2025. 09. 26 (金)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 現代自-米GM、エコモビリティ・水素共同開発のために協力
    現代自-米GM、エコモビリティ・水素共同開発のために協力 米ゼネラルモーターズ(以下GM)と現代自がエコモビリティの拡大、水素生態系の共同造成などに向けた包括的業務協約(MOU)を締結したと12日、明らかにした。 今回の協業を通じ、両社は今後、主要戦略分野で相互協力し、生産コストの削減、効率性の増大、様々な製品群を顧客に迅速に提供するための方策などを模索する予定だ。 両社の潜在的な協力分野は乗用・商用車、内燃機関、エコエネルギー、電気および水素技術の共同開発および生産である。 バッテリー原材料、鉄鋼およびその他の素材の統合ソーシング方案を検討するこ 2024-09-13 11:44:30
  • ハンファエアロスペース、オーストラリアのギルモアスペースと宇宙事業に協力
    ハンファエアロスペース、オーストラリアのギルモアスペースと宇宙事業に協力 ハンファエアロスペースが12日、オーストラリア・メルボルンで開かれたグローバル防衛産業展示会「ランドフォース2024」で、オーストラリアの代表的な宇宙企業であるギルモアスペース(Gilmour Space)と「宇宙事業協力のための了解覚書(MOU)」を締結したと明らかにした。 ギルモアスペースはオーストラリア初の自力宇宙発射を目標に低軌道ロケットを開発中の企業で、ボーエン宇宙発射場を独自保有している。 両社はMOUで、オーストラリア現地の発射場活用案の模索、宇宙産業分野の両国間交流促進、その他の新規宇宙事 2024-09-13 11:40:12
  • ネイバー、サウジとAI分野で協力…アラビア語基盤のLLM構築へ
    ネイバー、サウジとAI分野で協力…アラビア語基盤のLLM構築へ サウジアラビアの代表的な人工知能(AI)カンファレンスである「グローバルAIサミット(GAIN)」にネイバーのイ·ヘジングローバル投資責任者(GIO)、チェ·スヨン代表など主要経営陣が総出動した。 AI分野でサウジとの協力を本格的に始める。 チームネイバーはAIカンファレンスである「GAIN 2024」に参加し、AI関連のサウジ主要政府機関と業務了解覚書(MOU)を締結したと12日、明らかにした。 これはAI分野でもサウジとの協力を本格化するための動きだ。 GAIN 2024は、サウジデータ人工知能庁(SDAIA)が主管す 2024-09-13 11:25:57
  • 斗山エナビリティ、国内企業と「10MW級海上風力」の国産化に拍車
    斗山エナビリティ、国内企業と「10MW級海上風力」の国産化に拍車 斗山エナビリティが国内風力専門企業と提携し、10MW級の海上風力競争力を引き上げる。 斗山エナビリティは発電公企業4社、風力専門中小企業と「韓国型超大型風力発電システム供給網原価節減技術開発国策課題」を推進するための協約を締結したと12日、明らかにした。 参加企業は斗山エナビリティをはじめ、△韓国海上風力 △韓国東西発電 △韓国南部発電 △韓国水力原子力 △ヒューマンコンポジット △東国S&C △新羅精密 △ウリムPTS △サンイル電気 △LSK △インテック電気電子など計12社だ。 これら企業は全て5月、国策課 2024-09-13 11:22:40
  • サムスン重工業、「ISO 37301・37001」統合認証の事後審査通過  
    サムスン重工業、「ISO 37301・37001」統合認証の事後審査通過   サムスン重工業は「規範遵守経営システム(ISO 37301)」および「不正防止経営システム(ISO 37001)」統合認証事後審査を通過したと12日、明らかにした。 ISO 37301と37001は、企業倫理経営体系のグローバル基準を満たしているかどうかを評価する国際標準で、最初の認証後2年間、事後審査を通過してこそ認証を維持することができ、3年目には更新審査を受けなければならない。 昨年9月、韓国造船業界で初めてISO 37301とISO 37001統合認証を獲得したサムスン重工業は、厳格に進められた事後審査も通過することで、グローバ 2024-09-13 11:16:36
  • HD現代、米ヒューストン「ガステック2024」に参加
    HD現代、米ヒューストン「ガステック2024」に参加 HD現代は今月17日から20日まで米国ヒューストンで開かれる「ガステック2024」に参加すると明らかにした。 この行事には全世界800社余りの企業が参加し、5万人以上の参観客が訪問するものと予想される。 HD現代はチョン·ギソン副会長をはじめ、営業、研究開発、エンジニアリング分野の役職員が参加し、船会社や船級などグローバル企業に会ってエコ技術を紹介する一方、造船や海運産業の発展案を議論する計画だ。 また、今回の展示会ではHD韓国造船海洋、HD現代重工業、HD現代尾浦、HD現代三湖、HD現代マリンソリ 2024-09-13 11:10:23
  • 斗山、フレキシブル銅張積層板の竣工…AI顧客需要に先制的対応
    斗山、フレキシブル銅張積層板の竣工…AI顧客需要に先制的対応 斗山は12日、全羅北道金堤(キムジェ)ジピョンソン産業団地内のハイエンドフレキシブル銅張積層板(FCCL)工場の竣工式を行うと明らかにした。 新工場は8万2211平方メートル(2万4860坪)の敷地に建築面積1万3000平方メートル(3930坪)規模だ。 FCCLは薄くて柔軟に曲がることができる銅箔積層板で、AI、5G、スマートフォンなど先端電子製品に使われるフレキシブルプリント基板(FPCB)の核心素材だ。 最近、スマート機器はフォルダブル、ローラーブル、ウェアラブルなど折りたたんだり、屈曲のある形で多様化し、小型化 2024-09-13 10:59:29
