現代自・起亜、海外新車にグーグルマップ活用…SW力量強化

[写真=現代自]
[写真=現代自]

現代自動車グループがナビゲーションとインフォテインメント機能の向上に向け、グーグルとの協力を強化する。

現代自動車グループはソフトウェア(SW)の力量強化に向け、グーグルのアンドロイド自動車運営体制(AAOS)を採用し、グーグルマッププラットフォームとのパートナーシップを開始すると12日、明らかにした。

現代自動車グループとグーグルは、グーグルマッププラットフォームのプレイスAPI(応用プログラムインターフェース)を統合し、世界2億5000万ヵ所の営業時間、連絡先、評点、レビューなどの詳細情報を現代自動車グループの車両に提供する。 これにより、ナビゲーションの精度も向上する見通しだ。

グーグルマッププラットフォーム情報は、北米起亜車両から活用され、その後、現代自とジェネシス車両に拡大適用される予定だ。 現代自動車グループは、このようなパートナーシップを世界中の現代自、起亜、ジェネシス車両に拡大する計画だと明らかにした。 ただ、今回のパートナーシップはグーグルマップが車両にそのまま適用されるのではなく、グーグルマップの膨大な情報を活用する概念だ。 また、国内に適用するかどうかはまだ確定していないという。

現代自動車グループは、今回のグーグルとのパートナーシップ強化を通じ、ソフトウェアの力量を強化し、ソフトウェア定義車両(SDV)の開発を加速化する方針だ。

現代自動車グループのソン·チャンヒョンAVP本部長は“顧客中心の価値を提供するためにSDVとモビリティ分野の技術を開発している”とし、“グーグルとのパートナーシップはモビリティ市場の技術協力分野を広げ、顧客により大きな価値を提供するきっかけになるだろう”と述べた。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기