​ポスコインターナショナル、3四半期の営業利益3117億ウォン…前年比58%↑

[写真=​ポスコインターナショナル]
[写真=​ポスコインターナショナル]

ポスコインターナショナルは今年3四半期の売上高8兆459億ウォン、営業利益3117億ウォンを記録したと24日、明らかにした。 前年同期比売上高は11%減少したが、営業利益は58%増加した。
 
3四半期の累積売上高は25兆2234億ウォン、営業利益は9485億ウォンを記録し、昨年の年間営業利益だった9025億ウォンを上回った。 今年の年間営業利益1兆ウォン達成も無難だという観測だ。
 
会社側は合併後、エネルギー部門にターミナルと発電事業の収益が加わり、グローバル部門では欧州エコ産業財の販売量と利益率が増加した点を収益性改善の背景に挙げた。
 
部門別では、エネルギー部門では売上8922億ウォン、営業利益1870億ウォンを達成し、LNG事業バリューチェーンの完成による安定的な収益を続けた。
 
E&P事業はミャンマーガス田の販売量増加に支えられ営業利益が増え、夏場の電力需要増加による発電利用率の増加で、収益上昇を牽引した。
 
グローバル事業部門は売上7兆1537億ウォンと営業利益1247億ウォンの実績を記録し、深刻化している貿易障壁リスクの中でも堅調な成長を見せた。
 
鉄鋼・エコ素材事業はヨーロッパ関税付加による販売量および販売価格下落の中でもエコ素材と高張力鋼、PosMACなど高品質製品群で市場変化に積極的に対応し、実績に善戦したという分析だ。
 
ポスコインターナショナル関係者は「エネルギーとエコ分野で推進中の事業を拡大し、成長基調を継続する“とし、”エネルギー探査・開発地域をミャンマー、オーストラリア、マレーシア、インドネシアなどに多角化し、海外で直接生産した天然ガスを国内に導入し、ターミナル・発電事業とのバリューチェーンシナジーも積極的に創出する“と述べた。
 
また、年間9万トン水準の黒鉛供給体系を構築し、二次電池素材の原料供給網を強化し、駆動モーターコアグローバル生産基地も持続的に拡大することにした。
 
CCS事業は米国市場を基点に、オーストラリア、東南アジアに次第に拡張し、GSカルテックスとの合弁を通じ、インドネシアファーム精製工場を設立してバリューチェーンを強固にする一方、グローバルバイオ原料市場を先取り、高付加価値新事業開発にも積極的に乗り出す計画だ。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기