韓日中3国が文化コンテンツ産業交流拡大方案を模索するために会合した。
文化体育観光部と韓国コンテンツ振興院は26日、日本経済産業省、中国文化余裕部とともに24日と25日に中国杭州で「第17回韓日中文化コンテンツ産業フォーラム」を開いたと明らかにした。
「韓・日・中文化コンテンツ産業フォーラム」は3カ国の文化コンテンツ産業の現況と政策を共有し、企業間の交流を支援する協議体だ。2002年から3国が交互に行事を開いており、昨年、日本に続き今年は中国で行事を行った。
24日には局長級2国間会談が開かれた。韓国と中国はゲームや映画、大衆音楽など両国の未来世代が一緒に楽しめる文化産業の交流拡大の必要性について議論した。
さらに、韓国と日本は来年、韓日国交正常化60周年を迎え、両国間の文化産業交流が新しい転機を迎えるよう協力案を議論した。特に韓国は今回の2国間会談を通じて今月12日、「第15回韓中日文化長官会議」で採択した「京都宣言文」履行に向けた協力を強調した。
政府間会議では「デジタル融合:文化と観光の新しい場面と消費活性化」をテーマに議論した。各国政府と公共機関、協会関係者は「デジタル技術を活用した没入型体験および伝統文化知識財産(IP)の接木」を主題に発表し、3国の協力方案を調べた。3カ国はこのような議論の結果をもとに文化コンテンツ産業の交流拡大と共同発展方案を模索するなどの内容を盛り込んだ「第17回韓日中文化コンテンツ産業フォーラム共同宣言文」を採択した。
25日には最新技術を基盤にした3国の専門コンテンツ企業などが参加する交流会を開き、発表会と企業間の協力網構築などを支援した。また、フォーラムの参加者らは杭州国際エキスポセンターで開かれている「第3回グローバルデジタル貿易エキスポ」の現場も訪問した。
グローバルデジタル貿易エキスポは中国のデジタル産業関連貿易博覧会で、金融、医療、ゲーム、メディア、エンター、観光など各種デジタル製品とサービス関連の成果を展示する。3国の企業は、交流会と先端技術の現場参観などを通じて、伝統文化の知識財産(IP)とコンテンツ技術を融合させる実質的な事業機会を創出できる見通しだ。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>