済州航空、次世代機種「B737-8」40機を来年から導入

[済州航空、次世代機種「B737-8」40機を来年から導入]


 
済州航空は来年からボーイングの次世代機種である「B737-8」40機を順次導入する計画だと12日、明らかにした。
 
今回のB737-8導入は、機団現代化戦略の一環だ。 B737-8は現在運用中のB737-800より運航距離が1000km以上長く、中央アジア、インドネシアまで運航できる。 新規路線の開発に一層弾みがつくことができる。
 
また、同級航空機より15%以上燃料を節減でき、座席当たりの運航費用も12%減らすことができ、収益性改善効果が期待される。 特に、従来にリースで運営していた航空機を購買機に代替し、固定費節減効果が得られる。
 
済州航空は国際線回復傾向が明確になっており、高効率を通じた低費用事業構造をさらに強固にするという戦略だ。 航空機運航費用の最小化とこれを通じた安い金額の航空サービスを提供し、新型コロナ以降の旅行需要を先取りできるという青写真だ。
 
これに先立って、済州航空は先月26日、3200億ウォン規模の有償増資計画を公示した。 有償増資を通じ、普通株約2723万株を発行する予定だ。 愛敬グループの持株会社であるAKホールディングスは今月2日、済州航空の有償増資に参加するため、1300億ウォン規模の無記名式無保証私募交換社債(EB)を発行したことがある。
 
済州航空関係者は“最近発表した有償増資計画は以前の有償増資と完全に違う”とし、“以前の増資が財務的困難を克服するための目的だったとすれば、今回は「ポストコロナ」時代に先導航空会社の地位をより一層強固にするための投資目的の資本拡充”と明らかにした。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기