2025. 09. 27 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • サムスンギャラクシー機器、オリンピックに1万5000台支援
    サムスンギャラクシー機器、オリンピックに1万5000台支援 サムスン電子はギャラクシーブックシリーズ・スマートフォン・タブレットなどギャラクシー製品1万5000台余りが2024パリオリンピック運営に活用されていると8日、明らかにした。 サムスン電子は国際オリンピック委員会(IOC)と国際パラリンピック委員会(IPC)の無線・コンピューティング分野の公式スポンサーだ。 ギャラクシー製品は競技チケットシステムの管理、放送システムの運営、競技場スタッフの身元確認などに使われている。 パリオリンピックとパラリンピック組織委員会ディレクターのマリーローズ· 2024-08-09 15:42:32
  • HD現代インフラコア、水素エンジン発電機実証の国策事業受注
    HD現代インフラコア、水素エンジン発電機実証の国策事業受注 HD現代建設機械部門の系列会社であるHD現代インフラコアが水素全焼エンジンを活用した発電機システムの国産化に乗り出す。 HD現代インフラコアは韓国エネルギー技術評価院が発注した政府初の国産化水素全焼エンジン発電機の実証事業を受注したと8日、明らかにした。 今回の課題は、2027年6月までに約140億ウォンの事業費を投入し、水素全焼エンジンを活用した500kWe(キロワット)級の清浄水素&分散発電用高効率発電機システムを国産化開発し、実証するプロジェクトだ。 実証が完了すれば、水素エンジン発電システム 2024-08-09 15:37:37
  • サムスンSDS、韓国ITサービス初の「AI経営システム」認証取得
    サムスンSDS、韓国ITサービス初の「AI経営システム」認証取得 サムスンSDSがITサービス業界で初めて「人工知能(AI)経営システム」の国際標準である「ISO/IEC 2001」認証を獲得したと8日、らかにした。 AI経営システムは、国際標準化機構(ISO)と国際電気技術委員会(IEC)が定めた人工知能経営体系関連のグローバル標準認証制度だ。 企業がAIを適用した製品とサービスを開発して運営するプロセス全般で、AI倫理に対してリスクをよく管理し、責任ある役割を遂行するかどうかを評価する最も公信力のある標準だ。 サムスンSDSは自社の生成AIサービスであるFabriX、Brity Copilot、Brity A 2024-08-09 15:28:02
  • LG電子、IFA 2024で高効率ヒートポンプ冷暖房システムの新製品を公開
    LG電子、IFA 2024で高効率ヒートポンプ冷暖房システムの新製品を公開 LG電子がエコ冷媒を適用した高効率ヒートポンプ冷暖房システムの新製品を前面に出し、欧州冷暖房空調(HVAC)市場の攻略を強化する。 LG電子は来月6日からドイツ・ベルリンで開かれるヨーロッパ最大家電展示会「IFA 2024」で、「Therma V R290 Monobloc」新製品を公開すると8日、明らかにした。 LG電子のThermaは外部の空気から得る熱エネルギーを活用して室内の冷暖房および温水を供給する「空気熱源ヒートポンプ(AWHP)」製品だ。 化石燃料を燃やす熱で暖房する従来のボイラーに比べ、炭素排出を減らすことができ、エネ 2024-08-09 15:24:08
  • LSマリンソリューション、韓国初の海上風力支援船舶事業の推進
    LSマリンソリューション、韓国初の海上風力支援船舶事業の推進 LSマリンソリューションは台湾の海上風力船舶専門会社「DFO」と海上風力団地建設支援事業のための業務協約(MOU)を締結したと8日、明らかにした。 今回の協約を通じ、LSマリンソリューションはDFOの海上風力団地サービス用船舶(SOV)を傭船し、年内に韓国海上風力団地事業の入札に参加する計画だ。 SOVの韓国初の導入事例となる。 SOVは海上風力団地建設の際、風力タワーに連結して宿泊サービスを提供する船舶だ。 出港後10日以上海に滞在しながら高級サービスを提供し、「海の上の5つ星ホテル」と呼ばれる。 DFOは台 2024-08-08 15:58:39
  • LGイノテック、全工程に「デジタルツイン」拡大適用
    LGイノテック、全工程に「デジタルツイン」拡大適用 LGイノテックが事業競争力強化のためのデジタル転換を加速化する。 LGイノテックはグローバル1位のエンジニアリングシミュレーション企業であるAnsys社と提携し、「デジタルツイン」技術を全工程に拡大適用していくと8日、明らかにした。 デジタルツインは、仮想空間に物を同じように複製し、現実で発生しうる状況をコンピューターでシミュレーションして結果を予測する技術だ。 様々な産業と社会問題を解決できる技術として注目されている。 特に、製品開発時間と費用を減らすことができ、製造業での導入が急速に増え 2024-08-08 15:07:36
  • カカオ、第2四半期の営業利益18%↑…全事業部門で成長
    カカオ、第2四半期の営業利益18%↑…全事業部門で成長 カカオは今年第2四半期の連結売上が前年同期より4%増加した2兆49億ウォンを記録したと8日、明らかにした。 営業利益は18%増の1340億ウォン、営業利益率は6.7%だった。 事業部門別に見れば、プラットフォーム部門は9553億ウォンの売上を記録した。 前年同期より10%増加した水準だ。 プラットフォーム部門の中で、カカオトークを通じて広告・コマース事業を展開するトークビズの売上が前年同期対比7%増加した5139億ウォンを記録した。 モビリティ·ペイなどが含まれたプラットフォームその他の売上は前年同期より18 2024-08-08 14:58:07
