2025. 07. 14 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • HMM売却交渉、最終的に決裂
    HMM売却交渉、最終的に決裂 HMM売却交渉が最終決裂した。 これを受け、HMMは当分、KDB産業銀行(産銀)をはじめ、債権団の管理体制を維持することになる。 産業銀行は7日、“産業銀行・海洋振興公社と優先交渉対象者は7週間にわたる交渉期間、相互信頼の下で誠実に交渉に臨んだ”としつつも“一部事項に対する異見で、交渉は最終決裂した”と明らかにした。 産業銀行と海洋振興公社は昨年、HMM売却と関連してハリムグループ・JKLコンソーシアムを優先交渉対象者に選定し、株式売買契約と株主間契約に対する交渉を進めてきた。 2024-02-07 15:23:55
  • 現代自・起亜・現代モービス、信用格付け「A3」に初上方修正
    現代自・起亜・現代モービス、信用格付け「A3」に初上方修正 現代自、起亜、現代モービスがグローバル代表格付け会社から格付けAを獲得した。 現代自・起亜・現代モービスの優れた中長期的な財務健全性と事業性が客観的に認められた。 現代自動車グループはグローバル格付け会社「ムーディーズ」が現代自・起亜・現代モービスの信用格付けを従来の「Baa1」から「A3」に引き上げたと6日、明らかにした。 信用格付けの見通しは「安定的」と提示した。 現代自・起亜・現代モービスがムーディーズから信用格付け「A等級」を獲得したのは今回が初めてだ。 現代自・起亜・現代モービスは 2024-02-07 14:56:25
  • LG AI研究院、韓国企業唯一の「ユネスコAI倫理フォーラム」に参加
    LG AI研究院、韓国企業唯一の「ユネスコAI倫理フォーラム」に参加 LG AI研究院が人工知能(AI)倫理を拡散するためにグローバルフォーラムに参加し、先頭に立っている。 LGは5日(現地時間)から2日間、スロベニアで開かれる「ユネスコAI倫理グローバルフォーラム」に、LG AI研究院が韓国企業の中で唯一参加したと6日、明らかにした。 同フォーラムは今年で2回目を迎えた。 初の国際標準であるAI倫理勧告の履行案を議論するための場だ。 今年のテーマは「変化するAIガバナンスの地形」だ。 行事にはユネスコ194会員国の科学技術担当相と欧州議会事務総長、アラン·チューリング研究 2024-02-07 11:44:05
  • 済州航空、昨年の営業利益1698億ウォン「黒字転換」
    済州航空、昨年の営業利益1698億ウォン「黒字転換」 済州航空は昨年の実績を暫定集計した結果、連結基準の売上1兆7240億ウォンで、前年より145.4%増加したと6日、公示した。 これは会社創立以後、最大実績を記録した2019年の売上より3200億ウォン以上高い数値だ。 営業利益と当期純利益はそれぞれ1698億ウォン、1307億ウォンを記録し、前年対比すべて黒字転換した。 済州航空は今年、中・短距離路線での強固な実績と貨物・ホテル・地上操業事業など安定的収益モデルを土台に、機団現代化などの先制的投資を通じて未来成長基盤を確保するという計画だ。 済州航空関係 2024-02-07 11:30:45
  • 現代自、米ホイットニー美術館と10年長期パートナーシップ
    現代自、米ホイットニー美術館と10年長期パートナーシップ 現代自は米東部ニューヨークに位置するホイットニー美術館(Whitney Museum of American Art)と10年間の長期後援協約を締結し、現代美術の新たな可能性を提示する新規パートナーシップを推進すると6日、明らかにした。 現代自は今回のパートナーシップを通じ、隔年で行われるホイットニー美術館の代表プログラムである「ホイットニービエンナーレ」を後援し、美術館の野外展示場で行われる新規展示プログラム「現代テラスコミッション」を毎年披露する計画だ。 ホイットニー美術館は1931年の開館以来、芸術家たちの大 2024-02-07 11:27:45
  • SKハイニックス2030年まで半導体製造にリサイクル素材30%以上活用
