![[写真=HD現代重工業]](https://image.ajunews.com/content/image/2025/08/29/20250829120721277567.jpg)
HD現代重工業が500MW級の海上変電所モデルで、海上風力市場の攻略を強化する。
HD現代重工業は27日、ノルウェー船級(DNV)から独自開発した500MW級海上変電所(OSS)に対する「国際設計検証書」を獲得したと28日、明らかにした。
国際設計検証書は設計と技術文書などが国際規定および標準を満たしたかを検証し認証可否を知らせる文書であり、今回の認証を通じてHD現代重工業は設計の安定性と技術的妥当性を確保することになった。
HD現代重工業が独自開発した500MW級海上変電所の新規モデルは主要機材を国産化するのに成功し、安定的な供給網構築とともに、国内機材業者とのシナジー効果を極大化したという評価を受けている。
海上変電所は海上風力団地で生産された電力を陸上に送電するために必要な核心設備だ。 海に設置された風力発電機が生産した電気を集めて電力損失を最小化したまま陸地まで伝送する役割を担当する。
HD現代重工業が独自開発した500MW級モデルは大規模な海上風力プロジェクトに適用できる標準設計であり、14MW風力発電機の計35基の電力を送出することができる。
現代重工業のウォン・グァンシク海洋エネルギー事業本部長は“今回の検証書獲得を契機に、海上風力市場で本格的な受注活動に乗り出す方針”とし、“多様な容量と形態を備えた海上変電所モデルを開発し、製品ポートフォリオを拡大、受注競争力を強化していく”と述べた。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。