2025. 09. 26 (金)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • LG、来年のロードマップ設計に着手…1ヵ月間の事業報告会に突入
    LG、来年のロードマップ設計に着手…1ヵ月間の事業報告会に突入 LGグループが来年の事業計画を立てるための事業報告会に入る。 21日、財界によると、具光謨(ク·グァンモ)LGグループ会長は同日から電子系列会社を基点に約1ヵ月間、順次主要系列会社の事業報告を受ける。 LGグループは毎年上半期に未来戦略を議論する「戦略報告会」を、下半期には経営実績と翌年の事業計画を中心に顧客価値向上と事業競争力強化戦略などを議論する「事業報告会」を開催してきた。 今回の事業報告会では、グローバル景気低迷の長期化、地政学的リスクなどによる今年の事業成果とこれに対す 2024-10-22 11:21:30
  • サムスン物産、トルコで受注ジャックポット…高速道路開発事業に参加
    サムスン物産、トルコで受注ジャックポット…高速道路開発事業に参加 サムスン物産・建設部門がトルコで行われる2兆ウォン規模の高速道路建設工事に参加する。 サムスン物産は韓国道路公社・韓国海外インフラ都市開発支援公社(KIND)・PISファンドと共に韓国コンソーシアムを構成し、現地建設会社のルネサンスと共に、イスタンブール「Nakkas-Basaksehir」高速道路投資運営事業に参加すると21日、明らかにした。 同日、現地で開かれた事業締結式には、トルコ交通相をはじめ、政府高官、ルネサンス、オ·セチョルサムスン物産代表取締役などの関係者らが出席した。 この事業は、イ 2024-10-21 17:34:18
  • HD現代ロボティクス、サイズと作業時間を減らした新産業用ロボットの発売
    HD現代ロボティクス、サイズと作業時間を減らした新産業用ロボットの発売 HD現代ロボティクスが新しい産業用ロボット「Uシリーズ」を発売する。 HD現代・ロボット部門の系列会社であるHD現代ロボティクスは今月23日から26日まで大邱(テグ)EXCOで開催される「未来革新技術博覧会2024」(FIX 2024)で、Uシリーズ4種を初めて披露すると21日、明らかにした。 FIX 2024はロボット·未来モビリティ·人工知能·半導体など最新技術を一堂に確認できる韓国最大規模の先端産業技術博覧会で、国内外から約450企業が参加する予定だ。 FIX 2024で初めて披露されるHD現代ロボティクス 2024-10-21 17:23:08
  • KGモビリティ、中国の奇瑞汽車と戦略的パートナーシップ·プラットフォームライセンス契約
    KGモビリティ、中国の奇瑞汽車と戦略的パートナーシップ·プラットフォームライセンス契約 KGモビリティ(KGM)は未来成長動力の足場を築くため、グローバル企業の奇瑞(チェリー)汽車と戦略的パートナーシップ及びプラットフォームライセンス契約を締結したと21日、明らかにした。 19日、中国安徽省武湖市にある奇瑞汽車で行われたイベントには、KGMのクァク·ジェソン会長およびファン·ギヨン代表取締役をはじめ、奇瑞グループのYin Tongyue会長など関連役職員が参加した中、「戦略的パートナーシップおよびプラットフォームライセンス契約」を締結し、両社共同で未来準備のための技術協力を強化し 2024-10-21 17:10:43
  • 現代自、WRC・WTCRで同時優勝…欧州と中国共に制覇
    現代自、WRC・WTCRで同時優勝…欧州と中国共に制覇 現代自は17~20日(現地時間)までの4日間行われた2024ワールドラリーチャンピオンシップ(World Rally Championship、以下WRC)12回目のラウンド「中部ヨーロッパラリー」で、現代自ワールドラリーチームのOtt Tänak選手が1位を占めたと21日、明らかにした。 中部ヨーロッパラリーはチェコ、オーストリア、ドイツのヨーロッパ3ヶ国にわたってレースが行われ、各国の険しい山岳舗装道路を走るステージで構成されている。 今回の試合にOtt Tänak、Thierry NeuvilleとAndreas Mikkelsonの3人の選手が現代ワールドラ 2024-10-21 17:02:51
  • ハンファオーシャン、グローバル海洋脱炭素化センターとエコソリューションの開発に協力
    ハンファオーシャン、グローバル海洋脱炭素化センターとエコソリューションの開発に協力 ハンファオーシャンがシンガポールグローバル海洋脱炭素化センター(Global Centre for Maritime Decarbonisation)と戦略的パートナーシップを締結し、海洋炭素中立のために協力することにしたと21日、明らかにした。 グローバル海洋脱炭素化センターは、海洋産業脱炭素化を支援するために2021年、シンガポール海事港湾庁(Maritime and Port Authority of Singapore)と6つの企業·機関の支援を受けて設立された非営利団体だ。 BWグループ、Hapag-Lloyd、ノルウェー船級(DNV)など10社が戦略的パートナーとして参加し 2024-10-21 16:38:29
  • 現代自動車グループ、グループの全部門で炭素中立に拍車をかける…·242GWh規模の再生可能エネルギーMOU
    現代自動車グループ、グループの全部門で炭素中立に拍車をかける…·242GWh規模の再生可能エネルギーMOU 現代自動車グループが全グループレベルの炭素中立及びRE100(再生可能エネルギー100%使用)の履行加速化に向け、国内で大規模な再生可能エネルギーの確保に乗り出す。 現代自動車グループは現代建設本社で、部品、物流、鉄鋼、金融部門の6つのグループ会社と現代建設間の年間242GWh(ギガワット時)規模の20~25年長期共同再生エネルギー電力購買契約(Power Purchase Agreement、以下PPA)のための業務協約を締結したと21日、明らかにした。 同日の協約式には、現代自動車グループのハン·ヨンビン副社長、現代グロービ 2024-10-21 16:24:39
  • LG電子、緩速電気自動車充電器の火災予防用二重安全網構築
