2025. 11. 13 (木)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 現代自、イ·ジョンウォン元カカオCBOを迎え入れ…SDV事業に拍車
    現代自、イ·ジョンウォン元カカオCBOを迎え入れ…SDV事業に拍車 現代自がカカオ出身を迎え入れ、ソフトウェア中心の自動車(SDV)事業に速度を上げる。 21日、業界によると、現代自は今年8月、カカオのイ·ジョンウォン元最高ビジネス責任者(CBO)を「未来自動車プラットフォーム(AVP)本部」傘下のフィーチャー&CCS事業部長(専務)として迎え入れた。 ネイバー・LINE、カカオを経たイ専務は、現代自でSDV基盤の新規事業と関連し、ネイバー・カカオなど情報技術(IT)企業との協業を拡大することに集中すると予想される。 AVP本部は現代自・起亜のSDV本部と南陽(ナムヤン)研 2025-10-22 12:02:19
  • サムスン重工業、コマリン2025で先端デジタルソリューションを披露
    サムスン重工業、コマリン2025で先端デジタルソリューションを披露 サムスン重工業は21日から24日まで釜山BEXCOで開かれる「コマリン2025」に参加し、船舶デジタルソリューション関連技術認証を多数獲得し、差別化されたグローバル競争力を披露する。 コマリンは韓国で開かれる造船海洋エネルギー産業専門展示会で、SMM(ドイツ)、NOR-SHIPPINGノルウェー)、MARINTEC(中国)とともに、世界の主要展示会に挙げられる。 行事初日、サムスン重工業は日本のNK船級から自律航海システム「SAS」のTQ(Technology Qualification)を受ける。 TQは新しい革新技術を総合的に評価して付与する技 2025-10-22 11:58:17
  • HD現代のチョン·ギソン会長、APECで「グローバル造船業の未来航路」を提示
    HD現代のチョン·ギソン会長、APECで「グローバル造船業の未来航路」を提示 HD現代のチョン·ギソン会長がアジア太平洋経済協力体(APEC)首脳会議に先立って開かれる「フューチャーテックフォーラム」で、グローバル造船業の未来航路に対する青写真を提示する。 HD現代は21日、慶北慶州(キョンジュ)でAPEC CEOサミットの付帯行事として開かれる「フューチャーテックフォーラム:造船」にチョン会長が基調演説に出ると明らかにした。 フューチャーテックフォーラムはグローバル産業を率いる代表企業、政府と機関、学界など関係者が集まって主要産業の現況を調べ、今後の青写真を明らかにす 2025-10-22 11:52:59
  • NHNクラウド、日本最大のIT展示会「Japan IT Week」に参加
    NHNクラウド、日本最大のIT展示会「Japan IT Week」に参加 NHNクラウドが22日、日本の東京・幕張メッセで今月24日まで開かれる日本最大級のIT・DX・デジタル分野の展示会「Japan IT Week 2025」に参加すると明らかにした。 「Japan IT Week 2025」は、日本国内のIT企業だけでなく、多数の海外企業が参加するグローバルイベントであり、人工知能(AI)、クラウド、ソフトウェアなど最新のITソリューションを紹介する。 NHNクラウドは、今回の展示で産業別の適合型クラウドソリューションとAI技術を披露し、現場相談プログラムを通じて実際のビジネスに適用可能なクラウド活用事 2025-10-22 10:46:43
  • 起亜、カザフスタンCKD工場竣工…中央アジアでの立地強化
    起亜、カザフスタンCKD工場竣工…中央アジアでの立地強化 起亜は21日(現地時間)、カザフスタンのコスタナイで半組立製品(CKD)合弁工場の竣工式を開催したと明らかにした。 起亜はカザフスタンCKD工場の建設に計3億1000万ドルを投入した。 工場の年間生産能力は7万台水準であり、全体敷地面積は63万㎡に達する。 起亜は工場竣工式に合わせてソレントの量産を開始し、2026年にはスポーテージを生産する計画だ。 また、今後、現地市場の需要と現地化作業の進捗程度によって生産モデルを拡大する予定であり、これを通じて中央アジア地域内での立地を強化する計画だ。 起亜の 2025-10-21 16:08:37
  • ティーウェイ航空、エコ機内食容器の導入へ
