2025. 09. 27 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • エコプロ、「インターバッテリー欧州」で稼動控えたハンガリー工場の紹介
    エコプロ、「インターバッテリー欧州」で稼動控えたハンガリー工場の紹介 エコプロは今週欧州で開かれるインターバッテリー展示会に参加すると17日、明かにした。 欧州現地でエコプロの技術競争力を知らせ、顧客多角化のための足場作りに乗り出す計画だ。 「インターバッテリー欧州2024」は19日から21日までドイツ·ミュンヘンで開かれる。 今年のインターバッテリー欧州は欧州最大のエネルギー展示会である「The Smarter Europe」と同時開催され、バッテリー前後の産業を一目で見ることができ、約10万人の観覧客が訪問するものとみられる。 今年初めてインターバッテリー欧州に参加 2024-06-18 14:33:40
  • サムスン電子、ソウル大学と「AI共同研究センター」設立…「AI競争力・人材確保」
    サムスン電子、ソウル大学と「AI共同研究センター」設立…「AI競争力・人材確保」 サムスン電子が人工知能(AI)に再編される産業の主導権を強化するための研究開発(R&D)を持続する。 国内では産学科で初めて「AI研究センター」を設立する一方、海外では半導体中心のAI研究を継続する方針だ。 サムスン電子はソウル大学と17日、ソウル大学・グローバル工学教育センターで「AI共同研究センター」設立のための業務協約を締結したと明らかにした。 サムスン電子・DX部門とソウル大学・工科大学大学院協同課程人工知能専攻は、今回の業務協約を通じ、AI共同研究センターで今後3年間、AI最新技術分野に対 2024-06-17 17:25:41
  • LGディスプレイ、「生成AI」独自開発…業務革新の加速化
    LGディスプレイ、「生成AI」独自開発…業務革新の加速化 LGディスプレイが技術や情報流出の懸念なしに社内知識を高度化できる生成型人工知能(AI)を独自開発し、顧客価値創出のための業務革新を加速化する。 LGディスプレイは業界で初めて独自の「生成AI」を開発して導入したと17日、明かにした。 問題の検討と解決に長くは数ヵ月かかっていた時間を、生成AIを通じて秒単位で画期的に短縮し、役職員が顧客価値の創出にさらに多くの時間を没頭できるようになった。 LGディスプレイの「生成AI」は、LGディスプレイに特化した知識を学習し、最適化された結果を導き出す。 AIシステ 2024-06-17 17:15:02
  • サムスン電子ネットワーク事業部人材の配置転換へ···「6G転換期の業績不振が原因」
    サムスン電子ネットワーク事業部人材の配置転換へ···「6G転換期の業績不振が原因」 サムスン電子が通信装備事業担当ネットワーク事業部の人材の相当数を他の事業部に再配置する。 業界によると、サムスン電子ネットワーク事業部は17日、韓国の国内人材4000人のうち数百人を他の事業部に配置転換することを決めたという。 配置転換にはサムスン電子が世界初の5G商用化を契機に2018年無線事業部と映像ディスプレー事業部から派遣した研究開発職員の原隊復帰も含まれる。 最近、主要市場の5G装備構築は飽和に達したが、次の段階である6G転換には時間がかかり、実績不振が人材調整の原因に挙げられる。 2024-06-17 17:14:36
  • SKテレコム、Molocoと提携…AI基盤の統合広告プラットフォーム「ASUM 2.0」発売
    SKテレコム、Molocoと提携…AI基盤の統合広告プラットフォーム「ASUM 2.0」発売 SKテレコムはマシンラーニングソリューション企業のMolocoとの協力を通じ、人工知能(AI)基盤の統合広告プラットフォーム「ASUM 2.0」を発売すると17日、明らかにした。 Molocoは企業にカスタマイズ型広告プラットフォームを提供する米国シリコンバレーのスタートアップで、代表は韓国人だ。 高度化されたマシンラーニング基盤のAI技術を活用し、企業が効率的に広告を執行できるように支援している。 ASUMはSKT T電話、Tメンバーシップ、PASSなどのサービスと通信データを活用したオーダーメード型ターゲティング広告プ 2024-06-17 16:12:47
  • ティーウェイ航空、欧州4カ国及び英国でBSP加入完了
    ティーウェイ航空、欧州4カ国及び英国でBSP加入完了 ティーウェイ航空はフランス、スペイン、ドイツ、イタリアなど欧州4ヵ国と英国まで計5ヵ国にBSP(Billing Settlement Plan)加入を完了したと17日、明らかにした。 BSPは、国際航空運送協会(IATA)が提供する標準化システムで、航空会社と旅行会社間の安全な取引業務を可能にするだけでなく、BSP加入航空会社とBSP代理店間の航空券販売、報告および精算を効率的に進める。 現在、世界180ヵ国以上、370社以上の航空会社がBSPに加入している。 ティーウェイ航空は先月、仁川-ザグレブ就航を皮切りに、バルセロナ、ローマ、パ 2024-06-17 16:04:47
  • 現代自、インド法人のIPO申請を認める
    現代自、インド法人のIPO申請を認める 現代自が世界3大自動車市場に挙げられるインドで、現地証券市場への上場手続きに乗り出した。 現代自は17日、公示を通じ、インド現地法人である現代自・インドがインド証券市場に上場するため、インド証券取引委員会(SEBI)に企業公開(IPO)関連の予備書類(DRHP)を提出したと明らかにした。 現代自は“最終上場するかどうかは市場状況または事前需要予測の結果などによって決定される予定”とし、“進行状況については確定する時点または6カ月以内に再公示する予定”と説明した。 これに先立ち 2024-06-17 15:46:04
