2025. 09. 30 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • ​KT、現代リバートとプレミアムインテリア事業DXの本格推進
    ​KT、現代リバートとプレミアムインテリア事業DXの本格推進 KTが現代リバートとプレミアムインテリア事業のデジタル転換(DX)を本格的に推進するための協約を結んだと11日、明らかにした。 今回の協約の主な内容は△通信プラットフォームと家具・インテリア融合新事業のローンチング △両社のオン・オフライン流通チャンネルを通じた共同営業協力 △ビッグデータ活用サービスおよびマーケティング競争力向上 △未来DX新規サービスのための相互シナジー創出などだ。 特に、両社は人工知能(AI)酸素供給システムとAI換気システムが含まれた「リバートジプテリア×ジニーエア」事業を共 2023-10-11 14:49:45
  • ​LG化学、北米生産のトヨタ電気自動車に2.8兆ウォン規模の陽極材供給
    ​LG化学、北米生産のトヨタ電気自動車に2.8兆ウォン規模の陽極材供給 LG化学が世界1位の自動車メーカー「トヨタ」と初めて陽極材供給契約を結んだ。 LG化学はトヨタ自動車の北米生産・技術担当法人であるTEMAと2兆8000億ウォン規模の陽極材供給契約を締結したと10日、公示した。 製品の供給期間は2030年までだ。 これに先立ち、トヨタは2030年までに約72兆ウォンを投入し、30種の電気自動車と独自のバッテリーを生産し、世界市場に年間電気自動車350万台を販売するという電動化計画を発表した。 このうち、核心市場である北米だけで年間100万台を販売するという目標だ。 今回の契約で、L 2023-10-11 11:04:15
  • ​サムスン電子 2025年を目標にHBM4開発…HBM3Eサンプルの供給予定
    ​サムスン電子 "2025年を目標にHBM4開発…HBM3Eサンプルの供給予定" サムスン電子・メモリー事業部のファン·サンジュンDRAM開発室長(副社長)が2025年までに次世代先端高帯域幅メモリー(HBM)製品であるHBM4を開発するという抱負を明らかにした。 ファン副社長は10日、サムスン電子ニュースルームに載せた寄稿文を通じ、“世の中の新しい地平を開いているチャットGPTはパラメータ(parameter)が1750億つに達する数多くのデータを基盤に学習された言語モデルであるため、円滑なサービス提供のためには高性能半導体が必須”とし、“巨大なデータ処理のためにはメモリー半導 2023-10-11 11:01:34
  • サムスン電子、第3四半期の営業利益2兆4000億ウォン···前四半期比258%↑
    サムスン電子、第3四半期の営業利益2兆4000億ウォン···前四半期比258%↑ サムスン電子は11日、今年第3四半期の売上高67兆ウォン、営業利益2兆4000億ウォンの暫定実績を発表した。 今回の実績は2022年第3四半期の売上より12.74%、営業利益は77.88%減少した数値だ。前四半期の実績と比べると、売上高は11.65%、営業利益は258.21%増加した。第3四半期の実績は営業利益が各々6000億ウォン台に止まった今年第1四半期に比べると、かなり改善された。 上半期9兆ウォンに迫った半導体部分の赤字が第3四半期から大幅に減り、第4四半期から反騰すれば、今年初の兆単位四半期営業利益達成も実現できるとみら 2023-10-11 10:19:07
  • ​サムスン重工業、3千508億ウォン規模のLNG運搬船1隻の受注
    ​サムスン重工業、3千508億ウォン規模のLNG運搬船1隻の受注 サムスン重工業は6日、アジア地域の船会社と液化天然ガス(LNG)運搬船1隻に対する建造契約を締結したと10日、公示した。 契約金額は3508億ウォンであり、最近の売上高対比5.9%に該当する水準だ。 船舶の引渡し期限は2026年9月30日までだ。 サムスン重工業は今回の契約を含め、累計受注金額66億ドル(計26隻)を記録した。 これで年間目標95億ドルの69%を達成した。 今年に入ってサムスン重工業は浮遊式液化天然ガス生産設備であるFLNG(1期)をはじめ、メタノール燃料推進コンテナ船(16隻)、LNG運搬船(7隻)など高付加・ 2023-10-10 16:58:24
  • ​斗山ロボティクス、協同ロボットSWプラットフォーム「Dart Suite」発売
    ​斗山ロボティクス、協同ロボットSWプラットフォーム「Dart Suite」発売 斗山ロボティクスは協同ロボットアプリケーションを開発し共有できるソフトウェアプラットフォーム「Dart Suite」を発売したと10日、明らかにした。 Dart Suiteは、スマートフォンと類似した使用環境を提供し、開発者、ユーザーの皆が協同ロボットを簡単に使えるように具現したソフトウェア中心の生態系だ。 Dart Suiteは、▲協同ロボットアプリケーション開発環境Dart IDE(Integrated Development Environment) ▲協同ロボットアプリケーションをアップロード、ダウンロードできるDart Store ▲アプリケーション設置及び協同ロ 2023-10-10 16:52:37
  • ​​​LG電子、3四半期の営業利益9967億ウォン…前年比34%↑
    ​​​LG電子、3四半期の営業利益9967億ウォン…前年比34%↑ LG電子が景気低迷にもかかわらず、再び歴代級の実績を記録した。 LG電子は10日、今年3四半期の連結基準で売上20兆7139億ウォン、営業利益9967億ウォンを記録したものと暫定集計されたと公示した。 これは前年同期の売上21兆1768億ウォン、営業利益7466億ウォン対比それぞれ2.2%減り、33.5%増加した水準だ。 前四半期比では小幅に伸びた。 今年2四半期の売上19兆9984億ウォン、営業利益7419億ウォンと比べると、それぞれ3.6%、34.3%上昇した。 売上と営業利益ともに歴代3四半期基準で最大記録に準ずる数値だ。 生活家 2023-10-10 16:14:40
  • ​ポスコホールディングス、オーストリアロイヒル鉱山投資費の全額回収