    ティーウェイ航空、エコ機内食容器の導入へ ティーウェイ航空は山林資源で製作した新規機内食容器を今月から導入し、ESG経営強化に乗り出すと21日、明らかにした。 ティーウェイ航空が今回披露する機内食容器は、木の繊維素を分離して作ったパルプモールド素材で製作された。 山林で育つ原木を活用し、国際山林管理協議会(FSC)の認証まで獲得した。 該当容器は既存の汎用プラスチックまたはアルミニウム容器とは異なり、環境負担を最小化することはもちろん、高温でも変形しない堅固な強度を誇り、使いやすさまで高めた。 ティーウェイ航空は今月、仁川・金 2025-10-21 16:05:37
  • 現代モービス、独自生成AIサービスのオープン
    現代モービス、独自生成AIサービスのオープン 現代モービスは社内専用の生成AIプラットフォーム「MoAI(Mobis one AI)」サービスを公式オープンしたと21日、明らかにした。 MoAIは現代モービスが独自開発した対話型生成AIサービスだ。 社内の多様な業務システムに直接連結され、文書やイメージ、マニュアル検索から分析レポート生成まで活用可能だ。 研究開発(R&D)とIT、品質、営業、生産など主要業務に適用される。 現代モービスは役職員の社内データ活用度を最大化するため、社内用生成AIサービスをオープンした。 外部の生成AIソリューションではなく、独自に構 2025-10-21 16:00:56
  • 大韓航空、米アーチャーとAAMを共同開発
    大韓航空、米アーチャーとAAMを共同開発 大韓航空は米国の都心航空交通をリードする企業「アーチャー・アヴィエーション(Archer Aviation)」と未来航空交通(AAM)モデルの共同開発のための了解覚書(MOU)を締結したと21日、明らかにした。 20日、「ソウル国際航空宇宙および防衛産業展示会(ADEX) 2025」行事場で開かれたMOU署名式には大韓航空のイム·ジンギュ航空宇宙事業本部長、アーチャーのAdam Goldstein最高経営者(CEO)など両社主要関係者が参加した。 この日の協約で、両社はアーチャーの有人電気垂直離着陸機(eVTOL)「Midnight)を政府事業、特に国 2025-10-21 15:43:57
  • ポスコインターナショナル、ブロックチェーン決済システム導入…「韓国初」
    ポスコインターナショナル、ブロックチェーン決済システム導入…「韓国初」 ポスコインターナショナルが韓国企業としては初めてブロックチェーン基盤のグローバル決済システムを導入した。 これを通じて年間4万件規模の貿易送金をリアルタイムで処理できる基盤を用意することになった。 ポスコインターナショナルは21日、JPモルガン·キネクシス(Kinexys)とブロックチェーン基盤のグローバル決済システム導入のための業務協約(MOU)を締結したと明らかにした。 JPモルガン·キネクシスが運営するブロックチェーンネットワーク「キネクシス·デジタル·ペイメント(Kinex 2025-10-21 15:22:56
  • LG電子、超高画質マイクロLEDで次世代飛行シミュレーターの開発に乗り出す
    LG電子、超高画質マイクロLEDで次世代飛行シミュレーターの開発に乗り出す LG電子が「韓国航空宇宙産業(以下KAI)」と提携し、超高画質マイクロLEDサイネージ「LG MAGNIT」で次世代飛行シミュレーターの開発に乗り出す。 LG電子は20日、KINTEXで開かれた「ソウル国際航空宇宙および防衛産業展示会 2025(以下ADEX 2025)」で、KAIと「シミュレーターに適用可能なLED基盤の映像システム共同研究開発」のための業務協約(MOU)を締結した。 今回の協力はLG電子のマイクロLEDディスプレイ技術力とKAIの飛行シミュレーションに対するノウハウを結合し、訓練時に高い没入感を提供し、管理も便利な超高仕様 2025-10-21 15:16:27
  • 第一企画、環境経営国際標準「ISO 14001」認証取得
    第一企画、環境経営国際標準「ISO 14001」認証取得 第一企画が国際標準化機構(ISO)の環境経営システム「ISO 14001」認証を獲得したと21日、明らかにした。 「ISO 14001」は企業が環境経営体系を構築し、持続的に改善するかを評価する国際標準認証で、環境影響最小化、資源効率性向上、法規遵守可否などを総合的に審査して付与される。 第一企画は2030年に温室効果ガス排出量を25%削減し、2050年に炭素中立を達成することを目標に全社的環境経営体系を強化している。 2024年12月、環境業務専門担当組織である環境経営チームを新設し、全社的環境経営協議体を構成するなど 2025-10-21 15:04:24
