2025. 10. 27 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • 韓銀、政策金利2.50%に据え置き…「不動産・為替などを見守る必要がある」
    韓銀、政策金利2.50%に据え置き…「不動産・為替などを見守る必要がある」 韓国銀行の金融通貨委員会が23日、政策金利を年2.50%に維持することにした。 韓銀は、不動産対策の首都圏住宅市場および家計負債の影響、為替変動性など、金融安定状況をもう少し見守る必要があるだけに、現在の基準金利の水準を維持するのが適切だと判断した。 金融通貨委員会はこの日、政策金利据え置き決定直後の金融政策方向決定文を通じて「成長は改善傾向を継続しているが、貿易交渉、半導体景気展望などと関連した不確実性が拡大した」として「金融安定側面では韓国政府の追加不動産対策の効果を点検する一方、高 2025-10-23 11:42:10
  • クムホタイヤ、「グッドデザインアワード」本賞受賞…「プレミアムブランド価値強化」
    クムホタイヤ、「グッドデザインアワード」本賞受賞…「プレミアムブランド価値強化」 クムホタイヤは日本の「グッドデザインアワード2025」製品部門で本賞を受賞したと22日、明らかにした。 グッドデザインアワードは1957年から日本デザイン振興院(JIDP)が主管する日本最高権威の国際デザイン公募展だ。 ドイツの「レッド・ドット」、「iF」デザインアワード、米国の「IDEA」と共に、世界4大デザインアワードに挙げられる。 今回の本賞受賞製品である「ECSTA Sports」は、高性能・高出力車両のドライビングパフォーマンスを完璧に具現する超高性能スポーツタイヤだ。 高速走行時にも安定した走行のため、 2025-10-22 17:55:43
  • 現代ロテム、鉄道分野のグローバル認証を相次いで獲得…「海外市場拡大推進」
    現代ロテム、鉄道分野のグローバル認証を相次いで獲得…「海外市場拡大推進」 現代ロテムが鉄道分野のグローバル認証を相次いで獲得し、事業受注競争力を強化している。 現代ロテムは産業用サイバーセキュリティ国際標準であるIEC 62443認証を韓国鉄道業界で初めて受けたと22日、明らかにした。 IEC 62443はグローバル鉄道車両発注先で要求するセキュリティ基準であり、認証の可否が事業受注の重要な評価要素の一つである。 現代ロテムは、鉄道車両の中核システムである列車制御モニタリングシステムと統合放送システム、推進装置、補助電源装置などに該当認証を優先的に適用し、今後、鉄道インフ 2025-10-22 17:52:23
  • LS電線、「次世代深海原油移送技術」グローバル開発プロジェクトに参加
    LS電線、「次世代深海原油移送技術」グローバル開発プロジェクトに参加 LS電線がグローバルエネルギー企業と共に、次世代海底原油移送技術の開発に乗り出す。 LS電線はノルウェーのDeep Ocean、Equinor、Aker BP、フランスのTotal Energiesなどと共に、「電気加熱式海底パイプライン(Flow Heat)」技術を共同開発すると22日、明らかにした。 この技術は従来の外部熱線方式ではなく、パイプライン内部にヒーティングケーブル(熱線)を挿入し、海中低温でも原油が凝固しないようにする方式で、深海油田開発の新しい標準として注目されている。 LS電線は同システムの中核部品であるヒーティン 2025-10-22 16:25:21
  • 犯罪の温床になったカンボジア…「2年間で拉致・監禁申告550件、100件は解決されず」
    犯罪の温床になったカンボジア…「2年間で拉致・監禁申告550件、100件は解決されず」 カンボジアを拠点とする中国の犯罪組織による被害が拡大している中、カンボジア内の詐欺犯罪に関与した韓国人が1000~2000人に達するという。また、過去2年間に現地で寄せられた拉致・監禁申告のうち約100件が未解決状態であることが確認された。 国会情報委員会の与野党幹事、最大野党「共に民主党」のパク・ソンウォン議員と最大野党「国民の力」のイ・ソングォン議員は22日、情報委非公開会議で、国家情報院からカンボジアのスカム犯罪の実態および対応策などの懸案報告を受けた。 パク議員は同日、「韓国国民の犯罪 2025-10-22 16:16:57
  • サムスン電子、TV・モニターにパープレキシティを初搭載
    サムスン電子、TV・モニターにパープレキシティを初搭載 サムスン電子が業界で初めて2025年型TVとモニターに生成型人工知能(AI)「パープレキシティ(Perplexity)」を搭載する。 22日、サムスン電子によると、パープレキシティ適用モデルは2025年型マイクロRGB(赤・緑・青)、Neo QLED、QLED、OLED(有機発光ダイオード)、ザ・フレーム・プロ、ザ·・レームTVと2025年型M7、M8、M9モニターだ。 パープレキシティはAI基盤の検索エンジンで、信頼できるソースから資料を収集・分析し、深みのある回答と追加質問を提案する。 例えば、映画の推薦、旅行計画の樹立、スポーツ競 2025-10-22 16:16:44
  • KAI、オランダ研究所と「次世代空中戦闘システム」開発に協力
    KAI、オランダ研究所と「次世代空中戦闘システム」開発に協力 韓国航空宇宙産業(KAI)は21日、オランダ航空宇宙研究所(NLR)と「次世代空中戦闘システム(NACS)開発協力」のための了解覚書(MOU)を締結したと22日、明らかにした。 今回の協約で、次世代空中戦闘システムの核心技術分野で、両機関の先端技術の力量と研究インフラを結合し、革新的な航空宇宙技術の確保および未来戦場の環境対応力を共同で推進する計画だ。 NLRは欧州航空分野で長い歴史と伝統を誇る研究機関で、先端航空技術の研究経験と検証された試験・評価インフラを備えた世界的な航空技術先導機関だ。 KAIと多様 2025-10-22 16:07:39