    LG電子、緩速電気自動車充電器の火災予防用二重安全網構築 LG電子は緩速電気自動車(EV)充電器に火災予防技術を搭載して顧客の不安を解消し、国内の電気自動車充電器事業に拍車をかけると21日、明らかにした。 LG電子は国内で発売する7㎾(キロワット)緩速充電器(EVW007SM-SK)に「スマート制御」だけでなく、追加で「充電完了後の電力遮断」技術を適用し、充電中の火災予防のための二重安全網を構築する。 スマート制御は充電器が電気自動車バッテリーの充電情報を受けて管制システムに伝達し、管制システムから充電制御命令を受ければ、直ちに充電中止などを通じて過充電を防止す 2024-10-21 16:07:36
  • サムスン電子、より薄くて軽い「ギャラクシーZフォールド・スペシャルエディション」を韓国で発売
    サムスン電子、より薄くて軽い「ギャラクシーZフォールド・スペシャルエディション」を韓国で発売 サムスン電子はスリムなデザインの「ギャラクシーZフォールド・スペシャルエディション」を25日に韓国で発売すると21日、明らかにした。 この製品は、歴代のギャラクシーZフォールドシリーズの中で最も薄い厚さと軽い重さで、携帯性と使用性を極大化した。 10.6㎜の厚さと236gの重さで、「ギャラクシーZフォールド6」と比較した時、1.5㎜薄く、3g軽い。 ハードウェアも向上した。 ギャラクシーZシリーズで初めて2億画素の広角カメラが搭載され、より生々しい鮮明な写真と映像撮影を支援する。 また、16GBメモリーを搭載 2024-10-21 16:00:36
  • 現代自、来年1月にインドでクレタEVの発売…戦略モデルでインド攻略加速
    現代自、来年1月にインドでクレタEVの発売…戦略モデルでインド攻略加速 現代自が来年初め、インドで初の現地生産電気自動車SUVモデルである「クレタ(Creta)EV」を発売すると20日、明らかにした。 先月発売した現地戦略SUV「アルカサール(ALCAZAR)」のマイナーチェンジモデルに続き、現地戦略SUVのラインナップを拡大し、インド市場の主導権を強化するという戦略だ。 2025年1月に発売予定のクレタEVは、2015年に発売した現代自初のインド戦略SUVであるクレタの電気自動車モデルである。 クレタEVは1998年、インドのチェンナイ工場が生産を開始して以来、初めて現地で生産する電気自動車で、 2024-10-21 13:43:23
  • 斗山エナビリティ、米国で水素タービン研究開発シンポジウムの開催
    斗山エナビリティ、米国で水素タービン研究開発シンポジウムの開催 斗山エナビリティは米国現地で水素タービン技術力を広報するための「水素タービン国際共同研究開発(R&D)シンポジウム」を開催したと20日、明らかにした。 今回のシンポジウムは、斗山エナビリティと米国の主要大学で遂行中の水素タービン研究成果を紹介し、米国内の水素タービン研究開発(R&D)ネットワークを強化するために設けられた。 この席には米国エネルギー省(DOE)、エネルギー経済研究所(EPRI)、サウスウエスト研究所(SwRI)をはじめとする政府機関と企業、大学など米国産・学・研の関係者50人余りが参加 2024-10-21 11:56:41
  • LG OLED TV、米メディアに好評…最高のゲーミングTVも席巻
    LG OLED TV、米メディアに好評…最高のゲーミングTVも席巻 LG電子の2024年型OLED TVが米国専門メディアから「最高のOLED TV」に選ばれた。 画質とゲーミング機能などで優秀性が認められたのだ。 20日、業界によると、米情報技術(IT)専門メディア「HowToGeek」は今年「最高のOLED TV」にLGOLED evo(C4)を選定した。 また「最高のコストパフォーマンスOLED TV」にはLG OLED TV(B4)を挙げた。 HowToGeekはLG OLED evo(C4)を“大多数の消費者を幸せにする幻想的なOLED TV”」とし、“OLED TV(B4)も幻想的な画質を持っており、価格も負担がない”と評価した 2024-10-21 11:52:13
  • イースター航空、ボーイング最新機種12台の追加契約…2026年までに27台拡大
    イースター航空、ボーイング最新機種12台の追加契約…2026年までに27台拡大 イースター航空はボーイング最新機種のB737-8を12台購入する契約を完了したと20日、明らかにした。 これで現在、15台を保有しているイースター航空は、2026年までに航空機を計27台に増やすことになる。 12台は2025年に7台、2026年に5台を順次導入し、12台ともボーイングが製作する新規航空機だ。 昨年3月、航空機3台で運航を再開したイースター航空は、これまで12台を追加で導入し、現在15台で27路線を運航している。 今年9月には韓国の格安航空会社の中で最短期間である1年6ヵ月ぶりに累積搭乗客500万人を超えた 2024-10-21 11:43:36
前のページ165166167168169170171172173174次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  2. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  3. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  4. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  5. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  6. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  7. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  8. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  9. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  10. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.