SKT-山林庁、衛星・小型基地局を結合した緊急通信技術を開発

[写真=SKテレコム]
[写真=SKテレコム]

SKテレコム(SKT)は衛星と小型基地局を結合した緊急通信技術を開発し、山火事など重大災害に対応する社会安全網を強化すると2日、明らかにした。

SKTは山林庁の国策課題として進行される「山火事地域の事故予防・災難対応のための低軌道衛星活用方案研究」に参加する。 災難が発生した時、通信不良による山林資源の被害を最小化し、迅速に人命救助に乗り出すことのできる基盤を用意する。

今回の研究にはSKTとSKテルリンク・江原大学の消防防災学部ペク·ミンホ教授研究チーム・テラ・ユアル情報技術・FMワークス・雪岳E&Cなどが参加する。 車両型とリュックサック型の2つの方式の衛星基盤通信サービスを披露する計画だ。 SKテルリンクは今回の研究で、グローバル衛星インターネット事業者であるスターリンクの国内公式パートナーとして低軌道衛星リンクを提供する予定だ。

SKTは今回の研究を通じ、大型山火事で通信網が消失した山岳地域で、迅速に緊急通信網を確保できるものと期待している。

既存の有線ネットワークバックホールの容量を衛星通信基盤の無線バックホールで補完する場合、移動通信インフラ構築が難しい山間などの地域での通信が可能になり、山林資源と国民安全保護に役立つものと予想される。

この技術は山林庁が災難環境でも円滑な山火事対応指揮するのに持続使用可能だ。 全国約1万7000台程度運営中の山火事監視員専用スマートフォンのサービス地域拡大はもちろん、災難安全通信網端末機の連動まで提供し、効果的な山火事予防・対応に活用できると期待される。

SKTは今回の研究で、衛星航法システム(GNSS)の精密測位技術を融合させ、山林地域の精密測位も実証する予定だ。

SKTは米スイフトナビゲーションとの協力を通じ、測量装備と地上通信網を連結し、GNSS測位誤差を補正する計画だ。 今回の研究を通じて災難対応だけでなく、正確な山林測量と林道設計ができる技術的基盤が用意されるものと期待している。 従来は地形的要因で通信品質が低下する地域で測量装備の誤差補正が難しかった。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기