CJオリーブヤング、来年アメリカ第1号店オープン… LA中心の多店舗戦略を推進

  • ロサンゼルス隣接の中核商圏を攻略…2026年に追加出店

  • 北米の顧客データ基盤Kビューティーキュレーション強化

オリーブヤングN聖水2階のカラーメイクスペースで、消費者がポイントメイクブランドを見ている ホン・スンワン記者
[写真=亜洲経済(ホン・スンワン記者)]

CJオリーブヤングは19日、来年5月中にカリフォルニア州パサデナに米国第1号店をオープンすると発表した。

オリーブヤングはファッション・ビューティーに特化した核心商圏にまず出店し、流行に敏感な現地MZ世代の消費者を攻略する計画だ。

CJオリーブヤング米国第1号店が入るパサデナは、ロサンゼルス(LA)から北東に約18kmの距離にある小都市だ。ここにはカリフォルニア工科大学(Caltech)など有数の研究機関が所在し、高所得人口の割合が高い。

また、米国進出の初期段階から現地の消費者の関心を最大化するため、ロサンゼルス・ウェストフィールドなどカリフォルニア州中心の複数店舗を2026年内に順次開店する計画だ。

今回の米国オフライン進出はKビューティーブランドがCJオリーブヤングと共に世界最大ビューティー市場で「共同プラットフォーム」を構築するという意味がある。特に米国売場はオリーブヤングの企画商品(MD)キュレーション力量と売場運営ノウハウを集約した「Kビューティーショーケース」で造成される。韓国オリーブヤングの店舗とオリーブヤンググローバルモールの北米顧客データを基盤に商品を陳列し、多様なブランドを経験できる体験サービスも導入する予定だ。

CJオリーブヤングは現在、400余りのKビューティーブランドをはじめ、グローバルブランドとも協議中であり、今後多様なビューティー・ウェルネスカテゴリー商品を追加入店させる予定だ。

オリーブヤングの関係者は、「Kビューティー産業の持続可能な世界化に寄与すると同時に、究極的にはKブランドから海外ブランドまで幅広く網羅するグローバルビューティー・ウェルネス流通プラットフォームに進化するだろう」と期待した。

亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
* この記事は、亜洲経済韓国語記事をAIが翻訳して提供しています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기