2025. 11. 23 (日)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • HMM、グローバルレベルの不正防止・規範遵守認証取得
    HMM、グローバルレベルの不正防止・規範遵守認証取得 HMMはグローバル認証機関のロイド認証院(LRQA)から不正防止経営システム(ISO 37001)と規範遵守経営システム(ISO 37301)の統合認証を獲得したと27日、明らかにした。 ISO 37001は企業の賄賂・不正危険を予防し管理するための制度であり、ISO 37301は法規遵守と関連リスクを統制・管理するための制度だ。 いずれも国際標準化機構(ISO)が制定した最高水準の国際認証だ。 HMMは今回の認証のため、△倫理・遵法経営方針と管理規定樹立 △代表理事主宰のコンプライアンスプログラム(公正取引自律遵守制度)宣布式開催 △部署別 2025-10-27 15:04:18
  • 月探査・ヒューマノイドロボット市場開拓…現代自、東レグループと未来モビリティ協力
    月探査・ヒューマノイドロボット市場開拓…現代自、東レグループと未来モビリティ協力 現代自動車グループが日本の東レグループと未来モビリティ分野で共同開発を本格化する。 現代自動車グループは24日、東レグループと戦略的共同開発契約(Strategic Joint Development Agreement)を締結したと27日、明らかにした。 現代自動車グループは昨年4月、東レグループとモビリティ性能の向上及び安全性確保のため、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)など、高性能複合素材の共同開発に対する包括的協力契約を結んだ。 その後、両社は緊密な協業を通じ、シナジーを極大化できるプロジェクトを発掘し、両社の力量を 2025-10-27 15:00:36
  • SKハイニックス、米OCPで次世代NANDストレージ製品戦略を公開
    SKハイニックス、米OCPで次世代NANDストレージ製品戦略を公開 SKハイニックスが13~16日(現地時間)、米カリフォルニア州サンノゼ(San Jose)で行われた「2025 OCP(Open Compute Project)グローバルサミット」行事に参加し、次世代NANDストレージ製品戦略を発表したと27日、明らかにした。 会社は“AI推論市場が急成長し、多くのデータを迅速かつ効率的に処理できるNANDストレージ(Storage、貯蔵装置)製品の需要が大きく拡大している”とし、“これに対し、当社は「AIN(AI-NAND)Family」ラインナップを構築し、AI時代に最適化されたソリューション製品で、顧客の需要を充 2025-10-27 14:55:46
  • HD現代、米ハンティントン・インガルスと次世代軍需支援艦の共同建造
    HD現代、米ハンティントン・インガルスと次世代軍需支援艦の共同建造 HD現代が米国最大の防衛産業造船会社であるハンティントン・インガルス・インダストリーズ(Huntington Ingalls Industries)と共に、米海軍「次世代軍需支援艦」建造に着手し、マスガ(MASGA・米国造船業を再び偉大に)プロジェクトに速度を上げる。 韓国と米国間の軍需支援艦分野の協力の初事例だ。 両社は合弁法人を設立し、米国内の造船所の買収にも乗り出すなど、米国内の造船業復活に向けた動きにも本格的に乗り出す方針だ。 HD現代はハンティントン・インガルスと「商船および軍艦の設計・建造協力に関する合意覚書」 2025-10-27 14:10:46
  • イースター航空、金浦空港に統合整備センター新設へ…運行安定性の強化
    イースター航空、金浦空港に統合整備センター新設へ…運行安定性の強化 イースター航空は24日、金浦(キムポ)国際空港に統合整備センターを新設し、開所式を行ったと26日、明らかにした。 新しく構築したイースター航空の統合整備センターは約1700坪規模で、既存分散運営されていた△部品および資材管理 △航空機点検 △塗装、板金など航空機修理 △整備技術教育などを一ヶ所で遂行できるように設計された。 位置も係留場付近にあり、統合整備センターから航空機まで部品を移送する物理的距離と時間を短縮することができる。 今回の統合整備センターの構築を通じて整備効率を極大化すること 2025-10-27 11:35:35
