2025. 09. 25 (木)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • ネイバー、第3四半期の営業利益5253億ウォン…前年比38.2%↑
    ネイバー、第3四半期の営業利益5253億ウォン…前年比38.2%↑ ネイバーは第3四半期の売上高2兆7156億ウォン、営業利益5,253億ウォンをそれぞれ記録したと8日、明らかにした。 第3四半期の連結売上高は、検索および広告事業の好調で、前年同期比11.1%、前四半期比4.0%増の2兆7156億ウォンを達成した。 連結営業利益は前年同期比38.2%、前四半期比11.1%成長した5253億ウォンで、史上最大規模の記録を維持し、営業利益率は3.8%p改善された19.3%を記録した。 事業部門別の売上高は△サーチプラットフォーム9977億ウォン △コマース7254億ウォン △フィンテック3851億ウォン △コンテンツ462 2024-11-08 12:07:32
  • ロッテケミカル、第3四半期の営業損失4136億ウォン…4期連続の赤字
    ロッテケミカル、第3四半期の営業損失4136億ウォン…4期連続の赤字 ロッテケミカルが基礎化学部門の実績劣勢に第4四半期連続の赤字を記録した。 ロッテケミカルは第3四半期連結基準で売上5兆2002億ウォン、営業損失4136億ウォンを記録したと7日、公示した。 前年同期比売上は5.6%増加したが、営業利益は赤字転換した。 ロッテケミカルは赤字原因として、△需要回復遅延および為替レート下落にともなう製品スプレッドの下落 △海外子会社の部分補修による一回性費用・海上運賃費上昇などを挙げた。 事業部門別に見ると、基礎化学(ロッテケミカル基礎素材事業、LCタイタン、LC USA、ロッ 2024-11-08 11:13:31
  • ジンエアー、第3四半期の営業利益402億ウォン…前年比23.1%↑
    ジンエアー、第3四半期の営業利益402億ウォン…前年比23.1%↑ ジンエアーが今年第3四半期の売上3646億ウォン、営業利益402億ウォン、当期純利益420億ウォンの実績を出したと7日、公示した。 売上は昨年同期より13.1%増加し、歴代第3四半期基準で最大を記録した。 営業利益は前年同期比23.1%増えた。 2022年第4四半期以来、8期連続の黒字だ。 今年第1~3四半期の累積実績は売上1兆1030億ウォン、営業利益1396億ウォン、当期純利益1044億ウォンと集計された。 ジンエアーは好実績の背景として、仁川~日本高松路線の新規就航、仁川~香港路線の復航など需要発掘を通じた売上先の多 2024-11-08 11:07:22
  • ロッテショッピング、第3四半期の営業利益1550億ウォン…昨年同期より9.1%↑
    ロッテショッピング、第3四半期の営業利益1550億ウォン…昨年同期より9.1%↑ ロッテショッピングが今年第3四半期の消費萎縮にも営業利益黒字を出す成果を上げた。 デパートとマート、スーパーは売上と営業利益が昨年同期より減ったが、eコマース事業は赤字幅を縮小し、ホームショッピングは黒字転換した。 ロッテショッピングは連結基準で今年第3四半期の売上は3兆5684億ウォンで、昨年同期比4.6%減少したと暫定集計されたと7日、公示した。 第3四半期の営業利益は1550億ウォンで、前年同期比9.1%増加した。 営業利益は昨年第4四半期から4四半期連続で昨年同期より増えた。 ロッテショッピング 2024-11-08 11:03:25
  • KAI、衛星通信搭載体企業のジェノコ経営権を買収
    KAI、衛星通信搭載体企業のジェノコ経営権を買収 韓国航空宇宙産業(KAI)は7日、衛星通信搭載体および航空·防衛産業電子企業のジェノコの経営権買収のための契約を締結したと明らかにした。 ジェノコは2024年に設立され、衛星用試験装備の開発、地上局設置事業、宇宙および防衛事業の主要部品を開発および生産する企業だ。 韓国宇宙·航空電子の核心技術企業に成長し、2022年には防衛産業革新企業100の衛星通信分野に選定されたことがある。 KAIはジェノコの筆頭株主であるユ·テサム代表の保有株式50%および2大株主の株式100%を買収し、第3者割当 2024-11-08 10:52:31
  • 現代自動車グループ、第3四半期の営業利益グローバル2位に…フォルクスワーゲングループを上回った
    現代自動車グループ、第3四半期の営業利益グローバル2位に…フォルクスワーゲングループを上回った グローバル3位の完成車メーカーである現代自動車グループが、今年第3四半期と第1~3四半期の累積営業利益が2位のフォルクスワーゲングループを大きく上回ったことが分かった。 現代自動車グループは1位のトヨタグループと共に、今年、グローバル収益性トップ2完成車メーカーとして跳躍するという見通しが出ている。 7日、業界によると、現代自動車グループは今年第3四半期に69兆4481億ウォンの売上と6兆4622億ウォンの営業利益を記録した。 今年第1-3四半期の累積売上と営業利益はそれぞれ208兆9081億ウォン、21兆3681億 2024-11-07 16:21:59
  • ポスコグループ、二次電池用シリコン陰極材の生産体制を完成
    ポスコグループ、二次電池用シリコン陰極材の生産体制を完成 ポスコグループが次世代二次電池の核心素材であるシリコン陰極材の完全な生産体制を整えた。 ポスコグループの二次電池素材事業会社であるポスコシリコンソリューションは7日、浦項迎日湾産業団地で、年産550トン規模のシリコン陰極材工場の上·下工政総合竣工式を開いたと明らかにした。 ポスコシリコンソリューションは今年4月、ポスコ固有技術を適用してシリコン合成物をコーティングする下工程工場を竣工して以来、7ヵ月ぶりに酸化物系シリコンを合成する上工程まで竣工した。 ポスコシリコンソリューショ 2024-11-07 16:14:46
  • クーパンのキム·ボムソク議長、株式1500万株売却…上場後初の株売り