    SKハイニックス"2030年まで半導体製造にリサイクル素材30%以上活用" SKハイニックスがグローバル半導体企業としては初めてリサイクル、再生可能素材(以下リサイクル素材)を製品生産に積極的に活用するための中長期ロードマップを樹立し、6日に発表した。 リサイクル素材は、製造工程で発生する廃棄物または使用後に廃棄された製品から抽出、回収、再加工された素材をいう。 再生可能素材は自然から由来し、時間が経てば自然に再生可能になり、究極的に枯渇しない持続可能な素材だ。 SKハイニックスは“ネットゼロ(炭素中立)を達成するために資源リサイクルを中心とした「循環経済」 2024-02-07 11:20:13
  • LSエレクトリック、LGエネルギーソリューションとバッテリー工程自動化ソリューション国産化に協力
    LSエレクトリック、LGエネルギーソリューションとバッテリー工程自動化ソリューション国産化に協力 LSエレクトリックは5日、LGエネルギーソリューションの梧倉(オチャン)エネルギープラントで、LGエネルギーソリューションと「バッテリー工程制御機の国産化事業推進のための提携協約」を締結したと6日、明らかにした。 両社は外国産製品の占有率が相対的に高いバッテリー製造工程の自動化ソリューションの国産化のためのプロジェクトを共同で遂行し、今後、バッテリーラインにこれを導入する計画について議論した。 今回の協約で、両社はLGエネルギーソリューションが導入するバッテリーパック製造新工程を共同開発す 2024-02-07 11:07:44
  • YouTuber・BJの年間総収入1兆ウォン突破···上位1%の平均8億5千万ウォン・1人平均収入は2千900万ウォン
    YouTuber・BJの年間総収入1兆ウォン突破···上位1%の平均8億5千万ウォン・1人平均収入は2千900万ウォン ユーチューバーやインターネット放送司会者(BJ)など1人メディアクリエイターとして収入を申告した事業者の年間総収入が1兆ウォンを越えた。上位1%の平均収入は8億5千万ウォンを超えるのに、クリエーター全体の1人当たりの平均収入は2千900万ウォンにとどまり、市場規模の拡大にもかかわらず、ニ極化が深刻化している。 7日、国会企画財政委員会所属の共に民主党のヤン・ギョンスク議員が国税庁から受け取った資料によると、2022年に1人メディアクリエイターとして収入を申告した人員は3万9千366人だった。 彼らが 2024-02-07 11:00:41
  • サムスン重工業、4.6兆ウォン規模のLNG運搬船15隻受注
    サムスン重工業、4.6兆ウォン規模のLNG運搬船15隻受注 サムスン重工業は中東地域の船主と17万4000立方メートル級のLNG運搬船15隻に対する建造契約を締結したと6日、公示した。 契約金額は計4兆5716億ウォンで、サムスン重工業の単一最大受注規模だ。 昨年7月、メタノール推進コンテナ船16隻(3兆9593億ウォン)を超えた数値だ。 これらの船舶は2028年10月までに船主社に順次引き渡される予定だ。 今回の契約で、サムスン重工業の今年の累計受注実績は計17隻、37億ドルと集計される。 昨年の全体受注実績(83億ドル)の半分に近い実績を達成し、順調なスタートを切ってい 2024-02-07 11:00:20
  • SKC、昨年の営業損失2千163億ウォン…赤字転換
    SKC、昨年の営業損失2千163億ウォン…赤字転換 SKCは昨年の連結基準で売上1兆5708億ウォン、営業赤字2163億ウォンを記録したと6日、明らかにした。 昨年第4四半期の営業損失は851億ウォンで、前年同期比赤字を持続した。 同期間の売上高は2598億ウォンで56.5%減少、純損失は1441億ウォンで、赤字幅を減らした。 特に、SKCは今年、経営環境の不確実性に対応して財務健全性を強化し、下半期から本格的な実績反騰を成し遂げる計画だ。 昨年、バッテリー及び半導体前方市場の不振とグローバル競争が持続的に深化し、売上と営業利益が前年対比減少した。 特に、対内 2024-02-07 10:57:27
  • 「Kソース」輸出、過去最大の3億8千万ドル記録··· 輸出量も10年前より2倍へ
