![[写真=LS電線]](https://image.ajunews.com/content/image/2025/04/01/20250401153819563560.jpg)
LS電線が急増する超高圧直流送電(HVDC)品質認証需要に対応し、試験インフラの確保に乗り出した。
LS電線は韓国電気研究院(KERI)と慶尚南道昌原(チャンウォン)のHVDC試験場の長期使用のための業務協約(MOU)を締結したと1日、明らかにした。 LS電線は2027年3月までKERI試験場で525㎸ HVDCケーブルシステムの品質および性能試験を行う予定だ。
KERIは電力機器の品質を検証する国際公認試験機関であり、世界短絡試験協議体(STL)の正会員資格を通じて国際的な公信力を備えた機関と評価されている。
HVDCは大容量電力を長距離で効率的に送電できる技術で、海上風力および国家間電力網連係事業の核心インフラとして注目されている。 特に、HVDCケーブルは顧客の要求に応じて設計が変わるオーダーメード製品であり、プロジェクト別の品質および性能試験が必須だ。
このため、国際認証試験の需要も急速に増加しており、安定的な試験設備の確保が受注競争力の核心要素として浮上している。
現在、韓国でHVDC国際基準試験が可能な機関は、KERIや韓国電力など一部に限られている。 今回の協約を通じ、試験基盤を安定的に確保し、グローバル対応力も一層強化した。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。