2025. 09. 26 (金)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • HD現代重工業、フィリピン最大の防衛産業展示会で艦艇12種を紹介
    HD現代重工業、フィリピン最大の防衛産業展示会で艦艇12種を紹介 HD現代重工業がフィリピン最大規模の防衛産業展示会に参加し、K-艦艇の競争力を広く知らせる。 HD現代重工業は25日から3日間、フィリピンのマニラワールドトレードセンターで開催される「第5回のアジアン防衛産業安全保障展示会(ADAS 2024)」に参加すると23日、明らかにした。 今年で10周年を迎える今回の展示会には、世界30ヵ国から200社余りの企業が参加する。 HD現代重工業は今回の展示会で、168平方メートル(㎡)規模のブースを設け、輸出用に開発した次期護衛艦をはじめ、警備艦、潜水艦など艦艇模型12種を展 2024-09-24 11:32:16
  • サムスンディスプレイ、ベトナムにOLED工場設立…2兆4000億ウォン投資
    サムスンディスプレイ、ベトナムにOLED工場設立…2兆4000億ウォン投資 サムスンディスプレイがベトナムに18億ドル(約2兆4000億ウォン)を投資し、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ工場を建設することにしたと、ロイター通信が23日(現地時間)、報道した。 報道によると、ベトナム権力序列3位のPham Minh Chinh首相とサムスン電子のチェ·ジュホベトナム複合団地長(副社長)は前日の会合後の声明で、ベトナム·ハノイ北部のバクニン省の産業団地にOLEDディスプレイ製造工場が建設される予定だと明らかにした。 サムスンディスプレイ・ベトナム法人は、ベトナム北部のバ 2024-09-24 11:27:29
  • ハンファビジョン、欧州AI学会でイメージ復元「Deblurring」研究発表
    ハンファビジョン、欧州AI学会でイメージ復元「Deblurring」研究発表 ハンファビジョンは29日からイタリア·ミラノで開かれる欧州コンピュータビジョン学会(ECCV)で、ディープラーニング基盤のDeblurring(ボケ修正)技術に対する画期的な研究結果を発表すると23日、明らかにした。 ECCVは2年ごとに開催される国際カンファレンスだ。 CVPR(Computer Vision and Pattern Recognition)、ICCV(International Conference on Computer Vision)とともに、世界3大コンピュータビジョン学会に数えられる。 今回のDeblurring研究は、ぼやけたイメージでも鮮明で精巧なディテールを復元し、映 2024-09-24 11:22:40
  • エコプロ、中国GEMと協力拡大…エコプロCNGと技術交流推進
    エコプロ、中国GEMと協力拡大…エコプロCNGと技術交流推進 エコプログループがこの10年間、協力関係を続けてきた中国の前駆体生産企業「GEM」との協力を拡大している。 前駆体(GEM)-陽極材(エコプロ)-バッテリーにつながる産業バリューチェーンを構築し、同伴成長に拍車をかける。 エコプロはリサイクルを担当する家族会社のエコプロCNGが来月中旬、GEMと技術交流を推進すると23日、明らかにした。 エコプロによると、エコプロCNGのパク·ソクフェ代表をはじめとする技術陣20人余りがGEM本社を訪問することにし、日程を調整中だ。 これに先立ち、GEMは2019年、リサイク 2024-09-24 11:13:14
  • ハンファオーシャン⁻米ABS、エコ海洋事業で技術協力…低炭素プラント開発に拍車
    ハンファオーシャン⁻米ABS、エコ海洋事業で技術協力…低炭素プラント開発に拍車 ハンファオーシャンが米国テキサス州ヒューストンで開かれたガステック2024行事で、米国船級であるABSと「海洋事業関連技術協力協約(OTCA)」を締結し、先導的技術開発プロジェクトを共に進行することにしたと23日、明らかにした。 今回の協約で、両社は△持続可能性 △デジタル化および人工知能(AI) △サイバーセキュリティ運営技術など3分野に対して核心力量を引き上げ、これを活用した多数の最先端プロジェクトに対する協力を推進する計画だ。 特に、今回の協約は炭素捕集、海上風力技術の融合、電気・電動化など各種エ 2024-09-23 16:19:18
  • エアプレミア、来年1月に仁川~ダナン路線の新規就航
    エアプレミア、来年1月に仁川~ダナン路線の新規就航 エアプレミアが新規航空機導入に合わせ、ベトナムの代表的な観光地であるダナンに新規就航する。 エアプレミアは来年1月23日から仁川~ダナン路線に週4回(水·木·土·日曜日)定期便を運航すると23日、明らかにした。 仁川~ダナン路線は午後5時55分に仁川国際空港を出発し、現地時間の夕方8時45分にダナン国際空港に到着する。 ダナンからの便は現地時間の夜10時45分に出発し、仁川国際空港に翌日午前5時45分に到着する日程だ。 ダナンはベトナムの清浄な海と多様なリゾート、テーマパークなどが充 2024-09-23 16:11:33
  • SKハイニックス「CXL最適化ソリューション」、リナックスに搭載
