2025. 09. 27 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 大韓航空、オーストラリア「Airline Ratings」選定の「最高の航空会社」2位
    大韓航空、オーストラリア「Airline Ratings」選定の「最高の航空会社」2位 大韓航空はオーストラリア航空・旅行専門メディア「Airline Rating」が選定する「2024 Airline Excellence Awards」で、「今年の最高航空会社(World's Best Airlines for 2024)」部門2位を受賞したと31日、明らかにした。 また「北アジア最高の長距離航空会社(Excellence in Long Haul Travel North Asia)」にも選ばれた。 オーストラリアのAirline Ratingsスが主管する「World's Best Airlines Award」は全世界440ヶ余りの航空会社の安全、サービス、収益性、重大事故有無、乗客評価などを総合的に評価し、毎年優 2024-06-01 23:01:23
  • LG化学、年間615GWhの風力エネルギー確保···「韓国民間企業の最大規模」
    LG化学、年間615GWhの風力エネルギー確保···「韓国民間企業の最大規模」 LG化学がエコ電力供給網を確保し、炭素中立を先導し、差別的な顧客価値の提供に集中している。 LG化学はSTインターナショナル、新韓資産運用と盈徳・英陽リパワーリング風力発電団地(241MW)発電設備の再生エネルギーに対して20年間長期購買する契約を締結すると31日、明らかにした。 今回の契約で確保した再生可能エネルギーは年間最大615GWhで、韓国民間企業が購入した風力発電再生可能エネルギーの中で最大規模だ。 これは14万6000世帯が1年間使える量だ。 リパワーリングとは、老朽化した発電所を再整備して新た 2024-06-01 22:55:02
  • ギャラクシーS24、第1四半期の世界生成型AIフォン市場でシェア1位…58%記録
    ギャラクシーS24、第1四半期の世界生成型AIフォン市場でシェア1位…58%記録 サムスン電子のギャラクシーS24シリーズが今年第1四半期、世界生成型人工知能(AI)スマートフォン市場でシェア1位を記録した。 特に、世界上位10つのスマートフォンの中で、ギャラクシーS24シリーズが1~3位を全て席巻した。 市場調査機関のカウンターポイントリサーチは「サムスン電子のギャラクシーS24シリーズがAIスマートフォン市場を支配した」とし、第1四半期の全世界生成型AIスマートフォン市場でギャラクシーS24シリーズの市場占有率が58.4%と集計されたと31日、明らかにした。 カウンターポイントリサーチは&ldq 2024-06-01 13:53:07
  • ハンコックタイヤ、三菱MPV「エクスパンダー」に新車用タイヤの供給
    ハンコックタイヤ、三菱MPV「エクスパンダー」に新車用タイヤの供給 ハンコックタイヤ&テクノロジーが日本の三菱自動車のMPV(多目的車)モデル「エクスパンダー(XPANDER)」に「Ventus Prime 3」を新車用タイヤ(OET)として供給すると31日、明かにした。 エクスパンダーはSUV特有のスポーティなデザインに高い走行性能、広い室内空間など実用性を加えたMPV(多目的車)モデルだ。 2017年に初めて公開されて以来、東南アジア地域を中心に着実に販売台数を増やし、三菱自動車のグローバル戦略モデルとして位置づけられている。 ハンコックタイヤが供給するVentus Prime 3は高速走行と安全性 2024-06-01 13:33:18
  • カカオモビリティ、米「Archer Aviation」と提携…「都心航空」の商用化を繰り上げる
    カカオモビリティ、米「Archer Aviation」と提携…「都心航空」の商用化を繰り上げる カカオモビリティが都心航空技術(UAM)商用化のためのパートナーシップ拡大に乗り出した。 カカオモビリティは米国のグローバルUAM機体メーカーであるArcher Aviationと「韓国型UAMサービス商用化」目的の協力関係を構築したと31日、明らかにした。 Archerは、米国連邦航空庁(FAA)で認証可能性が高い機体会社の一つに挙げられる。 カカオモビリティは今回の協力で、国土交通省が主管する韓国民官協同実証事業である「韓国型都心航空交通グランドチャレンジ(K-UAMGC)」でも早い認証が可能になると期待している。 両 2024-06-01 13:26:13
  • サムスン電子、空気清浄機フィルターの新技術で産業省の「新技術認証」獲得
    サムスン電子、空気清浄機フィルターの新技術で産業省の「新技術認証」獲得 サムスン電子が産業通商資源省国家技術標準院から空気清浄機フィルター技術で、「新技術認証(NET・New Excellent Technology)」を獲得したと31日、明らかにした。 サムスン電子は3月に発売した空気清浄機の新製品「ビスポーク・キューブエア・インフィニットライン」に水で洗って再使用できる「ウォッシャブル殺菌集塵フィルター」を新たに搭載し、このフィルターに適用された技術で24年度認証を受けた。 新技術認証は韓国で初めて開発された新技術だが、既存技術を革新的に改善した場合、産業通商資源省と韓国産業技術 2024-06-01 13:17:49
  • LSエコエナジー2030年の売上1.8兆ウォン目標…海底ケーブル・レアアースの育成に拍車
