2025. 11. 26 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
トピックス >北朝鮮·日本
  • 韓国産業部、イスラエル・日本と先端技術協力を強化
    韓国産業部、イスラエル・日本と先端技術協力を強化 韓国産業通商資源部(産資部)は13日、イスラエルと日本政府に会い、先端技術協力ネットワークを強化した。 産業部によると、この日画像で開催された「韓国-イスラエル産業技術研究財団」理事会で、産業部のチェ・ギョンヒ産業技術融合政策官とイスラエル革新科学技術部のアロン・ストフェル首席科学官は、今年推進する人工知能(AI)、量子暗号通信、半導体、自動運転、バイオ分野の協力課題について議論し、支障なく進めていくことで合意した。 両国は2001年に協力財団を設立して以来、毎年計800万ドルを共同ファンディ 2025-01-13 15:18:20
  • 北朝鮮、トランプ氏の大統領就任前に弾道ミサイル発射
    北朝鮮、トランプ氏の大統領就任前に弾道ミサイル発射 北朝鮮が6日、未詳の弾道ミサイルを東海上に発射したと、合同参謀本部が明らかにした。軍はミサイルの方向や飛行距離などを分析している。 北朝鮮の弾道ミサイル発射は今年に入って初めてで、昨年11月5日の短距離弾道ミサイル(SRBM)発射以来2カ月ぶりの挑発となる。 昨年11月6日の米大統領選挙でドナルド・トランプ氏が勝利した後、弾道ミサイル発射に動かなかった北朝鮮は、20日予定のトランプ大統領就任を2週間後に控えて挑発を敢行した。 2025-01-06 13:42:28
  • イースター航空、韓国の国内航空会社初の日本徳島就航
    イースター航空、韓国の国内航空会社初の日本徳島就航 イースター航空が26日、韓国の国籍航空会社として初めて仁川-徳島路線に単独就航したと明らかにした。 日本の四国東部に位置する徳島は、様々な特産物を活用した豊富な食べ物が強みの都市で、特に日本国内では数十種類に及ぶ「徳島ラーメン」として人気が高い。 イースター航空は、徳島県とともに徳島阿波おどり空港に到着した初便の搭乗客を歓迎するイベントで、手荷物コンベヤーベルトに「徳島ラーメン」の大型模型を展示する異色のパフォーマンスを繰り広げた。乗客は手荷物を探しながら、さまざまな種類の徳島ラー 2024-12-26 18:00:27
  • 韓国政府、「北朝鮮のIT外貨稼ぎ」15人・機関1カ所を独自制裁
    韓国政府、「北朝鮮のIT外貨稼ぎ」15人・機関1カ所を独自制裁 韓国政府が、海外での外貨獲得活動で北朝鮮の核・ミサイル開発資金を調達してきた北朝鮮のIT組織員15人と関連機関1つを対北朝鮮独自制裁の対象に指定した。 外交部は26日、「北朝鮮は暗号資産奪取、海外IT人材の仕事受注、ハッキングなど悪性サイバー活動を通じて不法外貨稼ぎを続けている」とし、「北朝鮮の不法サイバー活動はサイバー生態系の安全を脅かす犯罪行為であるだけでなく、北朝鮮の核・ミサイル開発資金として使われるという点で、国際平和・安保を深刻に脅かしている」と指摘した。 今回、制裁対象 2024-12-26 16:22:32
  • 韓日外相、20分間電話会談…「揺るぎない関係維持」
    韓日外相、20分間電話会談…「揺るぎない関係維持」 韓日外交長官が電話会談を行い、揺るぎない韓日関係を約束した。特に来年の韓日国交正常化60周年になるだけに意味のある年になるよう努力することを誓った。 23日、外交部によると、趙泰烈(チョ・テヨル)長官は同日午前、約20分間、岩屋毅外務大臣との電話会談で、韓国の国内状況と韓日関係などについて意見を交換した。 日韓外相は「韓国政府が権限代行体制の下で国政全般を安定的に運営しており、韓日関係の発展を含む外交基調も揺らぐことなく維持していく」と話した。また「外国企業の正常な経済活動に対し 2024-12-23 14:37:28
  • 韓国、軍偵察衛星3号機の地上局間の交信成功…「北朝鮮挑発の兆候を迅速に識別」