    ​ポスコホールディングス、オーストリアロイヒル鉱山投資費の全額回収 ポスコホールディングスがオーストラリアのロイヒル(Roy Hill)鉄鉱石鉱山投資費1兆3000億ウォン全額を回収した。 10日、ポスコホールディングスによると、先月28日、オーストリアロイヒル鉄鉱石鉱山を保有しているロイヒルホールディングスは取締役会を開き、2023年3四半期の配当金を8億豪ドル(約6800億ウォン)に決議した。 これを受け、ポスコホールディングスは保有持分12.5%に当たる約850億ウォンを配当金として受け取った。 特に、今回の配当金受領で、ポスコホールディングスは現在まで累積配当金と鉱山持分投資 2023-10-10 16:06:51
  • ​現代自、英テート美術館と8回目のパートナーシップ展示…エル・アナツイ展開幕
    ​現代自、英テート美術館と8回目のパートナーシップ展示…エル・アナツイ展開幕 現代自は英国テート美術館の長期パートナーシップの一環として開かれる「現代コミッション:エル・アナツイ(El Anatsui)」展が開催されると10日、明らかにした。 今回の展示テーマは「Behind the Red Moon」で、来年4月14日まで開かれる。 現代コミッションは、現代自とテート美術館が現代美術の発展と大衆化を支援するために2014年に締結した長期パートナーシップに基づいて行われる展示プロジェクトである。 テート美術館のターバインホールで毎年開かれる。 今回の展示はターバインホールの広大な空間を分けながら膨 2023-10-10 15:48:32
  • ​LS電線、亀尾事業場に最新の「銅導体設備」の導入
    ​LS電線、亀尾事業場に最新の「銅導体設備」の導入 LS電線が海底ケーブルの品質競争力を強化するため、慶尚北道亀尾(グミ)事業場に投資を断行した。 LS電線は10日、亀尾事業場に最新の銅導体生産設備を導入したと明らかにした。 これは直径が従来より2倍以上大きい6.5mm導体を作ることができる。 海底ケーブル製造時に導体数を減らすと同時に、送電容量は増やすことができるようになる。 また、導体を一般的な丸い形ではなく、扇形の形で生産し、集積時に空間効率性を極大化し、完成品ケーブルの太さを減らすことができる。 海上風力団地が大型化し、送電容量が増えてい 2023-10-10 15:41:58
  • ​カカオバンク、インドネシア「スーパーバンク」の持分10%確保…「グラブ」とパートナーシップ
    ​カカオバンク、インドネシア「スーパーバンク」の持分10%確保…「グラブ」とパートナーシップ カカオバンクが東南アジア最大のスーパーアプリ「グラブ」(Grab)と低ケシ、東南アジア市場に進出する。 これはカカオバンクの初の海外投資で、「K-モバイル金融技術力量のグローバル化」に本格的に乗り出すためのものだ。 カカオバンクはインドネシアのデジタル銀行である「スーパーバンク(PT Super Bank Indonesia)」に戦略的持分投資を進めると10日、明らかにした。 これはグラブとの東南アジア事業協力に対するパートナーシップの一環として進められた。 インドネシアは人口2億7000万人の世界人口順位4位の国だが、世 2023-10-10 15:34:11
  • ​SKプラズマ、血液剤工場にインドネシア国富ファンド投資誘致
    ​SKプラズマ、血液剤工場にインドネシア国富ファンド投資誘致 SKプラズマが韓国企業で初めてインドネシア国富ファンドと事業協力を推進する。 SKプラズマはインドネシア国富ファンド(Indonesia Investment Authority、INA)と血液製剤工場設立のための主要取引条件に対する合意書を締結したと10日、明らかにした。 INAはインドネシアのインフラ拡充と経済発展寄与を目標に、直接投資および海外投資誘致のために2020年11月に発足した。 今回の契約は、INAと韓国企業間の初の協力事例で、INAは血液製剤プロジェクトに最大5000万ドル(約669億ウォン)を投資し、2大株主として事業に参加 2023-10-10 15:02:12
  • ​LGディスプレイ-LG化学、全量輸入してきたOLED核心素材の国産化に成功
    ​LGディスプレイ-LG化学、全量輸入してきたOLED核心素材の国産化に成功 LGディスプレイとLG化学がこれまで海外業者が独占してきたOLED核心素材の国産化に成功した。 LGディスプレイとLG化学は全量輸入に依存してきたOLED核心素材「pドーパント(dopant)」を両社独自技術で開発したと9日、明らかにした。 ドーパントは素子効率と色純度、寿命などを高めるため、OLED発光層に添加する化合物だ。 そのうち、pドーパントはOLED発光効率の画期的な向上と素子寿命の延長、消費電力の低減に最も重要な役割を果たす。 ただ、空気の中で簡単に変質する特性のため、開発難易度が最も高いOLED素材の一つに 2023-10-10 11:26:42
前のページ344345346347348349350351352次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  2. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  3. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  4. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  5. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  6. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  7. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  8. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  9. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  10. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.