設備や資産だけでなく、R&Dや生産品質人材など 2024-06-09 14:00:26
  • ティーウェイ航空、韓国LCC初のローマ・バルセロナ就航…スケジュール·オープン
    ティーウェイ航空、韓国LCC初のローマ・バルセロナ就航…スケジュール·オープン ティーウェイ航空が韓国格安航空会社(LCC)で初めて仁川-ローマ路線と仁川-バルセロナ路線を新規就航する。 ティーウェイ航空は仁川-ローマ、仁川-バルセロナ路線の航空券スケジュールをオープンすると7日、明かにした。 仁川-ローマ路線は8月8日から週3回(火·木·日)、仁川-バルセロナ路線は9月11日から週3回(月·水·金)の日程で、A330-200航空機(246席)を投入する。 ローマ行きの便は仁川空港から午後12時35分に出発し、ローマのフィウミチーノ空港に現地時間午後7時15分に到着するスケジュ 2024-06-09 13:52:06
  • ハンファオーシャン、電気動力艦艇の核心技術の研究開発を完了
    ハンファオーシャン、電気動力艦艇の核心技術の研究開発を完了 ハンファオーシャンが次世代全電機艦艇運用のための核心技術である「艦艇統合電力システム制御および解釈技術」課題遂行を完了したと7日、明らかにした。 ハンファオーシャンは先月31日、国防迅速獲得技術研究院で、課題参加機関の関係者らと共に課題終了会議を開き、該当研究課題を成功裏に遂行した。 全電気艦艇とは、艦艇に搭載されるすべての装備と武器体系に所要される動力を電気に代替したもので、作戦中に高速で起動することが特徴だ。 これにより、推進のための大容量の電力負荷がかかり、高速推進中に高出力電 2024-06-09 13:45:05
  • ハンコックタイヤ、アップサイクルロングボードで「レッドドットデザインアワード」本賞
    ハンコックタイヤ、アップサイクルロングボードで「レッドドットデザインアワード」本賞 ハンコックタイヤ&テクノロジーがドイツの「レッドドットデザインアワード2024」で、デザインコンセプト部門の持続可能性分野「本賞(Winner)」を受賞したと7日、明らかにした。 アップサイクルロングボードは、アップサイクリングプロジェクト「re:move」を通じて誕生した成果物で、持続可能な資源循環のためにタイヤをリサイクルして開発したモデルである。 ESG経営活動の一環として行われた「re:move」プロジェクトは、廃棄物を「片付ける」という意味を超え、「リサイクルして再び走れるように努力する」というハン 2024-06-09 13:34:36
  • HD韓国造船海洋、1372億ウォン規模のPC船2隻の受注…年間受注目標の89%達成
    HD韓国造船海洋、1372億ウォン規模のPC船2隻の受注…年間受注目標の89%達成 HD韓国造船海洋は最近、欧州所在の船社と石油化学製品運搬船(PC船)2隻に対する建造契約を締結したと7日、明らかにした。 受注金額は1372億ウォンだ。 今回受注したPC船2隻はHD現代・ベトナム造船で建造され、2027年12月までに引き渡される予定だ。 HD韓国造船海洋は今回の受注件を含め、現在まで計110隻(海洋設備1基を含む)、120億ドルを受注し、年間受注目標135億ドルの88.9%を達成した。 船種別では△液化天然ガス(LNG)運搬船8隻 △PC船46隻 △液化石油ガス(LPG)·アンモニア運搬船36隻 △エタン運搬船1 2024-06-07 16:16:33
  • SKハイニックス、「コンピューテックス台湾」に初参加…「AIを率いるファーストムーバーになる」
    SKハイニックス、「コンピューテックス台湾」に初参加…「AIを率いるファーストムーバーになる」 SKハイニックスは4日(現地時間)から4日間、台湾台北で開催された「コンピューテックス(COMPUTEX TAIPEI・台北国際コンピューター博覧会)2024」に参加したと7日、明らかにした。 コンピューテックスは、台湾対外貿易発展協会(TAITRA)と台湾コンピューター協会が共同で主催するアジア最大のICT博覧会だ。 過去にはパソコン(PC)中心の博覧会だったが、最近は人工知能(AI)、高性能コンピューティング(HPC)などに領域が拡大し、参加企業の先端技術を披露する場になっている。 「Connecting AI」を主題にした今年のコンピュー 2024-06-07 16:13:30
  • サムスン電子フォルダブルに最適化された「ギャラクシーAI」を披露する
    サムスン電子"フォルダブルに最適化された「ギャラクシーAI」を披露する" サムスン電子・MX事業部のチェ·ウォンジュン開発室長副社長が“完全に新しい人工知能(AI)経験を提供するため、まもなく公開される新しいフォルダブル製品にはフォルダブルに最適化されたギャラクシーAIを披露する予定”と明らかにした。 チェ副社長は7日、サムスン電子ニュースルームの寄稿文を通じ、“フォルダブルはギャラクシー製品の中で最も多芸多才で柔軟なフォームファクタであり、ギャラクシーAIと共に結合すれば、さらに新しい可能性を開くことができるだろう”とし、このように述べ 2024-06-07 16:05:02
  • 水素自動車の主導権を狙う中国…現代自、新車種で格差拡大へ
    水素自動車の主導権を狙う中国…現代自、新車種で格差拡大へ 現代自動車グループが水素市場の主導権を確保するための準備に再び速度を上げている。 2025年を皮切りに、グローバル主要完成車メーカーの水素自動車の発売が続く見通しだ。 中国はレッドオーシャンとなった電気自動車を超え、水素自動車市場でも急成長を続けている。 現代自は水素新車種の開発をはじめ、生産から活用に続く水素生態系の基礎づくりにエンジンをかけ、後発走者の追撃を振り切るという戦略だ。 6日、業界によると、現代自動車グループ・戦略企画室のキム·ドンウク副社長と現代自のイ·ハンス専 2024-06-07 11:34:17
  • HD現代の陸・海上無人化ソリューション、「ドイツレッドドットアワード」で2冠王
    HD現代の陸・海上無人化ソリューション、「ドイツレッドドットアワード」で2冠王 HD現代が陸・海上を行き来する最先端無人化ソリューション分野で技術力だけでなく、デザイン優秀性まで認められた。 HD現代は建設機械部門の中間持株会社であるHD現代サイトソリューションの未来型建設機械コンセプト「FUTURE-X」が「2024レッドドットデザインアワード」で、デザインコンセプト部門の「最優秀賞(Best of the Best Award)」に選ばれたと6日、明らかにした。 船舶自律運航専門会社であるAvikusの「NeuBoat」も同部門で「本賞(Winner)」を受賞した。 レッドドットデザインアワードは、ドイツのiFデザ 2024-06-07 11:23:55
前のページ227228229230231232233234235236次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.