2025. 09. 24 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 第1四半期のLCC旅客数、4年ぶりに減少…務安空港惨事の済州航空は3位に墜落
    第1四半期のLCC旅客数、4年ぶりに減少…務安空港惨事の済州航空は3位に墜落 今年第1四半期に格安航空会社(LCC)に乗った乗客数が4年ぶりに減少傾向に転じた。 最近、LCC関連の事件・事故が搭乗心理に影響を及ぼしたものと把握される。 特に、昨年12月、務安(ムアン)空港惨事の済州航空と1月にバッテリー火災事故が発生したエアプサンの乗客減少幅が大きかった。 LCC選好度の下落に加え、両社ともに事故後、路線を一部減便した影響が大きかった。 済州航空の場合、LCC業界1位から3位まで滑り落ちた。 14日、国土交通省の航空情報ポータルシステムによると、第1四半期のLCC総旅客数(留任+乗り換 2025-04-15 11:52:09
  • サムスンビクスビーに初の日本語搭載…「ギャラクシーAI」日本攻略に拍車
    サムスンビクスビーに初の日本語搭載…「ギャラクシーAI」日本攻略に拍車 サムスン電子が人工知能(AI)核心機能である音声秘書「ビクスビー(Bixby)」に日本語バージョンを追加し、ギャラクシーAI興行を前面に出し、外国産ブランドの険地である日本攻略に拍車をかける。 14日、業界によると、サムスン電子は今年2月に発売したギャラクシーS25シリーズに初めて日本語版ビクスビーを搭載した。 2017年にビクスビーを披露して以来、8年ぶりのことだ。 ビクスビーが支援する言語は既存の韓国語・英語・中国語・ドイツ語・スペイン語・フランス語・イタリア語・ポルトガル語に続き、9つに増えた。 2025-04-15 11:33:07
  • 現代エンジニアリング、シャヒンプロジェクト現場に「PAUモジュール」設置完了
    現代エンジニアリング、シャヒンプロジェクト現場に「PAUモジュール」設置完了 現代エンジニアリングは蔚山(ウルサン)で進行中の「シャヒンプロジェクトパッケージ-2」で、当社初の「PAUモジュール」(Pre-Assembled Units Module)を設計、購入、製作管理および現場設置を完了したと14日、明らかにした。 今回設置されたPAUモジュールは長さ22.8m・幅16.3m・高さ23m・重さ327tの大型構造物で、計3基が製作された。 木浦(モクポ)で製作されたPAUモジュールは木浦デブル港で船積みされた後、南海に沿って2日間470kmを運送し、蔚山現場に設置された。 現代エンジニアリング関係者は“これで設計か 2025-04-15 11:17:31
  • 「熱暴走を事前に遮断する」…現代モービス、バッテリーシステム新技術開発
    「熱暴走を事前に遮断する」…現代モービス、バッテリーシステム新技術開発 現代モービスはバッテリーセル発火時に消火薬剤を自動噴射し、火災を直ちに鎮圧できる新技術の開発に成功したと14日、明らかにした。 会社側によると、該当技術は隣接したセルに熱が転移することを防ぎ、熱暴走を事前に遮断できる技術であり、全世界的にまだ商用化されていない。 現代モービスは耐熱素材を活用し、熱と火炎から熱暴走を遅延させるのに止まらず、これを根本的に遮断するようバッテリーシステムを設計した。 ヨーロッパと中国、インドなど主要国家はバッテリーセルの最初の発火後、熱暴走を少なくとも5分 2025-04-14 15:40:16
  • KGMのクァク·ジェソン会長ムッソEV・トーレスHEVでグローバル市場攻略
    KGMのクァク·ジェソン会長"ムッソEV・トーレスHEVでグローバル市場攻略" KGモビリティ(以下、KGM)がオーストラリアの優秀ディーラーに続き、グローバル代理店を招待して新モデルの試乗イベントを行うなど、輸出市場攻略に拍車をかけた。 14日、関連業界によると、11日に行われたKGMグローバルディーラー試乗イベントには、KGMのクァク·ジェソン会長とファン·ギヨン代表取締役をはじめ、トルコとハンガリー、ポーランド、ドイツ、ノルウェーなど11カ国の代理店20人余りが参加した。 試乗車は、韓国市場で好評を得ているムッソEVとトーレス・ハイブリッドで、本格的なグローバル 2025-04-14 15:35:54
  • 斗山ロボティクス、AI革新宣言…「知能型ロボット市場のトップティアになる」
    斗山ロボティクス、AI革新宣言…「知能型ロボット市場のトップティアになる」 “協同ロボット市場を越え、成長潜在力がさらに大きい知能型ロボット市場でトップティアになるでしょう。" 斗山ロボティクスのキム·ミンピョ代表が14日、全役職員が参加した中、タウンホールミーティングを行い、このように明らかにした。 この日、キム代表はハードウェア中心に編成された事業を「知能型ロボットソリューション」に切り替える一方、ヒューマノイド技術確保のための投資も並行すると宣言した。 また、早い成果を出すために大々的な組織変化と革新を推進しようと役職員に注文した。 知 2025-04-14 15:30:49
  • ポスコ、トランプ関税に対応…現代製鉄米製鉄所への持分投資を検討
    ポスコ、トランプ関税に対応…現代製鉄米製鉄所への持分投資を検討 ポスコが現代製鉄が推進している米ルイジアナ州の製鉄所建設に持分を投資する案を検討していることが分かった。 この投資が実際に履行されれば、米国現地で提携する「ビッグディール」になるものと見られる。 今回の投資検討は、ドナルド·トランプ大統領政府の関税適用を意識したものと分析される。 13日、業界によると、ポスコは現代製鉄の米国製鉄所への持分投資など、米国への投資と関連して多様な戦略的案を検討しているという。 これに先立ち、現代自動車グループは2029年の商業生産を目標に、米国ルイ 2025-04-14 11:49:49
  • 現代自動車グループ、インドで第1四半期の最大販売新記録…現地化戦略が通じた
