2025. 09. 26 (金)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 現代自、9月のグローバル販売台数34万3824台…·前年比3.7%↓
    現代自、9月のグローバル販売台数34万3824台…·前年比3.7%↓ 現代自が先月、国内5万5805台、海外28万8019台など、世界市場で前年同期比3.7%減少した計34万3824台を販売したと2日、明らかにした。 昨年同期に比べ、国内販売は3.5%増加、海外販売は5%減少したと集計された。 現代自は先月、国内市場で前年同月比3.5%増の5万5805台を販売した。 セダンはグレンジャー6120台、ソナタ4890台、アバンテ3747台の計1万5125台を販売した。 レジャー用車(RV)はサンタフェ5314台、ツーソン4553台、コナ2661台、キャスパー4002台の計2万85台が販売された。 ポーターは4457台、スタリアは3194台 2024-10-03 21:37:24
  • 起亜、9月のグローバル販売台数24万9842台…前年比4.5%↓
    起亜、9月のグローバル販売台数24万9842台…前年比4.5%↓ 起亜は先月、グローバル市場で国内3万8140台、海外21万1002台、特殊700台など、前年同期比4.5%減の24万9842台を販売したと2日、明らかにした。 これは昨年同期に比べ、国内は13.6%、海外は2.7%減少した数値だ。 車種別の実績はスポーテージが4万7207台で、グローバル市場で最も多く販売され、セルトスが2万3303台、ソレントが2万3069台で後に続いた。 国内では前年同期比13.6%減の3万8140台を販売した。 先月に最も多く売れた車はソレントで、6628台が販売された。 乗用車はK8 4724台、レイ3363台、K5 2277台の計1万149 2024-10-03 21:33:36
  • KGM、9月のグローバル販売台数7637台…前年比20.3%↓
    KGM、9月のグローバル販売台数7637台…前年比20.3%↓ KGモビリティ(KGM)は9月に国内4535台、輸出3102台を含む計7637台を販売したと2日、明らかにした。 このような実績は秋夕連休による操業日数の減少で販売物量が減り、前年同期対比20.3%減少したのだ。 内需はアクティオン販売量の増大に支えられ、前年同期比11.5%、前月比でも15%増加し、回復傾向を示した。 特に、アクティオンは1686台が販売され、先月の出荷以来に累計2466台で、国内販売の上昇を牽引した。 輸出は操業日数の縮小による生産量の減少の影響で、前年同月比43.7%減少したが、アクティオンが英国やハンガ 2024-10-03 21:30:15
  • HD韓国造船海洋、LPG運搬船など5隻受注…計8814億ウォン契約
    HD韓国造船海洋、LPG運搬船など5隻受注…計8814億ウォン契約 HD現代の造船中間持株会社であるHD韓国造船海洋が△アジア船社と超大型エタン運搬船(ULEC)2隻 △オセアニア船社と液化石油ガス(LPG)運搬船2隻 △アジア船社と液化天然ガス(LNG)バンカーリング船1隻に対する建造契約を締結したと2日、公示した。 受注総額は8814億ウォンだ。 今回受注したULEC 2隻はHD現代三湖(サムホ)で建造され、2027年9月まで引き渡される。 LPG運搬船2隻はHD現代尾浦(ミポ)で製造し、2027年7月まで引き渡す。 LNGバンカーリング船1隻もHD現代尾浦で建造し、2027年5月に引き渡す方針だ。 同日 2024-10-03 21:25:05
  • サムスン重工業、LNG運搬船2隻の受注…6783億ウォン規模
    サムスン重工業、LNG運搬船2隻の受注…6783億ウォン規模 サムスン重工業はアジア地域の船主と液化天然ガス(LNG)運搬船2隻に対する建造契約を締結したと2日、公示した。 受注金額は約6783億ウォンだ。 今回受注した船舶は2027年4月までに引き渡される予定だ。 サムスン重工業は今回の受注を含め、今年計24隻、54億ドルを受注し、受注目標額97億ドルの56%を達成した。 現在までの受注残高は319億ドルで、3年分を超過する仕事を確保した状態だ。 サムスン重工業関係者は“発注が着実なLNG運搬船と共に、圧倒的な競争力を保有したFLNG(天然ガス生産設備船舶)中心に追加 2024-10-03 21:20:16
  • 現代自・起亜、9月の米国販売が前年比10.4%減少
    現代自・起亜、9月の米国販売が前年比10.4%減少 現代自動車グループが9月、現代自(ジェネシスを含む)と起亜の米国販売台数が12万7941台で、前年同期比10.4%減少したと2日、明らかにした。 現代自動車グループの米国市場での販売台数が二桁に減少したのは、2022年7月以降、26ヵ月ぶりのことだ。 米国南東部を強打したハリケーンによる需要不振、韓国工場の勤務日数の減少などが販売減少の理由として挙げられる。 メーカー別では、現代自が8.7%減の6万9028台を、起亜が12.4%減の5万8913台を米国市場に販売した。 現代自の高級ブランドであるジェネシスの販売台数も6536 2024-10-03 21:17:40
  • ハンファオーシャン、LNG-FSRU 1隻の受注…5454億ウォン規模
