2025. 09. 28 (日)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • ティーウェイ航空、昨年の営業利益1千394億ウォン…黒字転換
    ティーウェイ航空、昨年の営業利益1千394億ウォン…黒字転換 ティーウェイ航空は実績公示を通じて2023年連結基準の売上高1兆3488億ウォンで、前年対比157%増加、営業利益と当期純利益は1394億ウォンおよび1002億ウォンを記録し、黒字転換に成功したと29日、明らかにした。 ティーウェイ航空は売上増加の理由としてコロナエンデミック以後、日本·東南アジア中心の近距離海外旅行需要の急激な増加と共に、2022年に導入した中大型機A330-300を通じたシドニー、シンガポールなどの中長距離路線が軟着陸した効果を挙げた。 同時に清州(チョンジュ)空港など地方空港の国際線新 2024-03-01 16:43:49
  • HD現代、シーメンスと共に「造船設計-生産統合プラットフォーム」開発の加速化
    HD現代、シーメンスと共に「造船設計-生産統合プラットフォーム」開発の加速化 HD現代が「造船設計-生産統合プラットフォーム」構築を加速化し、デジタル生産革新に乗り出した。 さらに、最も完璧な仮想の造船所を具現し、造船産業のパラダイムを変えるという構想だ。 HD韓国造船海洋、HD現代重工業、現代尾浦造船、現代三湖重工業などHD現代・造船部門の系列会社は最近、グローバルスマートエンジニアリング企業のシーメンスデジタルインダストリーソフトウェア(Siemens Digital Industries Software、以下シーメンス)と「マリンプラットフォーム技術協議会」を開催したと28日、明らかにした。 マ 2024-03-01 16:29:20
  • サムスン電子、2024年型サムスンTV CC認証取得
    サムスン電子、2024年型サムスンTV CC認証取得 サムスン電子は2024年型TVに適用されたセキュリティソリューションである「サムスンノックス(Knox)」が「国際共通評価基準(Common Criteria・以下CC)」認証を獲得したと28日、明らかにした。 サムスン電子は2015年型TV製品から業界最高水準のセキュリティソリューションであるサムスンノックスを適用した後、10年連続でCC認証を受けている。 CC認証は、IT製品のセキュリティを評価するための国際標準で、世界31ヵ国が相互認定する評価認証だ。 2024年型サムスンTVは、サムスンノックスのさらに強力になったセキュリティ 2024-03-01 16:25:29
  • 大韓電線、HVDCケーブル専用試験場の構築
    大韓電線、HVDCケーブル専用試験場の構築 大韓電線は640kV級HVDC(超高圧直流送電)ケーブル専用試験場を構築し、グローバル需要拡大に積極的に対応する計画だと28日、明らかにした。 専用試験場は大韓電線の主要生産施設である唐津(ダンジン)工場の遊休敷地約7000平方メートル(約2120坪)に造成される。 来年第1四半期内の稼動を目標に工事を進める。 全体投資規模は約200億ウォンだ。 大韓電線は陸上ケーブルと海底ケーブルの2回線のHVDCケーブルを同時に試験できるように装備を構築する計画だ。 特に、1年以上の期間がかかる長期信頼性試験(PQ Test)と最 2024-02-29 11:33:01
  • アシアナ航空の貨物事業予備入札に済州航空などLCC4社参加
    アシアナ航空の貨物事業予備入札に済州航空などLCC4社参加 アシアナ航空の貨物事業売却のための予備入札に済州航空、エアプレミア(JCパートナーズ)、イースター航空(VIGパートナーズ)、エア仁川(ソシアス)など4社参加したことが分かった。 28日、業界によると、売却主管社のUBSは同日、アシアナ貨物事業売却のための予備入札を終え、これら格安航空会社(LCC)4社が買収意向書(LOI)を提出したことが分かった。 大韓航空の欧州旅客4路線(パリ、フランクフルト、ローマ、バルセロナ)の移管を受けるティーウェイ航空は貨物事業の買収戦には参加しなかった。 有力候補だったエアロK 2024-02-29 11:26:53
  • サムスン電子、業界初のSDエクスプレスマイクロSDカードの開発
    サムスン電子、業界初のSDエクスプレスマイクロSDカードの開発 サムスン電子がマイクロSDカードの新製品2種を開発し、高性能・高容量マイクロSDカードのラインナップ拡大に乗り出す。 サムスン電子は業界で初めて高性能SDエクスプレスインターフェース基盤のマイクロSDカードを開発し、顧客会社にサンプル提供を開始したと27日、明らかにした。 SDエクスプレスはPCIエクスプレス®(PCIe®)仕様を使用する新規SDメモリーカード用インターフェースで、2019年2月に発表されたSD7.1仕様基準の985MB/sのデータ伝送速度を提供する。 サムスン電子は低電力設計技術とファームウェ 2024-02-29 11:22:09
  • HD韓国造船海洋、超大型原油運搬船2隻受注…3千439億ウォン規模
    HD韓国造船海洋、超大型原油運搬船2隻受注…3千439億ウォン規模 HD現代の造船中間持株会社であるHD韓国造船海洋は最近、オセアニア地域の船社と超大型原油運搬船(VLCC)2隻を計3439億ウォンで建造する契約を締結したと28日、明らかにした。 今回受注した船舶は、霊岩(ヨンアム)の現代三湖(サムホ)重工業で建造され、2026年12月までに引き渡される予定だ。 HD韓国造船海洋は現在まで計52隻(海洋1基含む)、66億ドルを受注し、年間受注目標135億ドルの48.9%を暫定的に達成した。 船種別には液化天然ガス(LNG)運搬船6隻、石油化学製品運搬船(PC船)17隻、液化石油ガス(LPG)・ア 2024-02-29 11:13:00
