ソウル市、猛暑の脆弱階層に冷房費195億ウォンを緊急支援

  • 計38万9000世帯に5万ウォンずつ冷房費支給

ソウル市庁庁舎写真ソウル市
[写真=ソウル市]


ソウル市は23日、記録的な暑さに対応し、猛暑脆弱階層を対象に計195億ウォン規模の冷房費を緊急支援すると明らかにした。

支援対象はソウルに居住する国民基礎生活保障受給者34万6000世帯とソウル型基礎保障受給者、次上位階層、低所得のひとり親家族など4万3000世帯を含む計38万9000世帯だ。1世帯当たり5万ウォンずつ支給し、政府エネルギーバウチャー事業とは別に進められ、受給資格さえあれば重複して受け取ることができる。

冷房費は8月第1週から支給される予定だ。冷房費は迅速な支援のために別途の申請なしに各区庁を通じて対象者を確認した後、個別口座に入金される予定だ。

この他に高齢者・障害者など脆弱階層が利用する福祉館、老人療養施設など842ヶ社会福祉施設にも7~8月分の冷房費が支援される。施設面積と利用規模によって、少なくとも20万ウォンから800万ウォンまで、計8億7000万ウォンが投入される。また、敬老堂(老人福祉館)1ヵ所当たり16万5000ウォンずつ、2ヵ月間の冷房費を支援する。

チョクパン(5階建て未満の低層建物の中で、部屋を小さいサイズに分けて複数の人が暮らせるようにしたもの)住民の健康保護のための支援も並行する。これに先立ち、共用スペースとチョクパン村(小部屋村)相談所内のエアコン281台のフィルターを交換し、掃除する作業を終えた。市は、小部屋村の住民のために設置された共用空間のエアコン使用を奨励し、夏場の電気納付料金に対して月最大10万ウォン限度で3ヵ月の電気料金も支援している。

市のユン・ジョンジャン福祉室長は「最近の気候変化の余波で冷房機器の助けなしには耐え難い記録的な猛暑が続いている」とし、「今回の冷房費支給が難しい夏を過ごしている脆弱階層に少しでも役に立つことを願う」と話した。


亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
* この記事は、亜洲経済韓国語記事をAIが翻訳して提供しています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기