    SKハイニックス「CXL最適化ソリューション」、リナックスに搭載 SKハイニックスはCXL(Compute Express Link)メモリーの駆動を最適化する会社ソフトウェアである「HMSDK」の主要機能を世界最大のオープンソース運営体制「リナックス(Linux)」に搭載したと23日、明らかにした。 SKハイニックス側は“CXLメモリーはHBMに次ぐ次世代AIメモリーとして注目される製品で、当社は独自開発したCXL最適化ソフトウェアであるHMSDKの性能を国際的に認められ、これを世界最大のオープンソース運営体制であるリナックスに適用することになった”とし、“HBMなど超高性能ハードウェアメ 2024-09-23 16:07:49
  • サムスン電機、ウェアラブル用超小型全固体バッテリーの世界初開発
    サムスン電機、ウェアラブル用超小型全固体バッテリーの世界初開発 サムスン電機がウェアラブル機器に搭載される超小型全固体バッテリーを世界で初めて開発した。 22日、関連業界によると、サムスン電機が今回開発したウェアラブル用全固体バッテリーは、エネルギー密度が業界最高水準の200Wh//l級で、現在、顧客対象の試作品評価中だ。 全固体バッテリーは、充電と放電に必要な電解質を不燃性固体で使用し、従来のリチウムイオンバッテリーより安全で、外部衝撃によく耐える。 また、多角形など多様な形で製作することができ、次世代バッテリーとして注目される。 サムスン電機は 2024-09-23 13:51:59
  • 現代自動車グループの鄭義宣会長チェコ工場は未来投資の核心拠点…欧州のHEV·EVに合わせた戦略推進
    現代自動車グループの鄭義宣会長"チェコ工場は未来投資の核心拠点…欧州のHEV·EVに合わせた戦略推進" 現代自動車グループの鄭義宣(チョン·ウィソン)会長が19日(現地時間)、チェコ・オストラヴァ市近くのノソヴィツェにある現代自チェコ工場(HMMC・Hyundai Motor Manufacturing Czech)を訪問し、欧州事業の現状を点検し、未来成長戦略を模索した。 鄭義宣会長は、欧州カスタマイズ型ハイブリッド(HEV)・電気自動車(EV)戦略を通じて電気自動車の需要鈍化に能動的に対処し、持続可能な成長のためにR&D(研究開発)の力量も強化すると強調した。 この日、鄭義宣会長は本格的な電動化時代に備え、スマート製造プラット 2024-09-23 13:45:11
  • 自動車に拡張するAI…サムスン・ハイニックス、自動運転半導体攻略に拍車
    自動車に拡張するAI…サムスン・ハイニックス、自動運転半導体攻略に拍車 サムスン電子とSKハイニックスが急速に進化する人工知能(AI)市場に合わせ、車両用メモリー半導体の攻略に速度を上げる方針だ。 22日、業界によると、サムスン電子とSKハイニックスは19日(現地時間)、米サンノゼで開かれた国際半導体標準化機構(JEDEC)の「自動車電装フォーラム2024」に参加した。 この日、「自律的・物理的AIの力」をテーマに基調演説に乗り出したサムスン電子・メモリー事業部のチョ·ヒョンドク商品企画室常務は、2027年までにレベル3自動運転の増加で、自動車アプリケーションがメモリー使用の 2024-09-23 11:57:47
  • LG化学、トヨタ·パナソニックの合弁バッテリー会社に陽極材を供給
    LG化学、トヨタ·パナソニックの合弁バッテリー会社に陽極材を供給 LG化学はトヨタ自動車とパナソニックの日本合弁法人「プライムプラネットエナジー&ソリューションズ(Prime Planet Energy & Solutions、PPES)に陽極材を供給すると22日、明らかにした。 PPESは日本の代表的なバッテリーメーカーの一つで、トヨタ自動車をはじめとするグローバルOEM多数に電気自動車用バッテリーを供給する会社だ。 LG化学はグローバル拡張戦略の一環として、日本PPESを新規顧客として追加する成果を確保し、2026年を目標に日本PPES工場に陽極材を供給する計画だ。 陽極材の供給規模は3社協約に 2024-09-23 11:49:05
  • サムスン電子、イケアとスマートシングス協力…生態系の拡張に拍車
    サムスン電子、イケアとスマートシングス協力…生態系の拡張に拍車 サムスン電子がイケアと提携し、スマートシングス生態系の拡張に乗り出す。 22日、サムスン電子のニュースルームによると、サムスンスマートシングスはイケアと協力し、開放型スマートホーム連動標準の「マター(Matter)ブリッジ統合サービス」を提供する。 両社間の戦略的パートナーシップを通じて事前互換性を確保し、より良い使用者経験を提供しようという趣旨だ。 マターはホームモノのインターネット(IoT)通信標準で、サムスン電子は2019年に発足したグローバル標準団体「CSA」の会員会社として参加し、IoTメ 2024-09-23 11:44:35
  • ハンファオーシャン、ガステックでエコ船舶技術認証を相次いで獲得
    ハンファオーシャン、ガステックでエコ船舶技術認証を相次いで獲得 ハンファオーシャンが海外主要船級からエコ船舶技術認証を多数獲得し、脱炭素船舶開発に速度を上げている。 ハンファオーシャンは米国ヒューストンで開かれた「ガステック(Gastech)2024」に参加し、米国船級ABS、ノルウェー船級DNV、リベリア旗国およびフランス船級BVなどからエコ船舶推進技術関連承認を相次いで獲得したと22日、明らかにした。 まず、ABSと定量的危険度評価を行うことで、アンモニア拡散の安全性検証を完了した。 ハンファオーシャンはABSと協力してアンモニアガスタービン推進船から燃料が流出する色 2024-09-23 11:34:26
前のページ178179180181182183184185186187次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.