  • 大韓航空、エア仁川とアシアナの貨物事業部売却MOU…米国の承認だけ
    大韓航空、エア仁川とアシアナの貨物事業部売却MOU…米国の承認だけ アシアナ航空貨物事業部の買収優先交渉対象者であるエア仁川が大韓航空と了解覚書(MOU)を締結する。 大韓航空は17日、取締役会を開き、韓国唯一の貨物運送専門航空会社であるエア仁川をアシアナ航空貨物事業の売却優先交渉対象者に選定した。 来月中に売却基本合意書を締結する予定だ。 大韓航空とアシアナ企業結合の最後の関門である貨物事業部の買収が最終段階に突入し、今や両航空会社の合併までは米国競争当局の承認だけを残すことになった。 現在、大韓航空はアシアナ航空との企業結合を申告した14の必須申告国 2024-06-17 15:41:45
  • 韓進、ハンガリー・モロッコに新規拠点…欧州物流事業の拡大
    韓進、ハンガリー・モロッコに新規拠点…欧州物流事業の拡大 韓進が欧州地域のネットワークとインフラを拡張し、欧州物流事業の競争力強化に乗り出すと17日、明らかにした。 韓進によると、韓進のノ·サムソク社長とチョ·ヒョンミン社長は4月、欧州3カ国(ドイツ・チェコ・ノルウェー)出張に出て、現地物流市場の成長可能性を確認した後、欧州地域内の物流事業活性化方案を樹立した。 現在、韓進は海外18ヵ国・37ヵ所に拠点を運営しており、今年は22ヵ・国42ヵ所に拡大する計画だ。 韓進はハンガリーのブダペストをはじめ、モロッコにも拠点設立を推進しているという 2024-06-17 15:38:55
  • ポスコグループ、チリ政府とリチウム事業推進…二次電池素材の競争力を高める
    ポスコグループ、チリ政府とリチウム事業推進…二次電池素材の競争力を高める ポスコグループがアルゼンチン、チリ政府と相次いで会い、二次電池用リチウム事業の競争力強化と追加リチウム資源の確保に乗り出した。 ポスコグループはチョン·ギソプ戦略企画総括社長が12日、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで、Luis Caputo経済相に会い、ポスコグループのアルゼンチン二次電池用リチウム事業協力について話し合ったと17日、明らかにした。 チョン社長はアルゼンチン政府が推進中の「大規模投資に対するインセンティブ」支援対象にポスコグループのリチウム事業が含まれるよう現地政府の 2024-06-17 15:33:28
  • ロッテホテル&リゾート、米シカゴに初の「L7ホテル」オープン
    ロッテホテル&リゾート、米シカゴに初の「L7ホテル」オープン ロッテホテル&リゾートが米国シカゴに初めてL7ホテル「L7シカゴバイロッテ(L7 CHICAGO BY LOTTE)」をオープンした。 ロッテニューヨークパレス、ロッテホテルシアトル、ロッテホテルグアムに次ぐロッテホテル&リゾートの4番目の米国チェーンであり、北米初のL7ホテルだ。 ロッテホテル&リゾートはリブランディングオープンを記念し、13日に米国シカゴで開館イベントを行った。 L7シカゴは14階・191室(スイートルーム22室含む)規模で、シックスセンシズ ロンドンなどをデザインしたAvroKO社がデザインを担 2024-06-17 15:20:43
  • 「グローバルAI同盟拡大」…SKT、通信・技術連合体「TMフォーラム」に参加
    「グローバルAI同盟拡大」…SKT、通信・技術連合体「TMフォーラム」に参加 SKテレコムは18日から20日(現地時間)までデンマーク・コペンハーゲンで開かれるグローバル通信・技術連合体「TMフォーラム」主管行事の「デジタルトランスフォーメーションワールドイグナイト(DTW24 Ignite)」に参加し、「グローバルテルコ人工知能(AI)アライアンス」主催のラウンドテーブル行事も開催すると16日、明らかにした。 TMフォーラムは、世界約110ヵ国の800余りのグローバル通信会社とビッグテック企業が参加するグローバル協議体で、昨年に続き、今年もコペンハーゲンで大規模なカンファレンスを開催する。 2024-06-17 14:46:41
  • LG OLED、海外性能評価で1位…サムスンOLEDも「最高のTV」
    LG OLED、海外性能評価で1位…サムスンOLEDも「最高のTV」 LG電子の2024年型OLED TVが北米や欧州など海外有力メディアの性能評価で相次いで1位を占めた。 サムスン電子のOLED TVも米国消費者が選んだ「最高のTV」に名を連ねた。 16日、業界によると、カナダのITメディア「RTINGS」は最近、2024年型LG OLED TV(モデル名:G4)に9.2点をつけた。 これはRTINGSが最近数年間テストした441つのTVモデルの中で最高点だ。 LG OLED TV「C4」とサムスンOLED TVの新製品である「S90D」などは9.0点で後に続いた。 RTINGSはG4について“TV番組を視聴する際に素晴らしく、速い応答速 2024-06-17 14:39:51
前のページ223224225226227228229230231232次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.