具光謨(ク・グァンモ)(株)LG代表理事会長が29日、就任4周年を迎え、新たな未来成長動力として「クリーンテック(Clean Tech)」ビジョンを打ち出した。エコ分野で新事業を模索、未来世代と共存する持続可能な企業になるという目標だ。
29日、LGグループによると、具代表は28日、ソウル麻谷(マゴク)LGサイエンスパークにあるLG化学研究・開発(R&D)研究所を訪問した。バイオ原料を活用した生分解性プラスチック、廃プラスチックリサイクル関連技術開発の現況と戦略を確認した。また、クリーンテック分野の研究に邁進する構成員を激励した。
クリーンテックは脱炭素と循環経済システムの構築など、企業がエコ目標を達成するための技術をいう。最近、石油化学事業を議論した戦略報告会でも、具会長をはじめ、系列会社の経営陣はエコクリーンテック分野の投資を拡大し、力量を強化することにした。、従来の石油化学事業のパラダイムをエコクリーンテック中心の高付加価値事業に転換する。
LGグループはバイオ素材、廃バッテリーや廃プラスチックリサイクル、炭素削減技術などのエコクリーンテック分野に今後5年間、国内外に2兆ウォン以上投資する。先に△バイオ素材を活用したエコプラスチック開発 △廃プラスチック・廃バッテリーのリサイクル技術確保 △太陽光・水素など新再生エネルギー基盤の炭素削減技術の強化などに乗り出す。
特に、LG化学の場合、バイオ素材分野で米国の穀物企業「ADM」社と合弁法人(JV)を通じ、2025年までに米国に7万5000t(トン)規模の生分解性プラスチック工場を建設することにした。また、LGエネルギーソリューションとともに、昨年12月、600億ウォンを投資、北米最大規模のバッテリーリサイクル業社である「Li-Cycle」持分2.6%を確保し、バッテリーの核心素材である硫酸ニッケルを10年間供給される契約を締結した。
具会長は同日、現場で"顧客経験を革新できる技術分野を先導的に選定していくことが重要だ"とし、"目標するイメージを明確に立て、競争で勝てるR&D投資規模と速度を綿密に検討して実行していこう"と述べた。
さらに、"優れた技術人材がたくさん集まるよう、従来の慣行から脱し、採用競争力を高めるための案も一緒に悩んでほしい"と注文した。
LGは今後、クリーンテック分野で顧客社に先制的かつ差別化した顧客経験を提供するため、協業、持分投資、合併・買収など、さまざまな方法でグローバル企業と協力し、新しい事業機会を持続探索する予定だ。
一方、LGは28日、ESG委員会を開き、ESG推進戦略を実行していくことにした。今年下半期の中長期炭素削減戦略、海外炭素削減事業開発などを具体化する。また、ESG経営の方向性、推進戦略、成果などを盛り込んだ報告書を3四半期に発行する。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>