2025. 09. 28 (日)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • サムスンSDI、インターバッテリー2024に参加…全固体バッテリーロードマップ公開
    サムスンSDI、インターバッテリー2024に参加…全固体バッテリーロードマップ公開 サムスンSDIは6日から3日間、ソウルCOEXで開催されるインターバッテリー2024に参加し、全固体バッテリーを含む様々な製品ラインナップを公開すると5日、明らかにした。 今回の展示会で、サムスンSDIは業界最高のエネルギー密度を誇る900Wh/L ASB(All Solid Battery・全固体バッテリー)の量産準備ロードマップを初めて大衆に公開する。 夢のバッテリーと呼ばれるASBは、固体電解質を使用して火災の危険性が少なく、走行距離が長いため、バッテリー業界で注目する次世代バッテリーだ。 サムスンSDIは、現在量産中の角 2024-03-06 10:18:37
  • 斗山モビリティイノベーション、2024ドローンショーコリアで「水素VTOL」の初公開
    斗山モビリティイノベーション、2024ドローンショーコリアで「水素VTOL」の初公開 斗山モビリティイノベーション(以下DMI)は今月6日から8日まで釜山BEXCOで開かれる「2024ドローンショーコリア」に参加すると5日、明らかにした。 今年で8回目を迎えたドローンショーコリアは、韓国最大規模のドローン専門展示会で、産業通商資源省、国土交通省、国防省などが主催する。 今年はDMI、大韓航空、韓国航空宇宙産業、LIGネクスワンなど国内外関連機関と企業190社余りが参加する。 DMIは展示空間をモビリティゾーンと水素ゾーンで構成し、既存の展示との差別化のため、開発中のプロトタイプおよび(株)斗山の 2024-03-06 10:06:03
  • アシアナ貨物事業の適格買収候補にLCC4社の選定
    アシアナ貨物事業の適格買収候補にLCC4社の選定 済州航空とエアプレミア、イースター航空、エア仁川など格安航空会社(LCC)4社がアシアナ航空の貨物事業部適格買収候補(ショートリスト)に選定された。 5日、業界によると、売却主管社のUBSは同日午前、これら格安航空会社(LCC)4社にショートリスト選定の事実を通知した。 これら4社はこれに先立って、アシアナ航空貨物事業売却と関連した予備入札に買収意向書(LOI)を提出したことがある。 大韓航空側とUBSは、彼らから1ヵ月間、現場実態調査を受け、上半期中に最終買収企業を選定する計画だ。 大韓航空がアシアナ航 2024-03-05 17:10:46
  • SKケミカル、暁星先端素材・ハンコックタイヤと韓国初の「リサイクルペットタイヤ」商用化
    SKケミカル、暁星先端素材・ハンコックタイヤと韓国初の「リサイクルペットタイヤ」商用化 SKケミカルが暁星(ヒョソン)先端素材、ハンコックタイヤ&テクノロジー(以下ハンコックタイヤ)と提携し、化学的リサイクルペット(PET)を適用したタイヤを韓国で初めて開発した。 SKケミカルは暁星先端素材、ハンコックタイヤと「循環リサイクルペット(PET、ポリエステル)繊維タイヤコード」を適用した電気自動車専用タイヤ「iON」」の開発に成功したと5日、明らかにした。 循環リサイクルとは、捨てられたプラスチックを化学反応を通じて分子単位に分解して作った原料で、リサイクルプラスチックを作るSKケミカ 2024-03-05 17:07:09
  • LSエコエナジー、シンガポール電力庁に超高圧ケーブルの供給
    LSエコエナジー、シンガポール電力庁に超高圧ケーブルの供給 LSエコエナジーがシンガポール電力庁に超高圧ケーブルを供給すると5日、明らかにした。 これにより、ベトナム生産法人であるLS-VINAが今年末から約120億ウォン規模のケーブルを供給する予定だ。 シンガポールは送電塔なしに地下を通る超高圧ケーブルだけで電力網を構築する。 アジア最大の電力市場の一つに挙げられるだけに、グローバル電線メーカー間の受注戦が激しい。 LSエコエナジーはシンガポール市場シェア1位のLS電線と協力し、市場を拡大している。 会社関係者は“超高圧ケーブルは営業利益率が2桁 2024-03-05 17:00:16
  • 大韓電線、510億ウォン規模の海底ケーブル敷設船初の傭船契約
    大韓電線、510億ウォン規模の海底ケーブル敷設船初の傭船契約 大韓電線は4日、ヘチョンと海底ケーブル敷設船の傭船契約を締結したと5日、明らかにした。 傭船期間は7月から2025年10月まで計16ヶ月で、傭船金額は510億ウォンだ。 今回の契約により、ヘチョンは既に受注した海上風力プロジェクトに対する大韓電線の敷設船を投入する計画だ。 ヘチョンは海底ケーブル敷設と海底構造物建設産業を専門とする企業で、西南海海上風力など多数のプロジェクトを成功裏に進めたことがある。 大韓電線は今回の契約で、敷設船を購入してから3ヵ月で、船舶買収金額を上回る売上げを確保すること 2024-03-05 16:56:47
  • SKハイニックス韓国政府のキオクシア・WD合併への圧力は事実無根
