
朝鮮中央通信は11日、ノ・グァンチョル国防相が10日に発表した「米韓の敵対的脅威から国家の安全利益を守護するのは共和国武力の絶対使命」と題した談話で、「米韓の挑発行為を強く糾弾し、それが招く否定的な後患について厳重に警告する」と明らかにした。
また、「朝鮮民主主義人民共和国に向けた武力示威は確実に米韓の安保を安全でない状況に陥らせる逆効果をもたらすことになるはず」とし、「敵国の攻撃行為を抑止し、軍事的挑発に対応して国家の安全と地域の平和を守護するのは朝鮮民主主義人民共和国武力の絶対的使命」と付け加えた。
さらに「我々の武装力は徹底的かつ断固たる対応態勢で米韓の戦争演習騒動に対応するものであり、界線を越えるいかなる挑発行為に対しても自衛権レベルの主権的権利を厳格に行使する」と警告した。
ノ氏は、「実際の核戦争状況を仮定して進行される『乙支フリーダムシールド』はわが国に対する直接的な軍事的挑発になるだけでなく、停戦状態の朝鮮半島情勢の予測不可能性を増幅させ、地域情勢の不安定化を固着させる真の脅威」と強調した。
続けて「誰かの『脅威』を抑止するという美名の下で敢行される米韓の一方的な軍事的威嚇と対決の企図こそが、朝鮮半島と周辺地域情勢が日々否定的に変化している根本的理由」と説明した。
これに先立ち韓米は7日、有事における韓半島(朝鮮半島)防御のための定例韓米連合訓練であるUFS演習を18~28日に進めるとし、今回の演習期間に計画された約40件の野外機動訓練(FTX)のうち約20件は9月に延期されると明らかにした。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
* この記事は、亜洲経済韓国語記事をAIが翻訳して提供しています。
* この記事は、亜洲経済韓国語記事をAIが翻訳して提供しています。