2025. 09. 26 (金)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • ロッテケミカル、韓国水資源公社と水上太陽光PPA業務協約締結
    ロッテケミカル、韓国水資源公社と水上太陽光PPA業務協約締結 ロッテケミカルが11日、ソウルロッテワールドタワーEBCで、韓国水資源公社と「陜川(ハプチョン)ダム水上太陽光2段階事業の直接電力取引業務協約」を締結したと14日、明らかにした。 陜川ダム水上太陽光2段階事業は、韓国水資源公社が特殊目的法人(SPC)を設立して推進するプロジェクトだ。 慶尚南道陜川郡の陜川ダムの水面に20メガワット規模の発電設備を2025年12月までに総事業費366億ウォンをかけて造成することを目標とする。 発電量は年平均2万6618MWhに達し、約1万世帯の年間電力使用量を充当できる水準だ。 ロ 2024-10-14 15:48:55
  • サムスンバイオエピス、アジア·太平洋地域の「今年の企業」に選定…3年連続
    サムスンバイオエピス、アジア·太平洋地域の「今年の企業」に選定…3年連続 サムスンバイオエピスは9日(現地時間)、イタリア・ミラノで開かれた「グローバルジェネリック&バイオシミラーアワード2024」で、「アジア·太平洋地域の今年の企業」に選ばれたと14日、明らかにした。 グローバルジェネリック&バイオシミラーアワードは、製薬産業情報サービス企業のCitelineが主催し、業界で注目すべき経営成果を成し遂げた企業を選定する毎年の授賞行事だ。 今回のアワードを主催したCitelineは製薬産業情報サービスを提供する企業だ。 Pink Sheet、Scripなど多数の製薬業界専門メディ 2024-10-14 15:44:45
  • LG電子、「インキャビンセンシング」ソリューションの高度化…交通事故を事前に感知
    LG電子、「インキャビンセンシング」ソリューションの高度化…交通事故を事前に感知 LG電子が韓国道路公社と車両内部を感知・分析し、事故を予防する「インキャビンセンシング(運転者および車両内部空間感知)」ソリューションを高度化し、差別化された顧客経験の提供に乗り出す。 LG電子・VS研究所は10日、韓国道路公社道路交通研究院と「運転者要因事故の予防研究のための業務協約」を結んだと14日、明らかにした。 両社は飲酒運転と居眠り運転、運転中の携帯電話の使用など、運転者の不注意で発生しうる交通事故を事前に感知して予防するインキャビンセンシングソリューション技術の高度化に向けた協業 2024-10-14 15:38:44
  • サムスンバイオロジックス、高濃度剤形開発プラットフォーム「S-HiConTM」公開
    サムスンバイオロジックス、高濃度剤形開発プラットフォーム「S-HiConTM」公開 サムスンバイオロジクスが高濃度剤形開発プラットフォームである「S-HiConTM」をローンチングしたと14日、明らかにした。 サムスンバイオロジックスは9日から11日まで日本の横浜で開かれたバイオジャパン(BIO JAPAN 2024)で、S-HiConTMを公式に初めて公開した。 この行事で、サムスンバイオロジックスは顧客会社および観覧客を対象に、パンフレットおよびバナーなどの広報物を通じてS-HiConTMを知らせた。 14日には、このプラットフォームについて説明するウェビナー映像をサムスンバイオロジックスの公式ホームページ 2024-10-14 15:32:33
  • クーパン、光州に湖南圏最大の物流センターを本格的に運営…「2000人雇用」
    クーパン、光州に湖南圏最大の物流センターを本格的に運営…「2000人雇用」 クーパン(Coupang)が湖南圏最大規模の光州先端物流センター(FC)を本格的に運営し、地域住民2000人を直接雇用する。 青年雇用率が高くなり、地域の中小商工人(小規模自営業者)の販路が拡大され、地域経済の活性化に役立つと予想される。 クーパンは14日、光州先端物流センター竣工式が同日午前、光州広域市光山区平洞の一般産業団地で行われたと明らかにした。この日の竣工式には光州広域市のカン・ギジョン市長、クーパンのパク・テジュン代表など約100人が参加した。 先立ってクーパンは2020年9月、光州広域 2024-10-14 15:29:35
  • フロントガラスに速度・方向表示…現代モービス、ZEISSとホログラフィックHUDの開発
    フロントガラスに速度・方向表示…現代モービス、ZEISSとホログラフィックHUDの開発 現代モービスは最近、京畿道龍仁(ヨンイン)に位置する技術研究所で、世界的な光学企業であるドイツのZEISSとホログラフィックHUDの共同開発のための事業協力契約を締結したと13日、明らかにした。 この技術は現在量産事例がない次世代ディスプレイ技術であり、両社は緊密な技術協力を通じ、早ければ2027年から製品を量産する計画だ。 ホログラフィックHUDは、運転席から助手席まで続く広い空間に、各種走行や便宜、インフォテインメントコンテンツを鮮明に表示するのが技術の核心だ。 走行速度やナビゲーション経路 2024-10-14 14:29:32
  • サムスンSDI、英ロンドンで「T&Cフォーラム」開催
    サムスンSDI、英ロンドンで「T&Cフォーラム」開催 サムスンSDIが超格差技術競争力強化のためのグローバル優秀人材の確保に乗り出した。 サムスンSDIは12日、英国ロンドンで「T&Cフォーラム(Tech & Career Forum)」を行ったと13日、明らかにした。 T&Cフォーラムは、サムスンSDIの主要経営陣が直接乗り出し、サムスンSDIのビジョンを共有し、グローバル優秀人材を採用するための行事だ。 今年8月、米ボストンとソウルに続き、3回目の開催となった。 フォーラムはサムスンSDIのチェ·ユンホ社長と参加者間の疎通プログラムである「ビジョントーク」をは 2024-10-14 14:21:42
  • ポスコフューチャーエム、年間3万トン規模の浦項NCA陽極材専用工場を稼動