    SKハイニックス"韓国政府のキオクシア・WD合併への圧力は事実無根" SKハイニックスが日本NANDフラッシュ(NAND Flash、フラッシュメモリーの一種)業者のキオクシア(KIOXIA、旧東芝メモリー)と米国ウエスタンデジタル(WD・Western Digital)間の合併過程で韓国政府から合併同意の圧迫や説得を受けたことがないと釈明した。 SKハイニックスは4日、報道資料を通じ、“韓国政府の圧迫や説得を受けたことが全くない”とし、“誤った内容で国内で引用報道が続いているため、事実関係を正したい”と明らかにした。 先立って、一部の日本マスコミは2月23日、キオクシアとウエ 2024-03-05 16:10:00
  • HD韓国造船海洋、LPG運搬船・PC船受注…年間受注目標値の50%突破
    HD韓国造船海洋、LPG運搬船・PC船受注…年間受注目標値の50%突破 HD韓国造船海洋が2024年に入って2ヵ月ぶりに年間受注目標の半分以上を達成した。 HD韓国造船海洋は欧州地域の船社と中型液化石油ガス(LPG)運搬船2隻、オセアニア地域の船社と石油化学製品運搬船(PC船)4隻に対する建造契約を締結したと4日、明かにした。 受注総額は5860億ウォン(LPG運搬船 2隻2147億ウォン、PC船 4隻3713億ウォン)だ。 今回受注したLPG運搬船とPC船は、それぞれ蔚山現代尾浦(ミポ)造船と現代ベトナム造船で建造され、2026年12月と2027年6月まで船主社に引き渡される予定だ。 HD韓国造船海 2024-03-05 16:01:33
  • 現代モービス、昨年に電動化・自動運転などの分野で特許1千200件出願
    現代モービス、昨年に電動化・自動運転などの分野で特許1千200件出願 現代モービスが昨年1年間、1000件を超える未来モビリティ分野の特許を出願し、体質転換に拍車をかけている。 特に、電動化と自動運転などの各分野で技術優位を占めるために多数の特許を出願し、未来技術の強化に努めている。 このような経営戦略が好実績につながったという評価だ。 4日、業界によると、現代モービスは未来モビリティ市場の変化に対応するため、電動化と自動運転、IVI(車内インフォテインメントシステム)など、未来モビリティの中核事業分野で1200件余りの特許を出願した。 これは昨年、現代モービスが 2024-03-05 15:58:19
  • HMM、炭素削減量提供する「グリーンセーリング」サービスの初契約
    HMM、炭素削減量提供する「グリーンセーリング」サービスの初契約 HMMの自社炭素削減量取引サービスが初めての顧客会社を迎えた。 HMMはドイツの物流企業「Hellmann」社と炭素削減量を提供する「グリーンセーリングサービス」の初契約を締結したと4日、明かにした。 HMMのこのサービスは、低炭素燃料を船舶に使用することで、直接的に減少させた炭素削減量を取引するもので、グローバル海運会社と企業の利害関係を充足させるエコサービスだ。 現在、グローバル企業はESG経営次元で炭素排出低減に努めているが、最近は原材料生産、製品運送、製品使用など企業の影響力範囲外で発生す 2024-03-05 15:50:21
  • クムホタイヤ、サウジ「Blatco」に技術輸出…中東進出の本格化
    クムホタイヤ、サウジ「Blatco」に技術輸出…中東進出の本格化 クムホタイヤが中東最大の自動車消費国であり、輸入国であるサウジアラビアの「Blatco」と技術輸出契約を締結した。 クムホタイヤは龍仁(ヨンイン)中央研究所で、クムホタイヤのチョン·イルテク代表取締役社長、研究開発本部のチョ·マンシク本部長、BlatcoのAbdullah Alwahibi会長、Abdulaziz al Orini副会長などが出席した中、技術輸出契約を締結したと4日、明らかにした。 今回の契約を通じ、クムホタイヤはBlatcoにサウジをはじめ、中東地域に販売される乗用タイヤの生産全般に必要な技術を20年間支 2024-03-05 15:45:00
  • 起亜、2月に24万2656台販売…前年同月比4.6%↓
    起亜、2月に24万2656台販売…前年同月比4.6%↓ 起亜は2月、グローバル市場で前年同期比4.6%減の24万2656台を販売したと4日、明らかにした。 起亜は国内で前年同月比12.0%減の4万4008台を販売した。 2月の旧正月連休によって勤務日数が減少し、逆基底効果が発生したのが販売減少の主な原因だ。 昨年2月の販売量は2022年対比26.9%増加した。 電気自動車の補助金が前年より遅く確定したのも販売が減少した原因である。 2月の海外販売は前年同月比2.8%減の19万8348台を記録した。 2月の旧正月連休によって国内工場の勤務日数が減少し、船積み台数が少なくなり、逆基底効 2024-03-05 15:39:59
  • 現代自、2月に31万4909台販売…前年比4.1%↓
    現代自、2月に31万4909台販売…前年比4.1%↓ 現代自が2月、世界市場で前年同月比4.1%減少した計31万4909台を販売したと4日、明らかにした。 現代自は先月、国内市場で前年同月比26.7%減の4万7653台を販売した。 牙山(アサン)工場の電気自動車設備工事、蔚山(ウルサン)第3工場のライン合理化工事でグレンジャー、アバンテなど一部車種の生産を中断したのが販売減少の主な原因である。 さらに、旧正月が1月だった昨年と比べて勤務日数が減り、電気自動車補助金の発表が例年より遅くなり、事実上電気自動車の販売が行われなかったことも2月の国内販売に影響を及ぼ 2024-03-05 15:35:36
前のページ275276277278279280281282283284次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.