![[写真=ハンファシステム]](https://image.ajunews.com/content/image/2025/10/31/20251031162356108887.jpg) 
ハンファシステムは第3四半期の連結財務諸表基準で、売上高8077億ウォン、営業利益225億ウォンを達成したと31日、公示した。
昨年第3四半期と比べ、売上高は26.4%(1687億ウォン)増加したが、営業利益は62.7%(378億ウォン)減少した。 同期間の当期純利益は1763.7%(1437億ウォン)増の1518億ウォンを達成した。
第3四半期の売上増加は戦術情報通信次世代軍用無線機(TICNTMMR)2次量産とUAE・サウジアラビアに輸出した天弓-II多機能レーダー(MFR)供給件など、防衛産業部門の大規模事業が牽引した。
ただ、営業利益は昨年買収したフィリ造船所の正常化のための調整過程で発生した一回性費用が反映され減少した。 当期純利益は税額控除が反映され、大幅に増加した。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
                                                
										
				
					
				