  • サムスン電子、オーストラリアで「最も愛される家電ブランド」に選定
    サムスン電子、オーストラリアで「最も愛される家電ブランド」に選定 サムスン電子はオーストラリアの消費者評価機関「Finder」が主管する2025顧客満足アワードで、最も愛される家電ブランドに選ばれたと26日、明らかにした。 Finderはオーストラリアで最も影響力のある消費者評価機関の一つで、家電・通信・金融など様々な分野のブランドと製品を評価し、消費者の選択を支援する。 オーストラリア全域の6万人を超える消費者を対象に、20以上のブランドの△製品革新 △性能 △信頼性 △価値 △使いやすさなどを総合評価して選定する。 サムスン電子は人工知能(AI)とオーダーメード型機能を通じ 2025-10-27 11:31:37
  • LG電子、6G・量子・宇宙技術の先取りに乗り出す
    LG電子、6G・量子・宇宙技術の先取りに乗り出す LG電子が6世代移動通信(6G)、人工知能(AI)、量子、宇宙産業など未来技術主導権の先取りのため、産・学・研の専門家たちと膝を突き合わせたと26日、明らかにした。 LG電子は24日、LG電子の瑞草(ソチョ)R&Dキャンパスで、韓国科学技術院(KAIST)、韓国標準科学研究院(KRISS)と共に、「Future 2030サミット」を開いた。 未来技術分野の研究開発現況を共有し、技術目標、有望技術、応用・サービス展望などを交流し、未来の方向性を議論する技術交流行事だ。 LG電子は2022年からKAIST、KRISSと技術交流行事である6Gグ 2025-10-27 11:27:57
  • ティーウェイ航空、釜山-福岡・札幌定期便を新規就航
    ティーウェイ航空、釜山-福岡・札幌定期便を新規就航 ティーウェイ航空は27日、釜山発の福岡、札幌定期便の直行路線を新規就航したと明らかにした。 26日、金海国際空港で開かれた就航式にはティーウェイ航空のキム・ハンギル釜山支店長と韓国空港公社のナム・チャンヒ金海空港長をはじめとするティーウェイ航空の役職員および関係者たちが参加し、新規路線の就航を記念した。 ティーウェイ航空の釜山-福岡路線はこの日から毎日2便運航する。午前便は釜山の金海国際空港から午前9時に出発し、現地時刻の午前10時に福岡国際空港に到着する。夕方の便は釜山の金海国際空港から 2025-10-27 10:26:10
  • パラタ航空、国際線航空券の販売開始…来月17日に日本・ベトナム就航
    パラタ航空、国際線航空券の販売開始…来月17日に日本・ベトナム就航 韓国の格安航空会社(LCC)であるパラタ航空は27日、本日から冬季シーズンの国際線航空券の販売を開始すると発表した。日本の東京・大阪、ベトナムのダナン・ニャチャン・フーコックなどパラタ航空が就航を控えた国際線5路線が対象であり、新規就航を記念した特価プロモーションも同時に実施する。 パラタ航空は来月17日から仁川出発日本の成田、ベトナムのダナン・フーコック路線の運航を始め、同月24日には日本の大阪とベトナムのニャチャン路線にも就航する予定だ。 このため、7月末の1号機を皮切りに毎月航空機を1機 2025-10-27 09:42:11
  • サムスン電子-ソフトバンク、6G・AI基盤の次世代通信技術協力
    サムスン電子-ソフトバンク、6G・AI基盤の次世代通信技術協力 サムスン電子は日本のソフトバンクと第6世代移動通信(6G)および人工知能(AI)基盤のネットワーク技術など、次世代通信技術研究協力のための業務協約を締結したと24日、明らかにした。 両社は次世代通信を未来技術確保が必要な重点分野に選定し、△6G △AI for RAN(無線接続網のためのAI) △AI and RAN(AIと無線接続網の結合) △Telco LLM(通信データ特化大型言語モデル)を4大核心技術分野に決めた。 これを土台に新しい活用事例を発掘し、核心技術の共同研究と検証を共に推進する計画だ。 今年から6G標準化と7GHz(ギガヘルツ 2025-10-24 16:41:39
  • サムスン重工業、レインボーロボティクスと「造船用ロボット開発」に乗り出す