    クーパンのキム·ボムソク議長、株式1500万株売却…上場後初の株売り クーパンのキム·ボムソク議長が保有しているクーパン株式の最大1500万株を来年8月までに売却し、200万株は慈善寄付する予定だ。 売却理由は税金など財政的目的と知らされた。 キム議長が株式売却に乗り出したのは2021年3月の上場以後、初めてだ。 さらに、慈善寄付の意思を公に明らかにしたのも初めてだ。 7日、クーパンによれば、キム議長は米国証券取引法10b5-1規則で指定した証券取引委員会(SEC)ガイドラインとクーパン株式取引政策により、数ヶ月前「事前株式取引計画」を採択した。 この計画はキム議長のクー 2024-11-07 16:09:21
  • LG電子、商業用洗濯・乾燥新製品「LGプロフェッショナル」の披露…B2B攻略に拍車
    LG電子、商業用洗濯・乾燥新製品「LGプロフェッショナル」の披露…B2B攻略に拍車 LG電子がホテル、洗濯専門店などグローバル企業間取引(B2B)市場の攻略に拍車をかける。 LG電子はドイツ・フランクフルトで6日(現地時間)から4日間開かれる国際洗濯博覧会「テックスケア2024(Texcare International 2024)」で、商業用大容量洗濯・乾燥新製品ラインナップである「LGプロフェッショナル」を公開したと明らかにした。 LGプロフェッショナルは30・25・20㎏洗濯機と30・25㎏乾燥機、1台の製品で洗濯と乾燥を終える一体型コンボ(洗濯25㎏・乾燥16㎏)などを全て含む大容量新製品ラインナップだ。 LG電子は 2024-11-07 15:58:11
  • サムスンTV、国内顧客満足度調査で4冠達成…AI技術に好評
    サムスンTV、国内顧客満足度調査で4冠達成…AI技術に好評 サムスン電子が人工知能(AI)TVを前面に押し出し、今年の国内主要顧客満足度調査で4冠王を達成した。 サムスン電子は△グローバル経営協会(GMA) △韓国生産性本部(KPC) △韓国能率協会コンサルティング(KMAC) △韓国標準協会(KSA)の4つの国内主要機関が主管する顧客満足度調査で、いずれも1位を席巻したと7日、明らかにした。 AI TVを中心としたプレミアムラインナップが消費者から高い評価を受け、顧客満足度調査で優秀な成果を引き出した。 グローバル経営協会が主管したグローバル顧客満足度調査(GCSI)では、 2024-11-07 15:47:11
  • カカオ、第3四半期の営業利益1305億ウォン…前年比5%↑
    カカオ、第3四半期の営業利益1305億ウォン…前年比5%↑ カカオは今年第3四半期の売上高が前年同期比4%減少した1兆9214億ウォンを記録したと7日、明らかにした。 営業利益は5%増の1305億ウォン、営業利益率は6.8%だ。 事業部門別に見れば、第3四半期のプラットフォーム部門の売上高は前年同期比7%増えた9435億ウォンと集計された。 プラットフォーム部門のうち、トークビズの売上高は前年同期比6%増の5073億ウォンを記録した。 トークビズの中で、ビズボード、ビジネスメッセージなどの広告型売上額は2922億ウォンで、前年同期より4%増えた。 特に、トークチャンネルを核心コ 2024-11-07 15:42:13
  • SK on、「廃棄物埋立ゼロ」最高等級の獲得
    SK on、「廃棄物埋立ゼロ」最高等級の獲得 SK onは瑞山(ソサン)工場と中国塩城1工場がグローバル安全環境認証機関であるULから廃棄物埋立ゼロ認証(以下ZWTL)最高等級である「プラチナ」認証を受けたと7日、明らかにした。 認証時点はSK onの瑞山工場と塩城第1工場基準で、それぞれ今年9月と11月だ。 認証期間は1年であり、今後、毎年更新審査により認証可否および等級が決定される。 ZWTLは廃棄物資源循環管理水準を評価する制度だ。 ULは、事業場で廃棄物を焼却・埋め立てずにリサイクルする割合によって、△プラチナ(99.5%~100%) △ゴールド(95%~99.5%未満 2024-11-07 11:37:28
  • 済州航空、今年1~9月の乗り継ぎ旅客9万9570人…前年比35%↑
    済州航空、今年1~9月の乗り継ぎ旅客9万9570人…前年比35%↑ 済州航空が持続可能な成長基盤確保のために乗り換え旅客の需要創出に集中すると6日、明らかにした。 済州航空は現在就航している日本と中国、東南アジア国家50都市・73路線を土台に、多様な路線組合を通じて旅行客の移動便宜増大、顧客選択権拡大などはもちろん、新規需要を発掘し、収益モデルを多角化するという戦略だ。 済州航空のこのような試みは、2015年の威海~仁川と青島~仁川など2つの韓中路線を仁川発のサイパン、タイ·バンコク路線と連携させ、中国人の乗り換え需要を創出したことから始まった。 該当 2024-11-07 11:18:51
前のページ156157158159160161162163164165次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  2. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  3. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  4. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  5. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  6. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  7. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  8. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  9. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  10. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.