ソウルの15区庁長、「10・15対策」の撤回を要求…「市場の歪曲・財産権の侵害」

  • 「ソウル全域の土地取引許可区域指定を直ちに撤回すべき」

与党「国民の力」所属の15区の区長、副区長らが22日、ソウル市庁で政府の10・15不動産対策関連共同声明書発表記者会見を行っている。 2025.10.22 [写真=聯合ニュース]
[写真=聯合ニュース]


ソウル市区庁長協議会はソウル全域を土地取引許可区域と投機過熱地区に指定した10・15不動産安定化対策撤回を促す共同声明書を発表した。 

協議会は22日午後2時、ソウル市庁で「不動産市場を歪曲し私有財産権を侵害する土地取引許可区域指定を直ちに撤回または最小化し、政府・市・自治区の政策協議体を構成して現場の声を聞いて規制緩和の先頭に立ってほしい」と促した。 

同日の声明発表は、協議会長のソ・ガンソク松坡区庁長をはじめ、最大野党「国民の力」所属区庁長である鍾路・中区龍山江南・江東・広津・道峰・東大門・銅雀・麻浦・西大門・瑞草・陽川・永登浦・鍾路・中区など14区と野党性向の無所属区庁長である龍山区が共にした。

ソ区庁長は「10・15不動産安定化対策は自治区といかなる事前協議もなしにソウル市全体を規制地域に指定することにより地方自治の原則を毀損している」と糾弾した。

ソウル市のキム・ビョンミン政務副市長は「対策施行2日前に書面要請だけし、市が提出した慎重な検討要請は反映されなかった」として繰り返し強調した。キム副市長は「過度な規制は実需要者の選択権を制限し整備事業推進動力を悪化させる」として「今日の共同声明は10・15対策副作用に対する深い憂慮の末に市と自治区が共に現場の声を伝えるために設けられた」と明らかにした。

特にソ区庁長は、規制による苦情や行政手続きに対応する余力が足りないと吐露した。

協議会は声明書で「土地取引許可区域は私有財産に対する最も強力な製剤であるだけに、極めて例外的に必要な地域に限定してピンセット型で適用しなければならない」として「不動産市場の深刻な歪曲を招き住民の不便を大きく加重させている」と批判した。

続けて「不動産価格の安定は市場を歪曲する規制ではなく、持続的な供給拡大と各種再開発・再建築など住宅行政に対する規制緩和でなされるもの」と強調した。 
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
* この記事は、亜洲経済韓国語記事をAIが翻訳して提供しています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기