    ポスコフューチャーエム、年間3万トン規模の浦項NCA陽極材専用工場を稼動 ポスコフューチャーエムが12日、浦項(ポハン)NCA(ニッケル·コバルト·アルミニウム)陽極材専用工場が初の生産製品を出荷し、本格的な稼動に入ったと13日、明らかにした。 NCA陽極材はニッケル含有量が88%のハイニッケル製品だ。 ニッケル、コバルト、アルミニウムなどを原料として使用し、バッテリーのエネルギー密度と出力を高め、主に高性能電気自動車のバッテリーに使われる。 ポスコフューチャーエムは2023年1月、サムスンSDIと約40兆ウォンの供給契約を結び、光陽(グァンヤン)工場の一部ラインを活 2024-10-14 14:14:46
  • 現代自・起亜、今年米国で電気自動車販売初の10万台突破目前
    現代自・起亜、今年米国で電気自動車販売初の10万台突破目前 現代自・起亜が今年、米国で史上初めて電気自動車販売10万台を達成すると予測される。 13日、現代自・起亜によると、今年1~9月に米国現地で両社が販売した電気自動車は計9万1348台で、昨年同期比30.3%増加した。 現代自は前年同期比4.5%増の4万8297台を、起亜は80.3%増の4万3051台をそれぞれ販売した。 両社が今年9ヵ月間、月平均1万台以上販売したもので、このような傾向を考慮すれば、今月中に10万台の販売突破が有力な状況だ。 これは昨年記録した米国内の年間最多電気自動車販売台数(9万4340台)を上回る水準でも 2024-10-14 14:05:41
  • LGイノテック、米でAI·自動運転など未来成長動力人材確保へ
    LGイノテック、米でAI·自動運転など未来成長動力人材確保へ LGイノテックのムン·ヒョクス代表が未来事業をリードするグローバル人材を確保するために米国に向かった。 同社は今年上半期の海外売上が全体の95%に達するなど、グローバル事業が占める割合が圧倒的だ。 これに対し、ムン代表が乗り出してグローバル人材を対象に会社の技術力と未来ビジョンについて直接紹介する場を設けたのだ。 13日、LGイノテックによると、ムン代表は最近、キム·フンシク最高人事責任者(CHO)、ノ·スンウォン最高技術責任者(CTO)などと共に、米国サンフランシスコのハイアットリ 2024-10-14 13:55:51
  • ロッテショッピング、業界初の「バリューアップ公示」…「2030年の売上高、20兆目標」
    ロッテショッピング、業界初の「バリューアップ公示」…「2030年の売上高、20兆目標」 ロッテショッピングは11日午前、電子公示システムを通じて会計年度2024年から2030年まで企業価値向上(バリューアップ)計画を公開した。 流通業界で初めて進行したバリューアップ公示には株主還元政策強化方案と「顧客の最初のショッピング目的地」達成のための中長期事業計画内容が含まれた。 ロッテショッピングが提示した株主還元政策は△株主還元率の拡大 △最小配当金政策の実施 △配当手続き改善 △中間配当金支給検討などだ。 ロッテショッピングは株主還元率を現在の30%水準から35%に拡大し、上場以後初めて1株当り3 2024-10-11 15:04:08
  • 斗山ボブキャット、「無人」コンセプト装備でレッドドットアワード受賞
    斗山ボブキャット、「無人」コンセプト装備でレッドドットアワード受賞 斗山ボブキャットがグローバル3大デザイン展に挙げられる「レッドドットアワード」で、本賞を受賞したと11日、明らかにした。 受賞作は未来の無人化と電動化技術志向点を盛り込んだコンセプト建設装備「ローグX2(RogueX2)」で、デザインコンセプトカテゴリーで本賞を受賞した。 レッドドットアワードは世界3大デザインアワードの一つで、△製品デザイン △ブランド·コミュニケーションデザイン △デザインコンセプトの3つのカテゴリーで受賞者を発表する。 今年初め、CES 2024で初めて披露したローグX2は無人化コ 2024-10-11 14:52:13
  • 現代自、グローバルブランド価値230億ドル達成へ…ブランド順位6段階上昇
    現代自、グローバルブランド価値230億ドル達成へ…ブランド順位6段階上昇 現代自はグローバルブランドコンサルティング会社「インターブランド(Interbrand)」が発表した「2024グローバル100大ブランド(Best Global Brands 2024)」で、ブランド価値230億ドルを記録し、総合ブランド順位30位に上がったと10日、明らかにした。 現代自は革新的な技術とエコ商品でブランドビジョンを持続的に実現してきた成果が認められ、この5年間、ブランド価値が141億ドルから230億ドルへと63%成長した。 ブランド順位は36位から30位へと6段階上昇した。 同社は2005年、グローバル100大ブランドに初めて名を連ね 2024-10-11 12:08:51
前のページ169170171172173174175176177178次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  2. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  3. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  4. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  5. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  6. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  7. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  8. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  9. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  10. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.