ソウル大教授、4年間で56人が海外大学に流出

ソウル大学正門写真連合ニュース
[写真=聯合ニュース(ソウル大学の正門)]
この4年間、ソウル大学だけで50人以上の教授が海外の大学に流出したことが分かった。

7日、韓国の最大野党「国民の力」のソ・ジヨン議員が、教育部と科学技術情報通信部から提出された全国国立大学教授の転職現況によると、2021年から5月までソウル大学から56人の教授が海外大学に移った。

うち41人は米国の大学に転職し、残りは香港、シンガポール、日本、オーストラリア、中国などに向かった。

系列別には、人文社会(28人)、自然科学(12人)、工学(12人)、芸術・体育(3人)、医学(1人)の順だった。

韓国科学技術院(KAIST)、大邱慶北科学技術院(DGIST)、光州科学技術院(GIST)、蔚山科学技術院(UNIST)など4大科学技術院では、教授28人がソウル大学に転職した。18人は海外の大学に異動した。

亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
* この記事は、亜洲経済韓国語記事をAIが翻訳して提供しています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기