外交部、「第17回 関西韓日経済フォーラム」開催…「スタートアップ協力シナジー期待」

  • 2008年から毎年開催…今年約150人が出席

写真外交部
[写真=韓国外交部(金希相経済外交調整官が30日、日本の大阪で開催された「第17回関西韓日経済フォーラム」で挨拶をしている)]

韓国外交部は1日、経済産業省近畿経済産業局、大韓貿易投資振興公社(KOTRA)大阪貿易館とともに先月30日、大阪で第17回関西日韓経済フォーラムを開催したと明らかにした。

外交部の金希相(キム・ヒサン)経済外交調整官はフォーラムの開会の辞を通じて「今年の両国経済の未来を左右するスタートアップ協力をテーマに議論するようになったことを歓迎し、韓日間のスタートアップ協力の強力なシナジー効果を期待する」と述べた。

特に韓日国交正常化60周年になる意味深い年を迎え、両国首脳が先月の首脳会談で未来産業協力を強化していくことで合意した中で、スタートアップと未来産業協力の方向を共に模索することは未来指向的な韓日関係界をよく示す事例だと強調した。

近畿経済産業局の信谷和重局長と大阪商工会議所の鳥井信吾会頭は、開会の辞と祝辞を通じて、かつての日本の文化発展と新技術の普及は、韓国との協力を基盤に関西で始まったことを想起させ、韓国・関西間の経済交流を積極的に推進していく考えを明らかにした。

関西韓日経済フォーラムは、関西の韓日ビジネス交流促進のため、在大阪大韓民国総領事館主催で2008年から毎年開催されている。今回のフォーラムでは「韓日スタートアップ協力」を主題に両国政府と地方自治体、企業家とスタートアップ関係者など約150人が参加し相互協力の基盤を固めた。

外交部は「今回のフォーラムは韓日スタートアップ間の協力を促進し、韓国企業の活動範囲を広げ、民生に寄与する契機になったと評価される」とし「今後も両国企業の共生発展はもちろん、地域社会と国民生活にも実質的な恩恵が与えられるよう経済外交を具現していく予定」と明らかにした。

亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
* この記事は、亜洲経済韓国語記事をAIが翻訳して提供しています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기