    韓国、軍偵察衛星3号機の地上局間の交信成功…「北朝鮮挑発の兆候を迅速に識別」 韓国の軍事偵察衛星3号機が打ち上げられた後、地上交信まで成功した。 国防部は21日(韓国時間)、「同日午後11時30分、軍事偵察衛星3号機が地上局間の交信に成功した」と明らかにした。 軍偵察衛星3号機は同日午後8時34分、米カリフォルニア州バンデンバーグの宇宙軍基地から打ち上げられた。軍偵察衛星3号機は、米民間宇宙会社「スペースX」のロケット「ファルコン9」に搭載され、宇宙に向かった。打ち上げ50分後の午後9時24分頃、発射体と成功的に分離され、目標軌道に正常進入し、打ち上げ2時間56分が過ぎて地上局 2024-12-23 10:14:42
  • 韓悳洙大統領権限代行、石破茂首相と電話会談…「韓日関係安定的維持・発展協力」
    韓悳洙大統領権限代行、石破茂首相と電話会談…「韓日関係安定的維持・発展協力」 韓悳洙(ハン・ドクス)大統領権限代行兼国務総理は石破茂首相と電話会談し、韓日関係が安定的に維持・発展できるように協力することにした。 19日、首相室によると、韓氏は同日午前、石破氏との電話会談で現在の国内状況を説明し、韓日関係などについて協議した。 韓氏は「今後のすべての国政が徹底的に憲法と法律に従って行われる」とし「韓国政府は外交‧安保政策を支障なく遂行していく」と強調した。 双方は今後も韓日関係が安定的に維持‧発展できるよう引き続き協力していこうと述べ、来年の韓日国交正常化6 2024-12-19 13:13:45
  • 統一・北朝鮮専門図書館、キンテックス付近に建立…2027年開館
    統一・北朝鮮専門図書館、キンテックス付近に建立…2027年開館 韓国の京畿道(キョンギド)高陽市(コヤンシ)一山西区(イルサンソグ)大化洞(テファドン)のキンテックス付近に統一・北朝鮮専門図書館である国立統一情報資料センターが建設される。 13日、統一部によれば16日着工する国立統一情報資料センターは延べ面積8463㎡に地下1階・地上3階規模で、2027年上半期開館する予定だ。 総事業費は484億ウォンが投入される。 現在、国立中央図書館の一部空間を賃借して運営されている北朝鮮資料センターが開設35年ぶりにここに移転され、保存書庫と資料室、展示室なども拡大 2024-12-13 09:56:53
  • 韓日中スポーツ長官会議…14日から日本で開かれ
    韓日中スポーツ長官会議…14日から日本で開かれ 韓国文化体育観光部は14日から15日まで日本の東京で韓・日・中スポーツ長官会議’が開かれると13日明らかにした。 今回の長官会議には、チェ・ボグン国際文化広報政策室長と日本文部科学省の阿部俊子大臣、中国国家体育総局の張家成副局長らが出席する。 「韓日中スポーツ長官会議」は3カ国間スポーツ分野の協力と交流拡大案を議論するために2016年に韓国平昌で初めて開催し、今年で5回目を迎えた。 特に新型コロナウイルス感染症以後、韓・日・中3国が一堂に会するのは2018年9月に東京で開かれた「第2回 2024-12-13 09:26:37
  • 駐韓日本大使に会った崔相穆副首相「政治要因の衝撃は制限的…中長期の影響はほとんどない」
    駐韓日本大使に会った崔相穆副首相「政治要因の衝撃は制限的…中長期の影響はほとんどない」 崔相穆(チェ・サンモク)副総理兼企画財政部長官は9日、駐韓日本大使との面談で「政府と韓国銀行が協調して金融・外国為替市場の変動性に先制的に対応しており、韓国の経済システムは堅固で政府の緊急対応体系も安定的に作動している」と説明した。 崔副首相は同日、政府ソウル庁舎で水嶋光一駐韓日本大使と会い、「過去の事例を見ると、政治など非経済的要因による衝撃は制限的であり、中長期的には影響がほとんどない」とし、このように明らかにした。 この席で崔副首相は「いかなる状況でも外国企業の投資と経済活 2024-12-09 15:43:52
  • ロシア国防長官、北朝鮮公式訪問…「北朝鮮軍指導部と会談」