  • 大韓航空、米軍用機の後続軍需支援に協力
    大韓航空、米軍用機の後続軍需支援に協力 大韓航空は世界最大の防衛産業企業である米国ロッキード・マーティンとインド・太平洋地域および第3国内の米軍戦力資産の整備支援と適期戦力化に寄与するためのパートナーシップフレームワークに署名したと22日、明らかにした。 大韓航空は今回の事業を通じ、インド・太平洋地域の米軍作戦遂行能力を画期的に高め、適期戦力化に寄与するという計画だ。 また、両社間の協力を基盤に、ロッキード・マーティン航空機を運用している第3国に事業を拡大し、グローバル防衛産業市場への進出と輸出機会も積極的に模索する方針だ。 2025-10-22 16:03:35
  • 韓国政府、地方政策金融供給規模を年120兆ウォンに拡大
    韓国政府、地方政策金融供給規模を年120兆ウォンに拡大 韓国の金融当局が地方経済活性化のために非首都圏に供給する政策金融規模を年120兆ウォン水準に拡大する。国策銀行と保証機関を活用して非首都圏に供給される貸出・保証時の恩恵を強化する。 金融委員会は22日、釜山市南区のBNK釜山銀行本店で、「地域経済活性化のための地方優遇金融懇談会」を開き、このような内容を発表した。これを通じて首都圏以外の地域に資金供給を果敢に拡大し、金融が地域格差を緩和する呼び水の役割をするようにする方針だ。 今回発表した地方優遇金融活性化政策の核心は、非首都圏地域に 2025-10-22 15:41:18
  • 働く高齢者が増え、非正規雇用が11万人↑…正社員と賃金格差も過去最大
    働く高齢者が増え、非正規雇用が11万人↑…正社員と賃金格差も過去最大 今年8月、非正規職労働者が1年前より11万人増加し、860万人に迫ったことが分かった。高齢化に時間制で働く高齢者が多くなり、製造業の景気が低迷している影響とみられる。正規職と非正規職の賃金格差も歴代最大値を記録した。 国家データー処が22日に発表した「8月の経済活動人口調査勤労形態別付加調査結果」によれば、今年8月非正規職は856万8000人で1年前に比べ11万人増加した。正社員は1384万5000人で、前年比16万人増えた。 賃金労働者全体で非正規職が占める割合は38.2%で、前年と同じで歴代2位を記録した。最近5年 2025-10-22 14:22:13
  • KAI、ハンファ・LIGネクスワンとKF-21の輸出競争力強化へ
    KAI、ハンファ・LIGネクスワンとKF-21の輸出競争力強化へ 韓国航空宇宙産業(KAI)はハンファエアロスペース、ハンファシステム、LIGネクスワンなど、韓国主要防衛産業企業とKF-21の輸出競争力強化のため、協力分野の拡大に向けた了解覚書(MOU)を締結したと21日、明らかにした。 4社は今回の協約を通じ、△グローバル水準の原価競争力確保および原価節減方案共有協力 △共同輸出マーケティングおよび産業協力 △相互信頼を土台にした技術、市場情報共有 △技術・市場情報共有を通じた信頼基盤協力強化など、KF-21輸出のための実質的協力課題を積極的に推進する計画だ。 KF-21は韓 2025-10-22 14:10:06
  • 大韓航空、第3四半期の営業利益3763億ウォン…前年比39%↓
    大韓航空、第3四半期の営業利益3763億ウォン…前年比39%↓ 大韓航空は今年第3四半期の別途基準で売上高4兆85億ウォン、営業利益3763億ウォンの実績を記録したと21日、明らかにした。 売上高は歴代四半期最大の実績を記録した昨年第3四半期(4兆2408億ウォン)に比べ6%減少し、営業利益は同期間より39%減少した数値だ。 今年第3四半期の当期純利益も918億ウォンで、前年同期(2766億ウォン)比67%減少した。 大韓航空関係者は“グローバル航空供給量増大と価格競争深化により、売上が減った”とし、“同期間に燃料費は減ったが、減価償却費、整備費、空港および 2025-10-22 12:07:55
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. ADORのミン・ヒジン前代表、独自の歩みを本格化?…新事務所「OK」設立
  2. PSGの韓国代表MFイ・ガンイン、AFC年間最優秀国際選手男子部門受賞…韓国人選手として3番目
  3. T-ARAハム・ウンジョン、9歳年上のキム・ビョンウ監督と結婚…11月に挙式
  4. 俳優チョン・イル、美しき女性CEOと熱愛説浮上
  5. カカオ、外国人観光客向けの「カカオトラベルパック」披露
  6. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  7. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  8. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  9. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  10. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
ランキング
  • イースター航空、鹿児島路線に新規就航 イースター航空、鹿児島路線に新規就航
  • 斗山エナビリティ、初のガスタービン輸出···米ビッグテックに380メガワットを2基供給 斗山エナビリティ、初のガスタービン輸出···米ビッグテックに380メガワットを2基供給
  • サムスン電子、世界初の「超微細」イメージセンサーを公開 サムスン電子、世界初の「超微細」イメージセンサーを公開
  • サムスン電子、NVIDIAと協力強化…NVLink Fusion生態系に合流 サムスン電子、NVIDIAと協力強化…NVLink Fusion生態系に合流
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.