尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が第9回韓日中首脳会議で「3カ国の協力を通じて国民の健康と安全、生活水準と質を向上させるよう努力しなければならない」とし「3カ国の国民が肌で感じられる実質的な協力策を追求していかなければならない」と明らかにした。3か国首脳会談が開催されたのは、2019年12月以来、約4年半ぶりとなる。
尹大統領は27日午前10時、ソウルの青瓦台迎賓館で開かれた韓日中首脳会議の冒頭発言で、「韓国の3カ国協力の原動力は何よりも国民の支持である」とし「今後、3国協力の主役になる未来世代が心を開いて活発に交流できる環境を作らなければならない」と強調した。
続けて「3カ国が新型コロナウイルスという共通の危機を乗り越え、この場に集まったのは3カ国の国民と国際社会に大きな意味を持つ」と評価し、「3国協力の安定性と持続性を維持しながら、グローバル課題にも共同で対応しよう」と呼びかけた。
尹大統領は「4年5ヵ月ぶりに今日の首脳会議を通じて3国の協力をより揺らぐことなく推進していくことを希望する」とし「2国間関係で解決が難しい問題も、3か国の協力を通じて解決できるだろう」と期待した。
さらに「今年、国連安全保障理事会の理事国として活動している3カ国が世界の複合危機や地政学的な対立の前で知恵と力を合わせ、国際社会の平和と繁栄に共に貢献していくことを望む」と付け加えた。
北朝鮮に対しては、断固たる対応が必要だという立場を示した。
尹大統領は「弾道ミサイル技術を使ったすべての発射は国連安保理決議に正面から違反し、地域と世界の平和と安定を害するもの」とし「北朝鮮が国際社会の警告にもかかわらず発射を敢行するなら、国際社会はこれに対して断固として対応しなければならない」と主張した。
日本の岸田文雄首相は「日中韓は文化や長い歴史を共有する隣国であり、地域、世界の平和と繁栄に対する責任はますます大きくなっている」とし「現在3国のGDPは全世界GDPの20%を越えるなど地域と世界の安定と繁栄に対する3国の責任が一層重大になってきている」と言及した。
続けて「地域や国際社会が 裨益する形で協力を拡大し、国際社会を分断と対立ではなく、協調に導くため、お互いに知恵を出していかなければならない」と訴えた。
最後に発言した中国の李強首相は「中日韓協力は停滞もあったが、ようやく正常軌道に戻り、一層大切にすべきだ」と言及した。
彼は「世界情勢が激しく変わり、中日韓協力の発展に少なくない挑戦やかく乱をつくった」と指摘した上で、「私たちの一衣帯水の相互関係は変わりない。中日韓協力の初心は発展を促進し、地域、世界の平和と繁栄を守ることだ。新たなスタートに立ち、初心を守り、より多くの実務的な行動を示すべきだ」と述べた。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。