    ロシア国防長官、北朝鮮公式訪問…「北朝鮮軍指導部と会談」 ロシアのアンドレイ・ベロソフ国防相が29日、北朝鮮を公式訪問したと、ロシアのタス通信などが報じた。 ロシア国防省は同日、「ベロソフ氏が今回の訪問を通じて、北朝鮮の軍事、政治指導者と2国間会談を行う予定だ」と伝えた。 平壌順安国際空港では北朝鮮軍の儀仗隊が参加する公式歓迎行事が開かれ、ノ・グァンチョル北朝鮮国防相がベロソフ長官を出迎えた。 今回の訪問は、北朝鮮軍がウクライナと戦争中のロシアに大規模な兵力を派兵した中で行われたもので、北朝鮮軍の派兵をはじめとするウクライナ戦と関連し 2024-11-29 15:37:48
  • 北朝鮮、ごみ風船約40個を飛ばし…京畿・首都圏地域に落下
    北朝鮮、ごみ風船約40個を飛ばし…京畿・首都圏地域に落下 北朝鮮が28日夜から29日未明にかけて対南汚物・ごみ風船約40個を浮揚し、京畿道と首都圏地域で約30個の落下物が確認されたと合同参謀本部が明らかにした。 合同参謀本部は「確認された内容物は対南ビラなどであり、分析結果、安全に危害になる物質はなかった」と明らかにした。 北朝鮮は5月から今回まで32回にわたって風船を散布し、汚物、ゴミ、ビラなどを撒いている。 2024-11-29 11:11:12
  • 韓日外交、G7契機略式会談···「両国の協力モメンタムを続けよう」
    韓日外交、G7契機略式会談···「両国の協力モメンタムを続けよう」 佐渡鉱山の追悼式をめぐる不協和音の中、韓日外相が26日(現地時間)、イタリアで開かれる主要7ヵ国(G7)外相会議を機に会った。 外交部によると、趙泰烈(チョ・テヨル)長官と岩屋毅外相は、G7会議を機に略式会談を開き、佐渡鉱山問題などについて話し合った。 両国の長官は、佐渡鉱山の追悼式で浮き彫りになった問題が、両国関係の発展に影響を及ぼさないようにし、これまで培ってきた両国協力の肯定的なモメンタムを続けていこうということで意見が一致した。 これに先立ち外交部はこの日、韓国当局者が前日駐 2024-11-27 11:22:09
前のページ6789101112131415次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. ユ・スンジュン、23年ぶりに奇襲活動復帰…ジャスディスのアルバム「隠れたフィーチャリング」
  2. AKMU、12年ぶりにYGを離れる…YG側が先に独立提案
  3. 俳優パク・シフが既婚男性に女性紹介して家庭破綻?..「明白な虚偽事実・告訴状受付」
  4. 広告主の怒り?…化粧品ブランド、俳優キム・スヒョンに損害賠償5億→28億ウォン「超大型増額」
  5. 俳優キム・ウビン、女優シン・ミナと12月の結婚発表…10年愛の結実
  6. 孫興民、「妊娠脅迫」一味裁判に自ら証人として出席
  7. 俳優イ・ジョンソク、フィリピンでのファンミーティングをキャンセル…「スタッフの安全を優先」
  8. 「NewJeans」5人全員が控訴断念…ADORの専属契約「有効確定」
  9. 「NewJeans」5人全員が復帰の意思表明…専属契約解除の通知から348日ぶり
  10. 『NewJeans』ヘリン・ヘミン、ADORに復帰…「裁判所の判決を尊重」
ランキング
  • 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ…「中国の悪口を言うと逮捕?」 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ…「中国の悪口を言うと逮捕?」
  • サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU
  • 世界最高IQ保持者の韓国人キム・ヨンフン氏…「米国への亡命」申請 世界最高IQ保持者の韓国人キム・ヨンフン氏…「米国への亡命」申請
  • 大韓航空、航空貨物システムに顧客会社連携拡大へ…物流生態系構築に拍車 大韓航空、航空貨物システムに顧客会社連携拡大へ…物流生態系構築に拍車
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.