![[写真=HD現代インフラコア]](https://image.ajunews.com/content/image/2025/07/23/20250723160109566701.jpg)
HD現代インフラコアが今年第2四半期の営業利益が1058億ウォンで、昨年同期よりは29.8%、前四半期よりは56%増加したと暫定集計されたと23日、公示した。
売上も建設機械の需要回復とエンジン部門の業績増加に支えられ、7四半期ぶりに成長に転じた。 第2四半期の売上は1兆1846億ウォンで、前年同期比6.9%増加した。
事業部別に見れば、建設機械事業は売上8574億ウォンで、前年同期対比9%増加した。 新興市場の売上げも業績成長を牽引した。 特に、インフラ投資と資源開発需要が活発な東南アジア、アフリカ、中南米を中心に中大型装備販売が拡大し、収益性も改善された。
中国市場の売上はインフラ投資拡大と不動産浮揚政策、装備交替周期の到来による需要が相まって回復傾向を示した。 北米や欧州など先進市場も金利引き下げによる需要改善で、売上が小幅増加した。
エンジン事業は電力需要の拡大と炭素低減製品群の販売増加などで、堅調な流れを続けた。 売上は3271億ウォンで、前年同期比2%増加した。 営業利益は販売価格の引き上げと高収益製品中心のポートフォリオ改善に支えられ、32%増加した672億ウォンを記録した。
特に、発電機用エンジンとエコ船舶用エンジンを中心に売上が増加し、防衛産業用エンジンは安定した需要を基に安定的な売上を維持した。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。