ティーウェイ航空、釜山-福岡・札幌定期便を新規就航

  • 「釜山-福岡」毎日2便、「釜山-札幌」毎日1便運航

26日、釜山の金海国際空港で、ティーウェイ航空の釜山支店の役職員や関係者らが、釜山発福岡札幌路線の新規就航式を記念している サント・ティーウェイ
[写真=ティーウェイ航空]
ティーウェイ航空は27日、釜山発の福岡、札幌定期便の直行路線を新規就航したと明らかにした。

26日、金海国際空港で開かれた就航式にはティーウェイ航空のキム・ハンギル釜山支店長と韓国空港公社のナム・チャンヒ金海空港長をはじめとするティーウェイ航空の役職員および関係者たちが参加し、新規路線の就航を記念した。

ティーウェイ航空の釜山-福岡路線はこの日から毎日2便運航する。午前便は釜山の金海国際空港から午前9時に出発し、現地時刻の午前10時に福岡国際空港に到着する。夕方の便は釜山の金海国際空港から午後6時に出発し、現地時間の午後7時に福岡国際空港に到着する。飛行時間は約1時間かかる。

釜山-札幌路線の場合、毎日1回運航する。出発便は釜山の金海国際空港から午前9時に出発し、現地時刻午前11時20分に札幌新千歳空港に到着する。帰国便は現地時間の午後12時20分頃に出発し、釜山の金海国際空港に午後3時15分頃に到着する。飛行時間は約2時間20分である。

福岡と札幌は韓国人旅行客に愛されてきた日本の人気旅行地である。特に福岡は短い飛行時間と豊富なグルメ・ショッピング・温泉資源などで週末旅行と家族連れの旅行需要が高い。また札幌は冬になると美しい雪景色やスキー、温泉を楽しむことができ、夏には涼しい気候と豊かな自然景観を誇る。

ティーウェイ航空は今回の新規路線就航で、釜山と金浦を結ぶ国内線路線と、△釜山-大阪△釜山-ニャチャンに続き、△釜山-福岡 △釜山-札幌路線まで計4つの国際線を運航することになった。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
* この記事は、亜洲経済韓国語記事をAIが翻訳して提供しています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기