    LSエコエナジー"2030年の売上1.8兆ウォン目標…海底ケーブル・レアアースの育成に拍車" LSエコエナジーがレアアースなど新事業領域の拡張に注力し、2030年までに1兆8000億ウォンの売上を記録するという青写真を提示した。 LSエコエナジーは30日、ソウル汝矣島のFKIタワーで「バリューアップデー」を開き、中長期成長戦略を発表した。 既存の電力と通信ケーブル事業を拡大し、海底ケーブルとレアアース永久磁石事業を新成長動力として育成する方針だ。 これを通じ、昨年7000億ウォンだった売上を2030年1兆8000億ウォンに、2.5倍成長させるという計画だ。 具体的には電線など既存事業で1兆ウォン、海底ケーブ 2024-05-30 16:15:46
  • LGユープラス、AI基盤の養鶏ソリューションでスマート畜産に進出…ハリムスマートファームで実証
    LGユープラス、AI基盤の養鶏ソリューションでスマート畜産に進出…ハリムスマートファームで実証 LGユープラスが人工知能(AI)転換(AX)養鶏ソリューションの開発を完了し、今年本格的にスマート畜産事業に進出する。 LGユープラスは養鶏AIスタートアップのユニアイ(UniEye)と共に、「AI養鶏スマートファームサービス」開発を完了し、ハリムとスマートファーム共同事業実証に乗り出すと30日、明らかにした。 ユニアイは、韓国で唯一AI基盤の飼養管理技術を保有している企業だ。 飼養管理とは、家畜の品質と生産量向上のために栄養・飼料・環境などの要因を管理することをいう。 韓国の養鶏産業は手作業に依存する 2024-05-30 16:05:17
  • ハンファQセルズ、米大規模「太陽光+ESS」完成…メタに再生可能エネルギーの供給予定
    ハンファQセルズ、米大規模「太陽光+ESS」完成…メタに再生可能エネルギーの供給予定 ハンファソリューション・Qセルズ部門(以下ハンファQセルズ)は米国ビッグテック企業のメタ(Meta)社に再生エネルギーを供給することになる大規模「太陽光+ESS(エネルギー貯蔵装置)」複合団地を完工したと30日、明らかにした。 ハンファQセルズは太陽光モジュールなど核心機材を供給し、EPC(設計·調達·建設)をすべて遂行し、トータル再生エネルギーソリューション企業として総合的力量を証明した。 米カリフォルニア州Borrego Springs地域に位置するこの複合団地は、50MW(メガワット)規模の太陽光モジュ 2024-05-30 15:56:56
  • SKエコプラント、米国の廃バッテリーリサイクル業者の持分売却を推進
    SKエコプラント、米国の廃バッテリーリサイクル業者の持分売却を推進 SKエコプラントが2022年に投資したバッテリーリサイクルスタートアップのAscend Elementsの持分売却を推進する。 29日、建設業界によると、SKエコプラントは保有しているAscend Elementsの持分売却を決め、買収対象を物色している。 SKエコプラントが持っているAscend Elementsの持分は13%ほどだ。 Ascend Elementsは最近、米国で急速に成長し、「革新企業」として注目されたバッテリーリサイクル企業である。 Ascend Elementsは廃バッテリーから希少金属を抽出する技術を保有している。 SKエコプラントがAscend Ele 2024-05-30 14:49:03
  • ハンコックタイヤ、ポルシェ・タイカンに電気自動車専用タイヤの供給
    ハンコックタイヤ、ポルシェ・タイカンに電気自動車専用タイヤの供給 ハンコックタイヤ&テクノロジーはスーパーカーブランド「ポルシェ(Porsche)」の高性能電気スポーツカー「タイカン(Taycan)」にグローバルエコ素材の国際認証制度「ISCC(International Sustainability & Carbon Certification)PLUS」認証を業界で初めて刻印した電気自動車専用パフォーマンスタイヤ「iON evo」を新車用タイヤ(OET)として供給すると29日、明らかにした。 ハンコックタイヤがタイカンに供給する「iON evo」は「ISCC PLUS」認証持続可能原料を45%適用した製品で、サイドウォールにISCC PLUS認証が業 2024-05-30 14:45:29
  • CJ大韓通運、韓・米・日物流ネットワークで逆直購物流事業に拍車
    CJ大韓通運、韓・米・日物流ネットワークで逆直購物流事業に拍車 CJ大韓通運が韓国・米国・日本をつなぐ物流協力ネットワークを構築し、逆直購(逆直接購入・海外の消費者がオンラインモールで韓国商品を購入すること)物流事業に速度を上げると29日、明らかにした。 CJ大韓通運は米国と日本現地の代表物流企業と提携し、△輸出通関 △フォワーディング △現地配送などを一度に連結する逆直購物流ネットワークの構築に乗り出す。 CJ大韓通運は国内物流運営力量と現地物流会社の安定的な配送網を結合し、新成長動力に浮上した超国境物流(Cross-Border Ecommerce・CBE)事業に力を入れる計画 2024-05-30 14:39:52
  • SKケミカル、フランスの「プラスチック&環境総会」で循環リサイクル技術の発表
    SKケミカル、フランスの「プラスチック&環境総会」で循環リサイクル技術の発表 SKケミカルが欧州で循環リサイクルの優秀性を認められた。 SKケミカルは22日から23日までフランスのDouaiで開かれたプラスチック&環境総会 2024(Plastic Industry &Environment Congress 2024)に発表者として参加したと29日、明らかにした。 プラスチック&環境総会はフランスプラスチック協会(SFIP)が毎年主管する行事で、多様な産業のプラスチック素材生産業者、プラスチック製造業者、リサイクル業者、ブランドオーナーのような使用者などが集まって循環経済構築のためのソリューションを議論する会議 2024-05-29 16:00:08
前のページ231232233234235236237238239240次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.