2025. 09. 27 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • LGイノテック、2年連続でESG経営グローバル最高等級の獲得
    LGイノテック、2年連続でESG経営グローバル最高等級の獲得 LGイノテックは世界最大規模のESG評価機関「エコバディス(EcoVadis)」から最高等級である「プラチナ」を獲得したと14日、明らかにした。 2007年、フランス·パリで設立されたエコバディスは、公信力のあるグローバル持続可能性評価機関だ。 世界180カ国余りの13万余りの企業を対象に△環境 △労働人権 △倫理 △供給網など4つの評価分野に対する1年分の成果を測定し、等級を付与する。 LGイノテックは4つの分野でいずれも高い点数を受け、最高等級のプラチナを獲得した。 この中でも環境、労働人権分野で高い評価を 2024-07-15 11:22:42
  • HD現代マリンソリューション、上場後初の持分投資で海洋分野AI技術の高度化
    HD現代マリンソリューション、上場後初の持分投資で海洋分野AI技術の高度化 HD現代マリンソリューションが上場後初めての「戦略的持分投資」を通じ、海洋分野AI(人工知能)技術確保および事業拡張に乗り出す。 HD現代マリンソリューションは最近、海運物流スタートアップ企業のSeaVantageと計30億ウォン規模の持分投資契約を締結したと14日、明らかにした。 両社は今後、財務的投資関係を越え、協力関係をさらに拡大し、事業ポートフォリオを持続的に拡張していくことで合意した。 SeaVantageは2018年に設立された海運物流分野のスタートアップ企業だ。 船舶位置情報、天気、港湾および航路 2024-07-15 11:13:54
  • LG電子、産業用自動運転ロボットの国際安全標準認証取得…スマートファクトリー加速化
    LG電子、産業用自動運転ロボットの国際安全標準認証取得…スマートファクトリー加速化 LG電子は産業用自動運転ロボット(AMR)がグローバル安全標準認証を受け、優秀な安全性と製造技術力を立証したと14日、明らかにした。 LG電子で独自開発した低床型AMRは最近、グローバル試験・認証専門業者のDNVから「ISO 3691-4」認証を獲得した。 勧告企業の中でグローバル認証機関からこの認証を獲得したのは今回が初めてだ。 今回LG電子が獲得した「ISO 3691-4」認証は国際標準化機構(ISO)で制定した国際安全標準で、産業用自動運転ロボットの安全要求事項だ。 この認証を受けるためには、リスクを減らす二重化制御機 2024-07-15 11:09:19
  • LGエネルギーソリューション、AIでバッテリー設計も1日で完成
    LGエネルギーソリューション、AIでバッテリー設計も1日で完成 LGエネルギーソリューションがバッテリーセル設計期間を「1日」に大幅に短縮できるAI(人工知能)ソリューションを開発した。 LGエネルギーソリューションは顧客が望む性能要件を入力すれば、最適バッテリーセル設計案をたった1日で導き出す「最適セル設計AI推薦モデル」を開発したと14日、明らかにした。 バッテリーセル設計は、顧客会社が望む主要性能因子(容量、エネルギー密度、抵抗など)を満足させる最適なセル組成を導き出す業務だ。 これまで関連業務の所要時間は約2週間であった。 従来は、顧客が要求するバ 2024-07-15 11:04:19
  • ポスコグループ、2026年までに2兆ウォン規模の自社株消却・二次電池フルバリューチェーンの構築
    ポスコグループ、2026年までに2兆ウォン規模の自社株消却・二次電池フルバリューチェーンの構築 ポスコホールディングスは2026年までに約2兆ウォン規模の自社株を全量消却するなど、強力な株主還元政策を推進すると12日、明らかにした。 ポスコホールディングスは12日、ソウル江南区のポスコセンターで、企業価値向上戦略方向および二次電池素材事業高度化戦略を紹介する「第3回目のポスコグループ二次電池素材事業バリューデー」を開催し、このように明らかにした。 この日の行事にはポスコホールディングスのチョン·ギソプ戦略企画総括(CSO・代表取締役社長)、キム·ジュンヒョン二次電池素材総括(副 2024-07-12 16:18:53
  • ハンファオーシャン、船舶用照明システムの開発…炭素排出45%↓
    ハンファオーシャン、船舶用照明システムの開発…炭素排出45%↓ ハンファオーシャンが炭素排出と燃料消耗を同時に減らした船舶用スマート照明システムの商用化に乗り出した。 ハンファオーシャンは船舶に適用される「スマート照明制御システム(Smart Lighting System)」に対する概念承認(AIP、Approval In Principle)をKR(韓国船級)から獲得した。 船級が実施する各種評価を通じて技術の妥当性を検証されたのだ。 今回に概念承認を受けたスマート照明制御システムは、船舶区域によって流動的に照度を調節する。 船舶内部の廊下はモーション感知センサーを活用し、人の通行がある時だ 2024-07-12 15:52:15
  • 斗山エナビリティ、済州道と風力・水素クリーンエネルギーで協力
    斗山エナビリティ、済州道と風力・水素クリーンエネルギーで協力 斗山エナビリティが済州特別自治道と風力・水素など清浄エネルギー分野の協力拡大に乗り出す。 両機関は「エネルギー大転換を通じた2035済州炭素中立ビジョン実現に関する共生協力業務協約(MOU)」を締結したと12日、明らかにした。 今回の協約で、双方は再生エネルギーとグリーン水素を基盤とするエネルギー新産業育成のために協力し、エネルギー分野の地域人材教育支援を通じ、雇用機会も拡大することにした。 このため、▲専門家養成 ▲雇用創出 ▲海上風力長期環境モニタリング ▲水素生態系活性化 ▲廃ブレードアッ 2024-07-12 15:44:01