  • ハンファエアロスペース、艦艇エンジン国産化へ…米GEエアロスペースと共同開発
    ハンファエアロスペース、艦艇エンジン国産化へ…米GEエアロスペースと共同開発 ハンファエアロスペースが米GEエアロスペース(GE Aerospace)と艦艇用ガスタービンエンジンパッケージを共同開発し、国産化する。 艦艇エンジンの技術力を確保し、韓米両国を含めたグローバル海洋安保パートナーとしての役割を強化する計画だ。 21日、防衛産業界によると、ハンファエアロスペースは20日、「ADEX 2025防衛産業展示会」で、業務協約(MOU)を締結し、LM2500・LM500エンジンパッケージ構成品および完成品を国内で開発することに合意した。 艦艇エンジンパッケージは、ガスタービンエンジン本体に燃料・冷却・ 2025-10-21 15:00:27
  • LSエレクトリック、「コマリン2025」で次世代船舶自動化ソリューションを公開
    LSエレクトリック、「コマリン2025」で次世代船舶自動化ソリューションを公開 LSエレクトリックが船舶自動化と電力変換関連の次世代ソリューションフルラインナップを通じ、海洋・船舶分野のスマート自動化技術力を披露する。 LSエレクトリックは21日から24日まで釜山(プサン)BEXCOで開かれる世界最大規模の造船・海洋機材展示会「国際造船および海洋産業展(KOMARINE 2025、以下コマリン)」に参加すると明らかにした。 LSエレクトリックは「We play big! Moving on to the ocean!(もっと大きな世界へ! 海へ!)」というスローガンの下、計8ブース(72㎡)規模で参加する。 「LS船舶ソリューション(LS 2025-10-21 14:47:09
前のページ10111213141516171819次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 「NewJeans」5人全員が復帰の意思表明…専属契約解除の通知から348日ぶり
  2. 『NewJeans』ヘリン・ヘミン、ADORに復帰…「裁判所の判決を尊重」
  3. 東方神起ユンホ、デビュー22年目で1stフルアルバム『I-KNOW』リリース
  4. CNBLUE、シングル『心盗夜』リリース…日本での活動に拍車
  5. 「陸軍一等兵」チャ・ウヌ、APEC首脳会議歓迎晩餐社会…G-DRAGONは公演
  6. BTS RM「Kポップはビビンバ、アイデンティティを守り多様性を尊重」
  7. 防弾少年団のRM、APEC CEOサミット初のKポップの講演者を務める
  8. ADORのミン・ヒジン前代表、独自の歩みを本格化?…新事務所「OK」設立
  9. PSGの韓国代表MFイ・ガンイン、AFC年間最優秀国際選手男子部門受賞…韓国人選手として3番目
  10. T-ARAハム・ウンジョン、9歳年上のキム・ビョンウ監督と結婚…11月に挙式
ランキング
  • 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ」…「中国の悪口を言うと逮捕?」 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ」…「中国の悪口を言うと逮捕?」
  • 慶州APEC、29日から海外首脳が入国…ロシア・台湾・香港などを除き、米日中首脳ら訪韓 慶州APEC、29日から海外首脳が入国…ロシア・台湾・香港などを除き、米日中首脳ら訪韓
  • サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU
  • 公式合意文のない韓米関税協定···米フォックスニュース「韓国の米国投資総額は9500億ドル」報道 公式合意文のない韓米関税協定···米フォックスニュース「韓国の米国投資総額は9500億ドル」報道
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.