  • LG電子、メタと戦略的協業…XR新事業に拍車
    LG電子、メタと戦略的協業…XR新事業に拍車 LG電子のチョ·ジュワン最高経営者(CEO)とメタ(Meta)のマーク·ザッカーバーグ(Mark Elliot Zuckerberg)CEOが28日に会い、「拡張現実(XR)同盟」の強化方案を議論した。 同日、関連業界によると、LG電子のチョ·ジュワンCEOとザッカーバーグCEOはソウル汝矣島のツインタワーで昼食会を兼ねた会合を開き、XR事業の協力強化策について話し合ったという。 会合には両社のCEOのほかにも、LGのクォン·ボンソク最高運営責任者(COO)副会長、パク·ヒョンセHE事業本部長(社長)などが参加した。 2024-02-28 17:31:01
  • LGユープラス、ロボット事業に進出…「遠隔管制で管理の利便性↑」
    LGユープラス、ロボット事業に進出…「遠隔管制で管理の利便性↑」 LGユープラスが企業顧客のデジタル転換経験革新のため、「U+案内ロボット」と「U+室内配送ロボット」を発売したと28日、明らかにした。 ロボット産業は新成長動力の一つと評価される。 産業通商資源省は2030年までに官民協力資金で3兆ウォン以上を投資し、ロボット市場の規模を20兆ウォン以上に拡大すると発表した。 これに対し、LGユープラスはサービス用ロボット市場内の先導事業者として位置づけられるため、事業領域の多角化を決定した。 U+案内ロボットとU+室内配送ロボットは、LGユープラスが独自開発した遠隔管 2024-02-28 17:02:16
  • サムスンギャラクシーS24、最短期間で国内販売台数100万台突破
    サムスンギャラクシーS24、最短期間で国内販売台数100万台突破 サムスン電子のギャラクシーS24シリーズが歴代Sシリーズの中で、最短期間100万台の販売を超えた。 サムスン電子は27日、ギャラクシーS24シリーズの国内販売量が100万台を突破したと28日、明らかにした。 これは先月末、正式に発売されてから28日ぶりのことだ。 ギャラクシーSシリーズの中で、最短期間新記録である前作のギャラクシーS23に比べて約3週間さらに速い速度だ。 歴代のギャラクシースマートフォンをすべて含めても、ギャラクシーノート10に続き、2番目に早い水準だ。 ギャラクシーS24シリーズの新記録 2024-02-28 15:47:05
  • 現代自動車グループ、米IIHS衝突評価で「最高の安全性」に最多車選定
    現代自動車グループ、米IIHS衝突評価で「最高の安全性」に最多車選定 現代自動車グループが米国で最高の安全性を立証した。 現代自動車グループは米国高速道路安全保険協会(IIHS)が26日(現地時間)に発表した衝突評価で、6車種が「トップセーフティピックプラス(TSP+)」に、10車種が「トップセーフティピック(TSP)」に選ばれたと28日、明らかにした。 現代自動車グループでTSP以上の等級を受けた車種は、現代自とジェネシスがそれぞれ7種、起亜が2種の計16種で、グローバル自動車グループの中で最も多い。 TSP+等級には▲アイオニック6とコナなど現代自の2車種 ▲G80電動化モデル、GV80、GV60 2024-02-28 15:39:51
  • SKテレコム、次世代AIデータセンターのための液体冷却技術パートナーシップの本格化
    SKテレコム、次世代AIデータセンターのための液体冷却技術パートナーシップの本格化 SKテレコムが未来型人工知能(AI)データセンター(DC)の「エネルギー効率化」関連核心技術を確保するために国内外の最高技術企業と提携する。 SKテレコム(SKT)はSKエンムーブ、グローバル液体冷却専門企業「Iceotope」と次世代冷却技術・ソリューション分野協業のための業務協約(MOU)を締結したと28日、明らかにした。 今回の業務協約の核心は、3社の技術協力を土台に、AIデータセンターで発生する電力と発熱を最小化するために次世代液体冷却技術を開発・検証することだ。 市場調査機関のトレンドフォースによると、A 2024-02-28 15:31:58
  • 【MWC 24】KT DNAを変える キム・ヨンソプ代表、AICT経営ビジョン宣言
    【MWC 24】"KT DNAを変える" キム・ヨンソプ代表、AICT経営ビジョン宣言 KTがスペインのモバイルワールドコングレス(MWC)現場で、人工知能(AI)と情報通信技術(ICT)中心の経営ビジョンと事業戦略を発表し、大革新を予告した。 AIが通信だけでなく、人間生活全般を飲み込んだ環境で、時を逃してはならないという意志だ。 このため、骨身を削る内部刷新と人材の迎え入れ、果敢な開放型パートナーシップを拡大する計画だ。 KTは27日(現地時間)、MWC 2024行事が進行中のスペイン・バルセロナで記者懇談会を開き、KT革新ビジョンとロードマップを公開した。 KTのキム·ヨンソプ代表は懇談会で 2024-02-28 15:24:52
前のページ276277278279280281282283284285次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.