    「Kソース」輸出、過去最大の3億8千万ドル記録··· 輸出量も10年前より2倍へ 韓国フュージョン料理が海外で大きな人気を集め、昨年プルダックソースやコチュジャンなどのKソース類輸出額が5千億ウォンを越え、過去最大の実績を達成した。韓国ドラマやバラエティ番組などKコンテンツに韓国料理や食材がよく登場した影響と分析される中、Kフードブームで流行対象が完成された食品にとどまらず、調味料やソースにまで拡大したのだ。 6日、関税庁が発表した輸出入現況によると、昨年の味付けソース・伝統醤類などの輸出額は3億8400万ドル(約5120億ウォン)を記録し、1年前より6.2%増加した。これは年間 2024-02-07 10:34:37
  • 「史上最悪」商店街空室率···供給過剰に廃業までコロナパンデミック時期よりも深刻
    「史上最悪」商店街空室率···供給過剰に廃業までコロナパンデミック時期よりも深刻 最近、商店街の空室率が新型コロナウイルス感染症の時期よりも深刻である。長期化する景気低迷の影響と大規模店舗廃業が重なり、小規模商店街の空室率が9年ぶりに最高値を記録するなど、大きく悪化した。空き商店街が増え、建物主が賃貸料を下げているものの、商業用不動産市場が冷え込み、商店街の空室増加傾向はしばらく続くだろうという観測だ。 6日、韓国不動産院によると、昨年第4四半期の全国小規模商店街の空室率は7.3%で、コロナパンデミック時期だった2020年第4四半期(7.1%)を上回った。これは不動産院が四半期 2024-02-06 21:11:07
  • トリップドットコム「旧正月連休、外国人の韓国旅行予約率40%増加」
    トリップドットコム「旧正月連休、外国人の韓国旅行予約率40%増加」 旧正月連休期間中、韓国を訪れる外国人観光客が大幅に増えた。 グローバル旅行プラットフォームトリップドットコムが2月9日から12日まで旧正月連休期間に韓国を訪問する外国人旅行者の予約率を調査した結果、旧正月連休に比べて40%程度予約率が増加した。 地域別には、日本と香港、台湾、タイ、米国の予約率が高く、シンガポールと英国、ロシア、マレーシア、インドネシアの順だった。 外国人旅行者が選んだ韓国内の訪問都市はソウルが1位を占めた。次いで釜山(プサン)や済州(チェジュ)、大邱(テグ)、仁川(イ 2024-02-06 16:30:25
前のページ378379380381382383384385386387次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. K-POP教育ブーム…DEFダンススクール・DEF実用音楽学院の受講に関する問い合わせが急増
  2. 韓国映画「ハイファイブ」、香港・タイで2025韓国映画興行1位
  3. 韓国金融当局、「詐欺的な不正取引」HYBE議長を検察告発する方針
  4. Girl's Dayミナ、俳優オン・ジュワンと11月に「結婚」
  5. BTS、来春カムバック確定…「初心に戻る」
  6. ホン・ミョンボ監督、東アジアカップ代表23人確定…7人は初めて抜擢
  7. BTSシュガも招集解除…「完全体の復帰」に海外メディアも関心集中
  8. THE BOYZのチュ・ハンニョン、日本のAV女優とプライベートで出会い…「グループ脱退決定」
  9. ウン・ジウォン、13年ぶりに再婚…所属事務所側「最近ウェディング撮影を終えた」
  10. BTSのジミンとジョングクも除隊…6月に完全体を予告
ランキング
  • 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」
  • LGグループ社長団、ホンダ本社に総出動…「電装セールス」に拍車 LGグループ社長団、ホンダ本社に総出動…「電装セールス」に拍車
  • LG化学、東レと分離膜合弁会社の持分買収を延期 LG化学、東レと分離膜合弁会社の持分買収を延期
  • サムスン電子、第6世代Dラム「D1c」量産承認へ…HBM4競争の本格化 サムスン電子、第6世代Dラム「D1c」量産承認へ…HBM4競争の本格化
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.