    ハンファオーシャン、LNG-FSRU 1隻の受注…5454億ウォン規模 ハンファオーシャンが高付加価値船種の受注に力を入れ、昨年の受注金額をはるかに上回る成果を続けている。 ハンファオーシャンはアジア地域の船主会社から浮遊式液化天然ガス貯蔵再機械化設備(LNG-FSRU)1隻を5454億ウォンで受注したと2日、公示した。 該当船舶は2027年10月頃に建造を終え、船主社に引き渡される予定だ。 LNG-FSRUは陸上ターミナル建設のような大規模設備投資なしにも天然ガスを供給でき、天然ガスの需要が急増する地域や陸上設備の建設が難しいところに適した高付加価値製品だ。 一般LNG運搬船の市場 2024-10-03 21:13:24
  • 大韓航空、KADEXで無人機プラットフォーム・廠整備ビジョンの披露
    大韓航空、KADEXで無人機プラットフォーム・廠整備ビジョンの披露 大韓航空は2日から6日までの5日間、忠清南道鶏龍台滑走路一帯で開催される「2024大韓民国国際防衛産業展示会(KADEX)」に参加する。 韓国陸軍協会が主催するKADEXは、韓国の防衛産業企業と国内外の核心バイヤーをつなぐビジネスの場だ。 国内外の365社が参加し、1430余りのブースを運営する。 大韓航空は今回の展示で、軍用機の性能改良と廠整備、無人機システム総合業者としてのビジョンを披露する予定だ。 ブースには「ブラックホーク」と呼ばれる軍用ヘリコプター「UH-60」実サイズ模型と中高度無人機、人工知能(AI) 2024-10-03 21:09:45
  • ハンファQセルズ、米142MW規模の太陽光発電事業売却に成功
    ハンファQセルズ、米142MW規模の太陽光発電事業売却に成功 ハンファソリューション・Qセルズ部門(以下、ハンファQセルズ)は、米ワシントン州に位置する142MW規模の太陽光発電事業を、ワシントン州最大のユーティリティエネルギー供給会社であるPSE(Puget Sound Energy)社への売却に成功したと2日、明らかにした。 ハンファQセルズは敷地選定と許認可手続きなど初期開発作業を直接遂行してきた。 売却後も機材供給およびEPC(設計·調達·施工)事業を継続する予定だ。 売却代金は非公開にされた。 ハンファQセルズは2025年からEPC作業に着手し、2026年末までに工 2024-10-03 21:03:51
  • サムスン電子、日本のNTTドコモと技術協力…「6G通信とAI結合研究」
    サムスン電子、日本のNTTドコモと技術協力…「6G通信とAI結合研究」 サムスン電子は先月、日本最大の移動通信事業者であるNTTドコモと次世代通信分野の人工知能(AI)技術を共同研究するための業務協約を結んだと1日、明らかにした。 サムスン電子のニュースルームによると、両社は今回の協約を通じ、AI研究の加速化で実質的なネットワーク品質の満足度を向上させ、第6世代移動通信(6G)時代に備えて市場の要求事項を満たすことのできる重要な協力基盤を設けた。 今回の共同研究は、使用者の通信サービス体感性能と事業者のシステム運営効率を高めるのに寄与するものとみられる。 現在 2024-10-02 17:40:09
  • SKイノベーション・·SKIET、次世代炭素捕集分離膜技術の開発へ…「価格↓・効率↑」
    SKイノベーション・·SKIET、次世代炭素捕集分離膜技術の開発へ…「価格↓・効率↑」 SKイノベーションがSKIET、延世大学研究陣との共同研究を通じ、費用は下げ、性能は画期的に高めた次世代炭素捕集分離膜技術を開発した。 SKイノベーションは1日、自社とSKIET R&Dセンター、延世大学・化工生命工学のキム·ジョンハク教授研究チームが共同研究した次世代炭素捕集分離膜の研究論文が国際学術誌「ジャーナル・オブ・メンブレンサイエンス(JMS)」に掲載されたと明らかにした。 JMSは分離膜分野の最高学術誌で、世界的な化学工学研究陣の論文を掲載している。 共同研究陣が開発した技術は、分 2024-10-02 17:34:39
  • ハンファ、領空の鉄壁防御「多層防御ソリューション」を初公開…「地政学的危機に積極的に対応」
    ハンファ、領空の鉄壁防御「多層防御ソリューション」を初公開…「地政学的危機に積極的に対応」 ハンファが韓国の領空を徹底的に防御する最先端技術基盤の「多層防御ソリューション」を披露する。 多様な高さから飛んでくる弾道ミサイルだけでなく、現代戦のゲームチェンジャーになったドローンまで迎撃できる差別化された技術だ。 ハンファエアロスペース、ハンファシステム、ハンファオーシャンの防衛産業3社は2~6日に開かれる「大韓民国国際防衛産業展示会(KADEX 2024)」に674㎡(204坪)規模の統合展示館を設けると1日、明らかにした。 展示場の中央にはハンファシステムが開発し、ミサイル脅威を探知する中・長距 2024-10-02 16:57:28
  • 持続可能性を認められたLG電子、米HVAC・家電部門で1位記録
    持続可能性を認められたLG電子、米HVAC・家電部門で1位記録 LG電子の冷暖房空調(HVAC)ソリューションと家電製品が米国で「最高の持続可能ブランド」に選ばれ、差別化された技術力を認められた。 LG電子は最近、北米エコ建築分野の権威ある専門メディア「グリーン・ビルダー・メディア(Green Builder Media)」が発表した「2024グリーンビルダー持続可能ブランド指数」で、HVACと家電製品部門の持続可能ブランド1位に選ばれたと1日、明らかにした。 グリーン・ビルダー・メディアは、建築業者(ビルダー)、施工会社(デベロッパー)など500人以上の建築分野の専門家を対象のアン 2024-10-02 15:10:36
前のページ174175176177178179180181182183次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.