  • SKアースオン、オーストラリアの「炭素貯蔵所」探査権獲得…「資源開発・未来エネルギー」の加速化
    SKアースオン、オーストラリアの「炭素貯蔵所」探査権獲得…「資源開発・未来エネルギー」の加速化 SKアースオンがオーストラリアの海上二酸化炭素(CO2)貯蔵所の探査権を獲得した。 これを基盤に、SKアースオンは核心成長動力である資源開発事業を強化する一方、追加成長動力として推進中の炭素捕集および貯蔵(CCS)事業を加速化する予定だ。 SKアースオンはオーストラリアで行われた海上炭素貯蔵所探査権入札で、オーストラリア北部海のCarnarvon盆地に位置したG-15-AP鉱区共同探査権を獲得したと8日、明らかにした。 SKアースオンの持分は20%で、InCapture社(75%)、CarbonCQ社(5%)とともに開発に参加する。 2024-08-08 14:52:49
  • 大韓航空⁻エア仁川、アシアナ貨物売却合意書の締結…売却代金4千700億
    大韓航空⁻エア仁川、アシアナ貨物売却合意書の締結…売却代金4千700億 大韓航空が貨物専用航空会社のエア仁川とアシアナ航空貨物事業に対する売却基本合意書(MA)を締結したと7日、公示した。 売却代金は4700億ウォンだ。 大韓航空は、貨物専用航空会社としてエア仁川が持つ取引確実性、長期的事業競争性の維持および発展可能性、力量のあるコンソーシアムを通じた資金動員能力などを総合的に考慮し、基本合意書を締結したと説明した。 産業銀行、欧州連合(EU)の競争当局とも持続的に意思疎通したと付け加えた。 今後、大韓航空はEUに買収人審査および最終合併承認審査を受ける予定だ。 2024-08-08 12:01:09
  • 現代自、タイで電気自動車を作る…工場設立に386億ウォン投入
    現代自、タイで電気自動車を作る…工場設立に386億ウォン投入 現代自がタイに386億ウォン規模の電気自動車組立工場を建設する。 7日、ロイター通信によると、タイ投資庁(BOI)は現代自がタイに電気自動車及びバッテリー組立施設を設立するため、10億バーツ(約386億ウォン)を投資すると明らかにした。 Narit Therdsteerasukdi投資庁長は“タイの強力な既存供給網のおかげで、現代自は必要な原材料および部品の3分の1以上をタイ国内で調達できる”とし、“これは現地産業にも役立つだろう”と述べた。 急成長している東南アジアの電気自動車市場は、BYDや長城 2024-08-08 11:53:50
  • S&P、SKハイニックスの格付けを「BBB」に上方修正…過去最大値
    S&P、SKハイニックスの格付けを「BBB」に上方修正…過去最大値 国際信用評価会社のS&P(スタンダード&プアーズ)が、SKハイニックスの企業信用格付けをBBB-からBBBに一段階引き上げたと7日、明らかにした。 見通しは「安定的(Stable)」を維持した。 これはS&PがSKハイニックスに付与した信用等級の中で過去最も高い等級だ。 S&Pは、SKハイニックスが人工知能(AI)時代の必須メモリーであるHBM(高帯域幅メモリー)分野の市場を確保した状況で、今後の実績成長の上昇と安定的なキャッシュフローを根拠に、会社の信用等級を上方評価したと明らかにした。 また、S& 2024-08-08 11:37:46
  • サムスン電子、米半導体イベントで最新企業向けSSDの公開…前作比1.7倍↑
    サムスン電子、米半導体イベントで最新企業向けSSDの公開…前作比1.7倍↑ 企業向けSSD(eSSD)市場を主導しているサムスン電子が、生成人工知能(AI)需要急増に対応するための最新企業向けSSDを公開した。 6日(現地時間)、業界によると、サムスン電子は同日、米カリフォルニア州サンタクララコンベンションセンターで開かれた世界最大のメモリー半導体イベント「FSM 2024」で、最新企業向けSSD「PM1753」を公開した。 かつてNAND型フラッシュに集中していたFMSは、今年からDラムなどを含め、メモリーの全領域に展示分野を拡大した。 PM1753はサムスン電子が3年ぶりに披露した企業(サーバー) 2024-08-08 11:32:54
  • HD現代グループの権五甲会長不確実なほど責任感を持たなければならない…緊急社長団会議の招集
    HD現代グループの権五甲会長"不確実なほど責任感を持たなければならない"…緊急社長団会議の招集 HD現代が7日、主要系列会社の社長団全体会議を緊急招集し、最近の急激な経営環境の変化に対する対応策を先制的に議論した。 この日の会議には権五甲(クォン·オガプ)会長、鄭基宣(チョン·ギソン)副会長をはじめ、HD韓国造船海洋、HD現代重工業、HD現代オイルバンクなど主要15系列会社の社長団20人が参加した。 この会議は米国景気低迷の憂慮、AIなど主要ビッグテック企業のバブル論難、「円キャリートレード清算」、中東地政学的不安の再拡散など、最近急激なグローバル経営環境変化にともなうリスク 2024-08-08 11:26:17
前のページ198199200201202203204205206207次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LGエネルギーソリューション-KAIST、リチウムメタル電池の12分急速充電技術を開発 LGエネルギーソリューション-KAIST、リチウムメタル電池の12分急速充電技術を開発
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.