  • サムスン電子、米DNA分析装備企業に投資…「AI・精密医療研究のシナジーに期待」
    サムスン電子、米DNA分析装備企業に投資…「AI・精密医療研究のシナジーに期待」 サムスン電子は米国DNA分析装備企業「Element Biosciences」に戦略的投資家として参加すると12日、明らかにした。 2017年に設立されたElement Biosciencesは、コストは低いながらも業界最高水準の精度を持つDNAシークエンシング技術を保有した企業で、昨年の売上は2500万ドル(約343億ウォン)だ。 DNAシークエンシングは生命体の設計図といえるDNAを構成する塩基の序列を読み取り、遺伝的変異と特徴を確認する技術だ。Element Biosciencesは2022年に中型DNAシークエンシング機器「AVITI」を発売し、グローバル市場の拡大 2024-07-12 14:31:39
  • HD現代重工業、韓国初の「年間20兆ウォン規模」米艦艇メンテナンス事業への参加資格確保
    HD現代重工業、韓国初の「年間20兆ウォン規模」米艦艇メンテナンス事業への参加資格確保 HD現代重工業が米国艦艇のメンテナンス(MRO)市場に本格的に進出するための第一歩を踏み出した。 HD現代重工業は最近、米海軍補給体系司令部(NSSC)と艦艇整備協約(MSRA)を勧告で初めて締結したと11日、明らかにした。 今回の協約により、HD現代重工業は今後5年間、米国海上輸送司令部(MSC)所属の支援艦だけでなく、米海軍が運用している戦闘艦に対するMRO事業入札参加資格を確保することになった。 MSRAは、米艦艇のMROのために米政府が民間造船所と結ぶ協約で、米国が運用する艦艇に対するMRO事業に参加するた 2024-07-12 11:53:40
  • 斗山グループ、事業構造再編…ロボティクス⁻ボブキャット合併
    斗山グループ、事業構造再編…ロボティクス⁻ボブキャット合併 斗山グループがシナジー極大化、株主価値向上のために事業構造再編を断行する。 斗山はグループの中核事業を「クリーンエネルギー(Clean Energy)」、「スマートマシン(Smart Machine)」、「半導体および先端素材(Advanced Materials)」の3大部門に定め、これに合わせて系列会社を調整すると11日、明かにした。 斗山関係者は“効率的な経営環境づくりと事業部門別シナジー創出はもちろん、新しい事業機会を探して広げていく踏み台になると期待する”と述べた。 「クリーンエネルギー」部門は斗山エナ 2024-07-12 11:47:54
  • 暁星重工業、オーストラリアのパワーリンク社と変圧器供給契約…350億ウォン規模
    暁星重工業、オーストラリアのパワーリンク社と変圧器供給契約…350億ウォン規模 暁星(ヒョソン)重工業がオーストラリアの新再生エネルギー電力網の構築に参加する。 暁星重工業はオーストラリア・クイーンズランド州政府の電力会社であるパワーリンク(Powerlink)社と350億ウォン規模の変圧器供給契約を締結したと11日、明らかにした。 今回の契約で、暁星重工業はオーストラリア・クイーンズランド内陸で生産される新再生エネルギー電力を東部海岸まで連結する送電網建設プロジェクトである「Copperstring 2032」の主要供給会社として参加することになった。 オーストラリア・クイーンズランド 2024-07-12 11:38:43
  • ジェネシス、英最大の自動車フェスティバルで高性能「マグマ」性能の初公開
    ジェネシス、英最大の自動車フェスティバルで高性能「マグマ」性能の初公開 ジェネシスブランドが高性能領域への拡張意志を改めて強調した。 ジェネシスは11日(現地時間)、英国ウェスト・サセックス州で開かれた世界的な自動車フェスティバル「2024グッドウッド·フェスティバル·オブ·スピード(グッドウッド·フェスティバル)」で、「GV60マグマ(MAGMA)コンセプト」などの高性能走行能力を試演し、高性能車両開発に対する方向性も初めて公開した。 今年3月、ニューヨークで「GV60・マグマコンセプト」を公開し、高性能領域への進出を宣言したのに続き、より具体化さ 2024-07-12 11:14:12
  • 「94年物流一筋」CJ大韓通運、物流誘致の秘訣はインフラ・技術力
    「94年物流一筋」CJ大韓通運、物流誘致の秘訣はインフラ・技術力 CJ大韓通運は自社の物流営業資産が最近、Gマーケット・中国eコマース物流誘致をけん引したと11日、明らかにした。 強固なインフラが3者物流(3PL)と宅配受注拡張に決定的な役割を果たしているという分析だ。 3PLは専門物流企業に物流過程の一部や全部を委託することをいう。 CJ大韓通運によれば、昨年末基準で全国各地でCJ大韓通運が運用する保有・賃借物流センターと宅配ターミナルなどが全国700ヶ所余りに達すると集計された。 これはサッカー場1600ヵ所、汝矣島面積の1.4倍水準だ。 94年間物流業を運営してきたCJ大韓 2024-07-11 16:55:03
前のページ210211212213214215216217218219次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.