大韓航空、早期退職の実施…15年以上勤務した一般職員対象

[大韓航空、早期退職の実施…15年以上勤務した一般職員対象]



趙源泰(チョ・ウォンテ)韓進(ハンジン)グループ会長が構造調整のメスを入れた。 大韓航空の役員数を3分の1(27%)近く減らし、組織を縮小したのに続き、今回は一般職員を対象に希望退職を実施する。

11日、航空業界によると、大韓航空の全職員を対象に希望退職は2013年以降、6年ぶりだ。 大韓航空は3四半期に航空会社の中で唯一、黒字を出した。 しかし、来年度の業況が暗いものと予想されると、非常経営の一環として希望退職を選択した。

大韓航空は同日、社内イントラネットに「希望退職の申請受付」の告知を掲載した。 対象は一般・営業・空港サービス職群のうち、勤続15年以上みら万50歳以上の職員である。

23日まで申請を受け、受付した後、審査を経て、今月末に希望退職を断行する。 退職者には法定退職金と2年分の給与、退職後に最大4年間、子供のの高校-大学学資金や韓進グループで生産する済州ピュアウォーターなどの福利厚生を支援する。 退職慰労金は職級別、個人ごとに差があるが、平均1億ウォン台後半になるものとみられる。 これに対し大韓航空の関係者は“運航乗務員、技術および研究職、海外勤務職員など一部職種は除外されており、強制性のない早期退職だ”と説明した。

本格的な人件費の節約に乗り出したわけだ。 大韓航空が支出する固定費のうち、人件費は20.9%で、高い割合を占める。

大韓航空は10月にも3ヵ月の短期無給休職を実施したことがある。 長期休職制度はあるものの、期間が長く、職員らが制度を手軽に使えないという意見を反映したのだ。 少なくとも2週間から最大3ヵ月まで短期無給休職を使用することを推奨し、人件費の削減効果を狙った。

大韓航空は人件費削減のため、国内線空港の一般席(エコノミークラス)カウンターもなくした。 モバイル・ウェブや無人発券機を活用するようにし、カウンターに常駐する人件費を節減するためだ。

趙会長は先月29日に実施した初の定期人事でも大規模な構造調整を断行した。 人件費の縮小のために役員を27%も減らした。 会長を含めた役員の規模が既存の108人から79人まで縮小された。 趙会長は当時、記者と会い、“事業が変化しており、役員数もそれに合わせなければならない”とし、“業況は良くない”と述べた。

趙会長は速やかな意思決定のため、役員組織体系も従来の6段階から4段階に縮小し、世代交代も断行した。 ウ・ギホン大韓航空代表取締役を社長に昇進させ、「趙源泰体制」の準備を終えた。

大韓航空は人員削減だけでなく、追加的な事業構造調整も行う予定だ。 趙会長は20日、ニューヨーク特派員らと会って、"利益が出ない事業は捨てる"と、強力な構造調整を予告した。

また、定期人事当日も記者と会い、“ホテル事業もお金がかかり、悩んでいる”と述べ、“収益が得られる事業から始める”と繰り返し強調した。 航空運送以外の事業は売却できるという意味だ。

ホテルの場合、航空運送事業と連携した事業で、韓進グループの主な食べ物だが、一部支店が整理されるものとみられる。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기