    サムスン重工業、レインボーロボティクスと「造船用ロボット開発」に乗り出す サムスン重工業が未来競争力確保のため、「造船業特化ロボット」開発に本格的に乗り出す。 サムスン重工業は韓国代表ロボット専門企業であるレインボーロボティクス(RAINBOW ROBOTICS)と「造船用ロボットの開発および事業化のための業務協約」を締結し、協同ロボットを基盤とした人工知能(AI)搭載溶接ロボットの開発に乗り出すと24日、明らかにした。 今回の協約により、サムスン重工業は独自に蓄積した溶接ロボット運営データと実証のためのテスト環境を提供し、レインボーロボティクスはロボットハードウェア開発と 2025-10-24 16:36:36
  • LSビルドウィン、シンガポールで800億規模の超高圧施工プロジェクトを遂行
    LSビルドウィン、シンガポールで800億規模の超高圧施工プロジェクトを遂行 LSマリンソリューションは子会社のLSビルドウィンがシンガポールで約800億ウォン規模の超高圧地中電力網プロジェクトを遂行すると24日、明らかにした。 今回の契約はLS電線-LSビルドウィンの協力を基盤に推進される代表的な海外プロジェクトで、電力網バリューチェーンの海外拡張の勢いを示している。 この事業はLS電線が主契約者として受注した230kV級地中電力網構築プロジェクトであり、LSビルドウィンがケーブル施工の全過程を担当する。 シンガポール政府がAI・データセンター電力需要急増に対応して推進する国家電 2025-10-24 16:13:39
  • サムスン重工業、3411億ウォン規模の原油運搬船3隻を受注…ベトナムで建造
    サムスン重工業、3411億ウォン規模の原油運搬船3隻を受注…ベトナムで建造 サムスン重工業は23日、リベリア地域の船主から原油運搬船3隻を3411億ウォンで受注したと24日、公示した。 今回の契約で、サムスン重工業は今年、計52億ドルの受注に成功し、商船部門は受注目標58億ドルのうち、45億ドル(78%)を受注した。 海洋部門は7億ドル規模の予備作業受注に続き、コーラルFLNGとデルフィンFLNGの受注で、目標額40億ドルを達成する計画だ。 年間受注状況は船種別に△液化天然ガス(LNG)運搬船7隻 △シャトルタンカー9隻 △コンテナ運搬船2隻 △エタン運搬船2隻 △原油運搬船9隻△海洋生産設備(1期) 2025-10-24 16:08:03
前のページ11121314151617181920次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. ユ・スンジュン、23年ぶりに奇襲活動復帰…ジャスディスのアルバム「隠れたフィーチャリング」
  2. AKMU、12年ぶりにYGを離れる…YG側が先に独立提案
  3. 俳優パク・シフが既婚男性に女性紹介して家庭破綻?..「明白な虚偽事実・告訴状受付」
  4. 広告主の怒り?…化粧品ブランド、俳優キム・スヒョンに損害賠償5億→28億ウォン「超大型増額」
  5. 俳優キム・ウビン、女優シン・ミナと12月の結婚発表…10年愛の結実
  6. 孫興民、「妊娠脅迫」一味裁判に自ら証人として出席
  7. 俳優イ・ジョンソク、フィリピンでのファンミーティングをキャンセル…「スタッフの安全を優先」
  8. 「NewJeans」5人全員が控訴断念…ADORの専属契約「有効確定」
  9. 「NewJeans」5人全員が復帰の意思表明…専属契約解除の通知から348日ぶり
  10. 『NewJeans』ヘリン・ヘミン、ADORに復帰…「裁判所の判決を尊重」
ランキング
  • 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ…「中国の悪口を言うと逮捕?」 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ…「中国の悪口を言うと逮捕?」
  • サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU
  • 世界最高IQ保持者の韓国人キム・ヨンフン氏…「米国への亡命」申請 世界最高IQ保持者の韓国人キム・ヨンフン氏…「米国への亡命」申請
  • 大韓航空、航空貨物システムに顧客会社連携拡大へ…物流生態系構築に拍車 大韓航空、航空貨物システムに顧客会社連携拡大へ…物流生態系構築に拍車
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.