  • アシアナ航空、仁川-熊本運航再開…8年7カ月ぶり
    アシアナ航空、仁川-熊本運航再開…8年7カ月ぶり アシアナ航空が日本熊本路線の運航を再開する。 アシアナ航空は11月7日から仁川-熊本路線を週3回で再運航すると12日、明らかにした。 2016年4月に運航を中断して以来、8年7ヶ月ぶりだ。 仁川-熊本便は午前10時20分に仁川空港を出発し、現地時間午後1時20分に熊本空港に到着する。 帰りは熊本空港を現地時間午後2時20分に出発し、午後3時50分に仁川空港に到着する。 該当路線には188席規模(ビジネス8席、一般席180席)のA321 neo機種が投入される。 また、北海道の宝石と呼ばれる旭川路線も12月18日から週4便で定期 2024-09-13 10:50:50
  • ハンファグループ、米ヒューストン「ガステック2024」に参加…完全無炭素船舶の公開
    ハンファグループ、米ヒューストン「ガステック2024」に参加…完全無炭素船舶の公開 ハンファグループが完全無炭素船舶を公開し、海洋無炭素に向けた先導的な燃料転換の旅程を提示する。 ハンファグループの海洋・エネルギー主力会社であるハンファオーシャンとハンファエンジン、ハンファパワーシステムは共同で「ガステック2024(Gastech 2024)」に参加し、炭素を全く排出しない船舶とエコソリューションなどを公開すると12日、明らかにした。 ガステックはガスとエネルギー関連の世界最高権威の展示会で、今年は米国ヒューストンで9月17日から20日まで開催される。 ハンファオーシャンは今回の展示 2024-09-12 15:31:02
  • ハンファソリューション、半導電性設備の増設…最大1万トン生産
    ハンファソリューション、半導電性設備の増設…最大1万トン生産 ハンファソリューションが超高圧ケーブルの核心素材であるE/HV(超高圧・高圧)級の半導電性コンパウンド生産を大幅に拡大し、高速成長するグローバル電力ケーブル市場の攻略に乗り出す。 ハンファソリューション・ケミカル部門は230億ウォンを投資し、E/HV級の半導電性コンパウンド生産設備を8000トン(MT)増設し、100%子会社のハンファコンパウンド麗水(ヨス)工場で商業生産を開始したと12日、明らかにした。 人工知能(AI)データセンターの増設などによって急増する電力機材の需要対応のため、超高圧ケーブル素材を独 2024-09-12 15:22:21
  • サムスン電子、1Tb QLC第9世代V-NANDの量産…「業界初」
    サムスン電子、1Tb QLC第9世代V-NANDの量産…「業界初」 サムスン電子は人工知能(AI)時代に必須とされる超大容量サーバーソリッドステートドライブ(SSD)用「1Tb(テラビット)クアッドレベルセル(QLC)9世代V-NAND」を業界で初めて量産したと12日、明らかにした。 これにより、AI用高性能・高容量SSDラインナップをすべて備え、企業用SSD(eSSD)の第一人者の地位をさらに強固にするものと予想される。 これに先立ち、4月にサムスン電子は高性能「トリプルレベルセル(TLC)第9世代V-NAND」の初量産を発表している。 AI時代には高帯域幅メモリ(HBM)のほかにも、大規模な言語モデルデ 2024-09-12 15:11:45
  • サムスン電子、アウトドアTVの新製品で市場萎縮打開
    サムスン電子、アウトドアTVの新製品で市場萎縮打開 サムスン電子が最近不振なTV事業反騰のため、アウトドア用TV新製品を披露するなど「ライフスタイル」TV拡大に速度を上げる。 11日、業界によると、サムスン電子は5日(現地時間)、米コロラド州デンバーで開かれた北米スマートホームおよび住居技術展示会(CEDIA 2024)に参加し、アウトドア用テTV「ザ·テラス(The Terrace)」2024年型モデル5種を公開した。 今回の新製品は、ミニLEDが適用された4K解像度のNeo QLEDディスプレイが搭載された。 設置場所と画面の明るさに応じ、Full SunとPartial Sunの2つに分かれ 2024-09-12 14:32:13
  • SKキーファウンドリ、第4世代BCD工程の発売…モバイル・車両用電力半導体支援
    SKキーファウンドリ、第4世代BCD工程の発売…モバイル・車両用電力半導体支援 SKキーファウンドリはモバイルおよび電力半導体性能を向上させることができるように改善された第4世代0.18μm(マイクロメーター)BCD工程を発売すると11日、明らかにした。 第4世代工程は既存の第3世代対比性能が20%向上し、3.3V(ボルト)、5V、18Vなど多様な電力素子ゲート入力端を含む40V級までの電力素子を提供する。 サーバー及びノートパソコン用電力半導体(PMIC)、DDR5メモリー用PMIC、モバイルチャージャー、オーディオアンプ、車両用ゲートドライバーなど、様々な応用分野で必要に応じた仕様で使用できる。 2024-09-12 14:21:21
前のページ181182183184185186187188189190次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.