    現代自動車グループ、インドで第1四半期の最大販売新記録…現地化戦略が通じた 現代自・起亜が中国と米国に次ぐ世界3位の自動車市場であるインドで、今年第1四半期の四半期基準で歴代最多販売を達成した。 13日、インド自動車工業協会(SIAM)の月間販売統計によると、今年第1四半期のインドで、現代自は15万3550台、起亜は7万5576台を販売し、両社合計22万9126台の販売台数を記録した。 これは以前の最高記録だった昨年第1四半期の22万5686台(現代自16万317台・起亜6万5369台)より1.5%増加した数値だ。 このうち、起亜は2019年8月にインドに初めて進出して以来、最高業績を更新した。 現地シェ 2025-04-14 11:37:45
  • LG電子、冷暖房空調の外形拡張を本格化…「年内にグローバルAIデータセンター供給」
    LG電子、冷暖房空調の外形拡張を本格化…「年内にグローバルAIデータセンター供給」 LG電子が冷暖房空調(HVAC)技術力を前面に出し、熱管理ソリューション事業を本格的に拡大する。 特に、人工知能(AI)時代を迎え、急成長するデータセンターに最適化された液体冷却事業に力量を集中するという計画だ。 LG電子は14日(現地時間)から17日まで米ワシントンD.Cで開かれる「データセンターワールド(DCW)2025」に初めて参加すると13日、明らかにした。 DCWはビッグテックと半導体企業も参加する展示会だ。 AI技術やトレンド、インフラ構築、エネルギー効率など多様なテーマのセミナーと取引先ミーティングが 2025-04-14 11:24:15
  • ロッテケミカル、チャイナプラスで高付加価値スペシャルティ素材の技術力を強調
    ロッテケミカル、チャイナプラスで高付加価値スペシャルティ素材の技術力を強調 ロッテケミカルはアジア最大規模のプラスチック産業展示会である「チャイナプラス2025」に参加すると13日、明らかにした。 今回の展示会は15日から18日までの4日間、中国深センで開かれる。 ロッテケミカルは今回の展示会で、「Journey to the Future(未来に向かう旅程)」という主題で、高付加価値スペシャルティ素材技術力を強調し持続可能な資源好循環ソリューションを提示する。 「Life Enriching Solutions(人生を豊かにするソリューション)」ゾーンではロッテケミカルの多様な高付加価値スペシャルティ素材技術 2025-04-14 11:15:59
  • 韓国リテール業界、ESGリスク管理強化のためEHS監査導入に拍車
    韓国リテール業界、ESGリスク管理強化のためEHS監査導入に拍車 韓国のリテール業界がEHS(環境・保健・安全)監査を本格的に導入し、ESG(環境・社会・支配構造)実践と持続可能性のための転換に拍車をかけている。 グローバル消費財や流通企業がサプライチェーン管理を強化し、ブランド信頼度を高めるために、非製造部門でもEHS監査を積極的に活用する傾向にあるだけに、従来は製造業中心に施行されていたEHS監査が、今はリテール売場や物流センター、本社事務空間など非製造現場に拡大しているためだ。 特に欧州と北米地域を中心にEHS監査結果がブランド価値評価やサプライチェー 2025-04-14 10:00:56
  • サムスン電子のノ·テムンDX部門長柔軟で機敏な実行、「ワンサムスン」になろう
    サムスン電子のノ·テムンDX部門長"柔軟で機敏な実行、「ワンサムスン」になろう" “既存の業務方式を再整備し、効率的で機敏な組織文化を作っていこう。” サムスン電子のノ·テムンデバイス経験(DX)部門長職務代行が11日、職員にこのような内容を盛り込んだメールを伝達し、“柔軟で敏捷な実行で、変化を主導しよう”と要請した。 故ハン·ジョンヒ副会長(DX部門長)の死去で、1日にDX部門長職務代行を務めて10日ぶりに出した初めてのメッセージだ。 ノ職務代行は“DX部門の強みを連結し、より大きな価値を作っていこう”とし、“「ワンサムスン( 2025-04-11 15:09:15
  • LSエコエナジー、フィリピン風力発電電力ケーブルの供給
    LSエコエナジー、フィリピン風力発電電力ケーブルの供給 LSエコエナジーは子会社のベトナム生産法人「LS-VINA」がフィリピン風力発電プロジェクトに電力ケーブルを供給すると11日、明らかにした。 LS-VINAはフィリピン政府が約1億5000万ドル(2200億ウォン)を投資し、来年完工を目標に推進中の「Kalayaan 2」風力発電団地に電力ケーブルを供給する予定だ。 該当プロジェクトはフィリピンのKalayaanおよびFaeta地域に約100メガワット規模の風力発電団地を造成する事業だ。 プロジェクトが完了すれば、約8万5000世帯に清浄エネルギーを供給することができる。 LS-VINAは風力発電 2025-04-11 14:49:13
前のページ76777879808182838485次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  2. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  3. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  4. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  5. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  6. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  7. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  8. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  9. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  10. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.